20代フリーターから就職するためのコツ|高卒・職歴なしでも正社員になれる!

20代フリーターから就職するためのコツ|高卒・職歴なしでも正社員になれる!のアイキャッチ画像

  • 『20代でフリーターから正社員で就職するにはどうすればいいの?』
  • 『高卒・職歴なしだと不利にならないかな?』

こういった不安を持っていませんか?

結論から言うと、20代なら高卒・職歴なしだとしても、学歴・経歴不問の求人はたくさんあり、やる気や自分自身の魅力をうまく伝えられると就職することは可能です!

この記事では、選考に通過するためのコツや就職活動の進め方のポイントを紹介します。

しろくま先生

最後まで読めば、就職のためにすべきことが分かる上に、就職の成功率が上がりますよ!
記事を読み進める前に...

フリーターから正社員就職を目指すなら、転職エージェントで応募書類の添削や面接対策を行ってもらうと選考に通過しやすくなりますよ

以下の記事で、おすすめの転職エージェント7選と、転職エージェントを利用するメリットを詳しく解説しているので、就職を成功させたい方は読んでみてください。

あわせて読む:20代フリーター・高卒におすすめの転職エージェント7選|正社員就職に役立つのはどれ?

当サイトは、有料職業紹介(許可番号:13-ユ315371)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社かけるが運営しています。

20代はフリーター・高卒・職歴なしでも就職できるチャンス!

20代はやる気・体力があり素直で、採用後の研修や指導で成長してくれると考えられているため、学歴や経歴不問の求人も多く、希望の条件で就職しやすいです。

しかし、年を重ねるにつれて未経験で採用してくれる求人が減っていくので、20代のなるべく早いうちに就職することをおすすめします

30代以降になると、企業は成長が期待できる20代のフリーターや、正社員経験がある同年代の求職者を優先して採用するため、年を重ねるにつれて就職が困難になります。

30代以降でも就職することはできますが、人手不足で悩んでいる業界・職種などに選択肢が絞られてしまいます

20代は、正社員として希望の職業に就くことができる最後のチャンスなので、なるべく早く就職活動を始めましょう。

20代でこのままフリーターを続けると…

20代で就職せず、フリーターを続けてしまうと以下のようなデメリットがあります。

フリーターを続けるデメリット
  • 賃金が上がらない
  • 解雇されやすい
  • 福利厚生や待遇が正社員と比べると悪い
  • 社会的信用性が低い

フリーターの平均賃金は約1,337円で、ほとんど変化することはありません。

一方、正社員の場合年々賃金が上がっていくので、フリーターと正社員でもらえる賃金には大きな差があります

非正規雇用と正規雇用の賃金の差を表したグラフ
出典:厚生労働省「非正規雇用」の現状と課題

さらに、フリーターは経営状況が悪化した時や大幅な人員削減が必要になった時にシフトを削られたり解雇されるリスクもあります。

正社員であれば、法律によって雇用が保証されている上に、毎月一定額の給与が支給される上にボーナスや福利厚生を受けることもできます。

また、フリーターは収入が不安定で信用性が低く、ローンやクレジットカード、マンションやアパートを借りる際に審査に通過しにくいといったデメリットもあります。

長期的に見てもフリーターから正社員で就職するメリットは大きいので、就職がしやすい20代のうちに就職活動を始めましょう。

しろくま先生

次は、職歴なし・高卒のフリーターでも就職できるよう、就職活動のコツをお伝えします。

フリーターから正社員で就職するための就職活動のコツ

しろくま先生

フリーターから正社員で就職するための就職活動のコツは、以下の5つです。
  1. フリーターとして過ごしてきた理由を話せるようにしておく
  2. 働く意欲があることをアピールする
  3. 就職活動の軸を決めておく
  4. これまでの経験をうまくアピールできるようにする
  5. 転職エージェントを活用する

ポイント1:フリーターとして過ごしてきた理由を話せるようにしておく

フリーターが就職活動をする際には、必ず企業との面接でフリーターとして過ごしてきた理由を聞かれます

その時に、きちんと理由を伝えられると、就職に向けての意欲や継続して働けることが伝わり、選考に通過しやすくなりますよ。

フリーターになった理由の例
  • 出産・子育て・家族の介護が忙しく、正社員として働くのが難しかった
  • 資格を取得するために正社員にならずに勉強していた
  • 高校・大学卒業後に留学をしていた
  • 自分の夢を追いかけていた

しろくま先生

こういった、正当な理由を正直に話し、就職後は継続して働くことをアピールすれば、採用しても問題ないと判断してもらえますよ。

ポイント2:働く意欲があることをアピールする

企業側はフリーターを採用する際に、継続して働けるのかや責任感を持って働いてくれるのかを懸念します。

なので、①フリーターから正社員で就職したいと思った理由②企業を選んだ理由③入社後成し遂げたいこと・将来の目標などを話すと働く意欲があることをアピールできますよ。

就職を希望する理由の例
  • アルバイトより責任のある仕事を任せてもらいたいから
  • 専門性の高いスキルが身につく仕事がしたいと思ったから
  • やりたいことが見つかり、正社員として長期的に働きたいと思ったから

しろくま先生

こういった、正社員として働くことに意欲的であることをうまく伝えられると、選考に通解しやすくなりますよ。

ポイント3:就職活動の軸を決めておく

就職活動の軸とは、企業選びや仕事選びの自分なりの基準のことです。

業界・職種・条件などの基準を設けておくことで、応募先を効率よく絞ることができたり、志望理由を話す際に役立ちます

就職活動の軸は、以下の項目について考えて決めてみてください。

就職活動の軸を決める際に考えるべきこと
  1. 業界・職種
    (例:食品業界、事務職、営業職など…)
  2. 働き方
    (ワークライフバランスをとりたい、在宅・時短勤務など…)
  3. 長期的なキャリアプラン
    (専門スキルを磨きたい、管理職を目指したいなど…)
  4. 勤務地の希望・転勤の有無
  5. 年収

しろくま先生

自分が何の仕事をやりたいか、どういう働き方をしたいか考えるためには、自己分析を行いましょう

自己分析では、これまでの仕事で得られた経験スキルや自分の好きなこと、得意なことを整理して、それを活かせる仕事について考えます。

そうすることで、自分が就職先でどんな強みを発揮できるのか、どんな仕事、職場環境で働きたいかなどが明確になります。

フリーターが就職するには、求人情報に自分を当てはめるのではなく、自分のやりたいことに沿った企業、活躍できる企業に応募し、これまでの経験や長所を上手くアピールすることが重要です。

しろくま先生

「自分がやりたい仕事、長所が分からない」という方は、キャリアコーチングで相談してみるのもおすすめです。

キャリアコーチングの無料体験で自分のやりたいことを明確にしてから転職エージェントの面談を受けると話がスムーズにすすみますよ!

おすすめのキャリアコーチングサービス
  • ポジウィルキャリア
    心理学に基づいた自己分析・キャリア設計ができる
  • マジキャリ
    幼少期からの自己分析・性格診断ツールを使った自己分析・キャリア設計ができる

あわせて読む:無料体験できるキャリアコーチング5社|体験セッションの活用法を紹介

ポイント4:これまでの経験をうまくアピールできるようにする

フリーターの人が正社員採用の選考を受ける際には、志望動機・自己PR・アルバイトでの経験などを主に聞かれます。

フリーター期間に打ち込んでいたこと(アルバイト、芸能活動、スポーツなど)のなかで、どんな成果を上げたのかや、自分自身の強みなどをアピールできるようにしておきましょう。

特に、20代のフリーターの場合、チャレンジ精神やコミュニケーション能力を重視されやすいので、主体的に取り組んだ経験、挑戦した経験を話せるようにすること、受け答えがきちんとできることが重要です。

フリーターを正社員として採用する際に重視した点の調査結果を表したグラフ
参考:厚生労働省 フリーターについて

「これまでの経験でアピールできることが思いつかない…」「うまく受け答えできる自信がない…」という方は、次に紹介する転職エージェントに相談してみてください。

ポイント5:転職エージェントを活用する

転職エージェントは、無料で利用できる就職・転職支援サービスです。

おすすめの求人の紹介や選考対策をしてくれるので、初めての就職活動を経験するフリーターの心強い味方となってくれますよ。

転職エージェントのサポート内容
  1. 求人の紹介
  2. 面談の日程調整・結果の通知
  3. 職務経歴書の添削
  4. 面接対策
  5. 企業へのアピール・年収・条件の交渉

しろくま先生

転職エージェントは具体的にどんなメリットがあるの?という方に向けて、フリーターが転職エージェントを利用するメリットをお伝えします。

フリーターが転職エージェントを利用するメリット

しろくま先生

転職エージェントを利用するメリットは、以下の4つです。
  1. 20代のフリーター向けの求人を紹介してもらえる
  2. 書類選考に通過しやすくなる
  3. 面接対策をしてくれる
  4. 企業に直接アピールしてくれる

それぞれのメリットについてお伝えします!

メリット1:20代のフリーター向けの求人を紹介してもらえる

転職エージェントに相談すると、就職先の希望、これまでの経験やあなたの強みに合わせて、フリーター向けの求人を紹介してくれます

特にフリーターの就職に特化したエージェントは、「フリーター歓迎」「既卒歓迎」の求人をたくさん持っており、フリーターに対して理解のある企業を紹介してもらえるので、通常の求人で応募するよりも書類選考に通過しやすくなりますよ

また、転職エージェントは、転職サイト上には公開されていない、登録者だけが知れる良い条件の求人があります

なので、1人で就職活動を始めて自分で求人を探すよりも、多くの求人の中から効率よく、自分に合った求人を探すことができますよ

しろくま先生

20代のフリーター向けの求人の中から希望に合った求人を選んで応募することで、選考に通りやすく、自信を持って志望理由をアピールできるようになりますよ!
フリーターに特化した転職エージェント
  1. マイナビジョブ20’s
    21万人以上の20代・既卒・第二新卒の就職・転職支援実績!20代〜30代のフリーターにおすすめ!
  2. ハタラクティブ
    高卒・専門卒の20代フリーターにおすすめ!
  3. 就職shop
    未経験OKの求人が10,000社以上!正社員経験なしの20代〜30代のフリーターにおすすめ!
  4. ウズキャリ既卒
    選考対策をしっかりサポートしてほしい20代フリーターにおすすめ!

メリット2:書類選考に通過しやすくなる

フリーターで働いていて、初めて就職活動をする場合、正社員採用に向けた履歴書、職務経歴書を書いたことがない方も多いのではないでしょうか?

職務経歴書では、これまでの職歴と業務で工夫してきたこと、就職後に活かせるスキル・強みをアピールします。

誰にも添削やアドバイスをしてもらわずに一人で書いて応募すると、上手く企業にアピールすることができず、書類選考すら全然通らないということも起こり得ます

だから、転職エージェントに履歴書や職務経歴書の添削をしてもらったり、アドバイスをもらうことが重要です。

転職エージェントの担当者が、アルバイトでの経験や性格を分析して、あなたが気づいていない強みを引き出した上で、企業に評価されやすい内容に添削してくれます。

そうすることで、企業にとって魅力的な内容に仕上がり、選考に通過しやすくなりますよ!

しろくま先生

転職エージェントで応募書類の添削をしてもらうことで、通常だと書類選考に通過しないところにも通る可能性がありますよ!

メリット3:面接対策をしてくれる

転職エージェントでは、選考に通過するように面接対策までしてくれます

面接で聞かれる内容やマナー・注意点を教えてくれたり、本番さながらの模擬面接を行ってくれるので、初めての就職活動でも安心できますよ。

また、転職エージェントは企業の人事担当者からどんな人材を求めているかヒアリングをしているので、企業毎の評価のポイントを踏まえたアドバイスがもらえます

企業の面接相手に合わせて、どういう発言をすると相手の反応が良いか、どんなポイントで評価するかといった傾向や対策を教えてくれることもありますよ。

面接対策をしっかりサポートしてもらうことで、面接で上手くアピール出来るようになり、選考に通過しやすくなります

しろくま先生

慣れない面接でも、練習をすることで、本番でも落ち着いて面接に臨むことができますよ!

メリット4:企業に直接アピールしてくれる

実は、転職エージェントと企業の責任者の付き合いが深い場合は、その信頼関係を元にあなたの良さを企業側にアピールしてくれることで選考に通りやすくなることもあるんです

フリーターの方が就職活動をする際には、企業側は入社後に活躍するポテンシャルがあるのか、責任を持って仕事をしてくれるか、長期的に働いてくれるのかを懸念します。

転職エージェントの担当者は企業と直接やり取りをするので、こういった懸念点を払拭してくれたり、書類では伝わらないあなたの強みを伝えてくれたりします

しろくま先生

正社員未経験でも、担当者が企業にプッシュしてくれるで、選考に通過しやすくなりますよ!

しろくま先生

転職エージェントを利用するメリットは以下の4つです。
  1. フリーター向けの求人を紹介してもらえる
  2. 書類選考に通過しやすくなる
  3. 面接対策をしてくれる
  4. 企業に直接アピールしてくれる

しろくま先生

転職エージェントを利用すると、フリーターやニートからの就職活動を効率よく進められますよ!

次は、おすすめの転職エージェントを知りたいという方に向けて、フリーターにおすすめの転職エージェントを紹介します。

20代フリーターにおすすめの転職エージェント2選

しろくま先生

フリーターにおすすめの転職エージェントは以下の2つです。
1.リクルートエージェント 2.マイナビジョブ20’s
リクルートエージェント
特徴 スピーディーな転職サポート 既卒・第二新卒に特化
こんな人におすすめ 20代〜50代のフリーター
いろんな求人の中から自分に
に合ったものを紹介してほしい
20代〜30代のフリーター
志望動機・自己PRを一緒に
考えてほしい
公開求人数 116,635件
※2021年7月時点
2,500件以上
※2021年7月時点
非公開求人数 175,460件
※2021年7月時点
 非公開
※2021年7月時点
対応エリア 全国 関東・東海・関西中心
公式サイト https://www.r-agent.com/ https://mynavi-agent.jp/

しろくま先生

転職エージェントは、2〜3社登録するのがおすすめです!
就職した人の7割以上の人が2〜4社の転職エージェントを利用していますよ。
複数社への相談がおすすめ

迷ったら相談すべき転職エージェント

複数社に相談するメリット

  1. たくさんの求人を比較検討できる
  2. 相性のいい担当者と出会いやすい

しろくま先生

では、それぞれの特徴や口コミを詳しく紹介します!

1:リクルートエージェント

リクルートエージェント公式画像
求人の特徴
#20代 #30代 #40代 #50代 #未経験OK 
こんな人におすすめ

・20代〜50代
・いろんな求人の中から自分にあったものを紹介してほしい
・スピーディーに就職活動を進めたい

求人数
非公開求人:約10万件
※2020年8月時点
対応エリア
全国

リクルートエージェント公式サイト

メリット
  • 経験豊富なアドバイザーによるスピーディーなサポートが受けられる
    • 職務経歴書・履歴書などの書類の添削、 独自に分析した業界・企業情報の提供、 志望企業への推薦など様々な就職サポートをしてくれる
    • スピード感のあるサポートに定評がある
デメリット
  • 熱心だが強引な担当者もいる
    • 希望していない求人を紹介されたり、転職を急かしてくる場合がある
利用者の口コミ

リクルートエージェントとの面談しました

自分の志向や自己PRの方法について相談に乗ってくれた!

必ずし転職しなければならない訳ではないって言ってたから、今の仕事がイヤなら相談だけでもして良かった!

転職するかはともかく、転職活動だけはしてみようかな

全滅だったら現職のままでいいし

出典:twitter

しろくま先生

リクルートエージェントは、求人数が業界トップで、未経験OKの求人が見つかります。さらに、選考対策など、スピーディーに就職サポートを行ってくれます。

いろんな求人から探したい、なるべく早く就職先を決めたいというフリーターにおすすめです。

リクルートエージェントで無料相談する

2:マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20's公式HPの画像
求人の特徴
 #20代  #未経験OK #フリーター #既卒 #第二新卒 
こんな人におすすめ

・20代〜30代のフリーター
・志望理由・自己PRを一緒に考えてほしい

求人数
公開求人数:2,500件以上
※2021年7月時点
対応エリア
関東・東海・関西中心

マイナビジョブ20’s公式サイト

メリット
  • 21万人以上の20代・既卒・第二新卒の就職・転職支援実績!
    • 20代・既卒・第二新卒の就職・転職に強い
    • 20代のフリーター・既卒・第二新卒向けのエージェントだから初めての就活でも安心できる
  • 志望動機・自己PRを一緒に考えてくれる
    • 履歴書・職務経歴書の作成、選考企業ごとの面接対策をサポートしてくれる
  • 企業から直接スカウトが届く
    • あなたに興味を持った企業からスカウトが届くので、書類通過率が高い
デメリット
  • 対応エリアは関東・東海・関西が中心
  • 20代向けの求人がメイン
    • 20代のフリーター・既卒・第二新卒に特化したエージェントだから、30代以降の求人が少ない
利用者の口コミ
私の担当をしてくれている方は、とても丁寧ですごく頼もしいと思います。
7社ほど転職エージェントを使わせてもらいましたが、マイナビ20’sが初めて一番いいと思いました。
でも他の人の口コミを見ていると、担当者により本当に当たり外れがあるんだなと思いました。
他のエージェントさんに比べて、話を親身になって聞いてくれて、よく考えてくれるし、的外れな求人をよこしてくるエージェントも多々ある中、基本的にいいと思う求人をたくさん紹介してもらえました。
なので、オススメだと思います。

出典:みん評

あわせて読む:マイナビジョブ20’sの口コミ・評判|ニート・フリーター・既卒・第二新卒におすすめ!

しろくま先生

マイナビジョブ20’sは、20代の既卒・第二新卒の就職に強く選考対策までしっかりサポートしてくれますよ!

はじめての就職活動でも安心できるので、まずは登録してみましょう。

マイナビジョブ20’sで無料相談してみる

しろくま先生

フリーターにおすすめの就職エージェントの紹介は以上です。
フリーターにおすすめの転職エージェント
  1. リクルートエージェント
    求人数・転職実績豊富!20代〜50代のフリーターにおすすめ!
  2. マイナビジョブ20’s
    21万人以上の20代・既卒・第二新卒の就職・転職支援実績!20代〜30代のフリーターにおすすめ!

しろくま先生

より多くの求人から自分に合う企業を見つけるためにも、7社の中から2〜3社に登録してみてくださいね!
複数社への相談がおすすめ

迷ったら相談すべき転職エージェント

複数社に相談するメリット

  1. たくさんの求人を比較検討できる
  2. 相性のいい担当者と出会いやすい

あわせて読む:20代フリーター・高卒におすすめの転職エージェント7選|正社員就職に役立つのはどれ?

しろくま先生

次は、転職エージェントを使った就職活動の流れをお伝えします。

20代でフリーターから正社員に就職するまでの流れ

しろくま先生

それでは、具体的に転職エージェントを使って就職するまでの流れをお伝えします!

どの転職エージェントでも、基本的には同じ流れで利用できますよ。

STEP1
WEBサイトから転職エージェントに登録する
登録フォームに従って、プロフィールや最終学歴、職務経歴、希望条件を入力していきます。

最低3つの転職エージェントに登録するのがポイントです。

※サービスはすべて無料

STEP2
担当者と面談の日程調整をする
メールや電話で担当者から連絡が来たら、面談の日程調整を行います。

早くて当日、遅くても3営業日以内に担当者から連絡が来るので待ちましょう。

STEP3
担当者と面談
経歴や希望条件のヒアリングを行います。

資格や理想のキャリア、希望の勤務スタイルをアピールしましょう。

STEP4
求人を紹介してもらう
希望に合った求人を紹介してもらいます。

非公開の求人や詳しい企業情報を知ることができます。

応募するかどうか、その場で即答する必要はありません。

STEP5
履歴書や職務経歴書の添削・面接対策
選考の通過率を高めるために、応募書類の添削、面接対策を行ってもらいます。

基本的に無料で行ってくれるので、はじめての方でも安心です。

STEP6
希望する企業へ応募
納得のいく求人をご自身で選んで、応募します。

早ければ3日、だいたい1〜2週間程度で選考結果が出ます。

STEP7
書類選考通過後、企業との面接

企業に来社もしくはオンラインで面接を行います。

面接対策でのアドバイスを意識して面接に挑みましょう。

STEP8
内定獲得後、担当者に給与交渉・入社日の調整を行ってもらう
年収などの自分からは言い出しにくい条件面の調整も行ってくれます。

あなたの希望をしっかりと伝えておきましょう。

あわせて読む:フリーター・ニートから就職したい人向け|就職活動の流れ・やり方を解説

しろくま先生

最後に、20代フリーターの正社員就職でよくある質問にお答えします。

20代フリーターからの正社員就職でよくある質問Q&A

質問1:フリーターから正社員で就職しやすい業界・職種はありますか?

フリーターの方は特別なスキルが必要なく、未経験でも始めやすい職種や人手不足で困っている企業が多い業界・職種だと就職しやすいです。

具体的には、以下のような業界・職種があります。

正社員で就職しやすい業界・職種
  • 業界
    • 製造業
      機械・医薬品・食品・木製品などの生産工程に携われる!
    • 飲食業
      学歴・経歴・年齢に関わらず就職しやすい
    • IT業界
      成長企業で働ける!
  • 職種
    • 営業職・販売職
      人と話すのが好きな人におすすめ!
    • 接客・サービス業
      接客のバイトをしてきた人、笑顔で接客ができる人におすすめ!
    • 介護職
      介護施設での勤務なら無資格で就業できる!働きながら資格の取得も可能
    • エンジニア職
      パソコン作業がしたい人におすすめ!
    業界・職種別おすすめの転職エージェント・おすすめ記事

    しろくま先生

    業界・職種には向き・不向きがあるので、詳しい業務内容やどんな人に向いているかなどを転職エージェントに相談するといいですよ!

    あわせて読む:フリーターから正社員になりたい人向け|就職におすすめの職種・就職先選びのポイント

    質問2:フリーターの就職におすすめの資格はありますか?

    フリーターの就職には、保育士や栄養管理士など、資格が必須である職業の資格がおすすめです。

    なぜなら資格を持っていることで、仕事の選択肢が広がるからです。

    資格を取るなら
    資格を取って仕事に活かしたい方は生涯学習のユーキャンで資格講座を受けることをおすすめします! 100種類以上の資格講座があるので、まずは公式HPであなたに合った資格講座を探してみてください。

    ただし、資格が必須ではない職業の場合は、資格を取ることよりも、まずは派遣やアルバイトで始めてみることをおすすめします。

    なぜなら、資格よりも実務経験が重視されるからです。

    例えば、簿記の資格を持っていても、未経験で経理職に就職するのは難易度が高いです。しかし、経理に近い一般事務などの経験があれば、有利になることがあります。

    なので、まずは近い領域の仕事を派遣やパートで始めてみるといいでしょう。

    しろくま先生

    派遣の仕事を始めるなら、マイナビスタッフがおすすめです!

    業界大手で求人数が多いので、まずは登録してどんな募集があるのか見てみましょう。

    質問3:フリーターで職歴がなくても職務経歴書は必要ですか?

    職歴がない場合も職務経歴書は必要です。

    職務経歴書が必要ない場合もありますが、職務経歴書を用意しておくと、面接では伝わらない自分の魅力をアピールすることができますよ

    アルバイト経験があるのであれば、アルバイトの業務内容や心がけていたこと、売上などの数値化できる成果などを書いてみましょう。

    あわせて読む:フリーターから正社員を目指す人向けの職務経歴書の書き方|職歴なしの職務要約・自己PRの方法【例文・見本付】

    質問4:フリーターであることは選考で不利になりますか?

    フリーターであること自体が選考で不利になることはありません。

    正社員として働く意欲があること、基本的な社会常識やマナーがあることをアピールできれば採用してもらえますよ。

    もちろん、面接では、フリーターになった経緯を聞かれるので、フリーター期間に何をしていたかや就職を希望する理由をきちんと話せるようにしておくといいですよ。

    あわせて読む:フリーターからの正社員就職で聞かれる面接質問例・回答例|面接対策・就活のコツを解説!

    就職活動のコツをおさえれば20代でフリーターから正社員で就職できる!

    この記事では、20代フリーターから正社員で就職するための就職活動のコツを紹介してきました!

    20代は高卒・職歴なしでも希望の職種・条件で就職できる年代です。

    企業に自分の魅力や意欲をうまく伝えること、口コミサイトや転職エージェントを活用することで、長期的に働ける企業に入社することができますよ!

    就職活動をする際には、以下の5つのポイントを意識してみてくださいね!

    1. フリーターとして過ごしてきた理由を話せるようにしておく
    2. 働く意欲があることをアピールする
    3. 就職活動の軸を決めておく
    4. これまでの経験をアピールできるようにしておく
    5. 転職エージェントを活用する

    しろくま先生

    まずは、求人数が多く、フリーター向けの求人が見つかりやすいリクルートエージェント、マイナビジョブ20’sに登録しましょう!
    \まずは 無料相談をしてみよう!

    リクルートエージェントで無料相談する

    マイナビジョブ20’sで無料相談してみる

    しろくま先生

    あなたが就職できるよう応援しています!