
マイナビエージェントの口コミ (10件)

自分がしてみたいと思う求人に巡り合うことができた
求人数もさまざまなものがあり、いろいろな分野から仕事を探すことができたのでよかったです。スキルや資格などがなくても働ける場所や逆に自分のスキルや資格などを活かせる仕事もたくさんあることを知り自信にも繋がりました。最初は退職をして次の仕事がすぐ見つかるのか、また同じような会社に入らないかなど不安だらけだったのですが、このマイナビエージェントを使ってみて親身になって悩みなどを聞いてくれ、希望にあった求人を選べるようにいくつも用意してくださりました。そしてその求人について細かくどーいうことをしている職場かやどんな雰囲気なのかなど気になること全て教えてくださいました。そのおかげで割とすぐに自分がしてみたいと思う求人に巡り合うことができました。
(引用元:HRtable独自のアンケート)

転職活動に自信がもてるようになった
転職についてなにもわからない中丁寧に対応してもらえたことです。
転職活動の進め方から業界のこと、事前に作成していた書類の添削や面接対策などしてもらえたので転職活動に自信がもてるようになりました。
そして面接をした際にエージェントが企業と連絡を取り合い採用してもらえるようにプッシュしてくれたことはよかったと思います。
本来なら面接を終えて結果待ちが普通でしたが、少しでも採用率が高まると実感しました。
そして転職についてわからないことや不安に思うことなんでも相談にのってもらえたので気持ちがスッキリした状態で転職に挑めましたし面接も胸を張って一問一答に対応することができました。
利用していなければうまく転職活動ができなかったと思ってます。
(引用元:HRtable独自のアンケート)

求人情報が見やすい
実際に私が利用したのはマイナビですが、マイナビからは特にこれといったサポートはほぼなく、転職先の人事担当がマイナビを通し私と連絡を取った形となります。ただシステムの使いやすさ、そして求人の見やすさは他の転職エージェントと違いシンプル、かつ写真や紹介先の写真などを載せているのでとても使いやすかったです。ただ人事担当の返事が何日経っても来なかったため、一つずつサポートするのは難しいとは思いますが、その点をサポートしてもらえればさらに早く転職できたかと思っています。また理想の働き方から転職先を探せるというのも気に入りました。仕事に関しては住む場所、職種ばかり気にしていたけど、理想というものから仕事を探せるというのはすごく助かりました。
(引用元:HRtable独自のアンケート)

たくさんの会社を紹介してくれた
たくさんの会社を紹介してくれて、何を重視して転職したいのかを順位を付けて進めてくれたので、自分自身を改めて見つめ直すチャンスとなった。また、求人が新しく入るとすぐに連絡をくれたため、新しい求人から選ぶことができた。電話が頻繁にかかってくるため、仕事をしながらの転職は厳しいこともあったが、電話対応ができないことを伝えるとメールやLINEでの対応に変更してくれた。自分の求めている条件を伝えたが、それは厳しい、今はまだわからない、そこは空きがでないなど否定的なことも言われた。友達から空きが出ているという情報を得ていたため、その園について聞いたが、無理だと思うと否定されてしまい、使わなくても良かったのかもしれないと思ってしまうこともあった。相談にはよく乗ってくれた。
(引用元:HRtable独自のアンケート)

サポートが手厚かった
サポートが手厚かったのが印象的です。面接になかなか通過できず苦労していた中でやっと最終面接に進んだ会社があり、その面接を終えたあとで「熱意を伝える書面を送りましょう」と言って、書面のフォーマットを用意してくださいました。最終的にその書面も大きな決め手となって内定を得ることができたので、感謝しています。5点ではなく4点にしたのは、担当者との連絡手段が理由です。同時に利用していたdodaでは担当者とLINEでやりとりができましたが、マイナビエージェントは基本的に電話でした。dodaの連絡の手軽さが印象に残っているので、その比較というかたちで4点としました。
利用した感想としては、とても満足しています。担当者の方もよく話を聞いてくださり、こまめに連絡をとってくださいました。ありがたかったです。
(引用元:HRtable独自のアンケート)

レスポンスが早かった
レスポンスがとにかく早かったです。それに求人数もかなり多く、希望条件を多数絞りこんでも、検索結果が多く出たのが魅力的でした。さすが大手だなと思いました。新着の求人や、オススメ案件などもメールにて届くようになっており、万が一の見落としが無いので、長期的に求人を探す場合であっても、すごく助かるシステムだと思いました。私は派遣会社にいくつも登録をしたり、ハローワークに通いつめたりと、転職が成功するまではできる限り思いつくことをしまくったのですが、空き時間で気軽に見つけられるし、新着求人も毎日新しいものが多く入ってきてたみたいなので、利用して思ったのが、初めからエージェントを利用していれば遠回りをせずにすんだのにな、と思いました(笑)
(引用元:HRtable独自のアンケート)

豊富な求人数・手厚いサポート
求人掲載はもちろんのこと、履歴書の書き方や面接の仕方などにも関与していて、転職が初めてのこちら側にとってはとても心強かった。新卒時は学校が教えてくれて、なんとなく内定が決まり就職したものの、中途採用となるとやはり難しいことが多く、そう簡単にいかないこともありましたが、こちらの妥協できない点だけは把握してくれていて、何種類もの候補をあげてくれていました。また面接先との連絡も取ってくれてすぐに共有してくれたのでとても助かった。
自宅から職場までの距離や時間、面接当日の流れなども細かく共有してくれた。
実際に内定決定後も、何度か連絡をくれていたためこちらのことを気にかけてくれているんだなととても嬉しい気持ちになった。
(引用元:HRtable独自のアンケート)

担当者の印象が悪かった
登録したらすぐに担当エージェントが決まりトントン拍子で面談の日程まで決まったのは良かったが面談の質が悪すぎました。具体的に言うとエージェントが自分の就業経験の無さや社会経験の無さを馬鹿にしてきて印象が悪かったです。エージェントは若い男性でしたが言葉遣いも悪く度々いらっとする言動をしてきて怒りを覚えました。さらに東京や京阪神地域の大都市の求人は多いが自分が住む新潟県では求人が全くと言って良い程無く、あったとしてもどこかの求人サイトに四六時中求人を出しているようなブラック企業疑惑のある企業の営業職の求人ばかりでした。そして結局エージェントは使わず転職したのであの時間は何だったのかと利用して損した気分になりました。
(引用元:HRtable独自のアンケート)

こちらの悩みに対して真摯に聞いてくれた
以前の職場で休職経験もあり次の職場を決める上ではすごく慎重になっていました。結婚した事もあり簡単に辞める事もできないので色々質問が多かったと思います。けど、こちらの悩みに対して真摯に聞いてくれました。この職場はどうですか?と色んな質問について、詳しく教えてくれました。自分の転職するにあたり希望する条件も多かったのですが、嫌な雰囲気を出さずに聞いてくれたのがありがたかったです。在職中に転職活動をしたので時間制限もあるなかで、時間を調整して連絡をしてくださったのも助かりました。転職エ-ジェントに対していいイメージがなかった自分がいたのですが今回のことで考えが変わりました。今度転職する際も使用したいと思います。
(引用元:HRtable独自のアンケート)

親身にアドバイスを下さった
とにかく使いやすく、転職エージェントに面談にも実際に行けたのが良かった。担当して下さった方、この先のキャリアに関する悩みを相談したら本当に親身にアドバイスを下さってきっと会社の利益にはならないだろうに率直に自分の意見を言って下さりました。転職するにしてもしないにしても、今日一歩踏み出してみて本当に良かったなと思えるくらい、自分の利益度外視の方でした。求人紹介の際に良かったのは、自分が希望する会社・業界だけではなく、少し幅広く良い案件を紹介してくれたことです。加えて、案件紹介数が非常に多かったです。そこにも救われました。転職エージェントでは、キャリアアドバイザーが求職者の希望や能力・スキルを踏まえたうえで、求人を紹介してくれます。そのため、自分一人で求人を探すよりも、効率的に求人情報を確認できます。
(引用元:HRtable独自のアンケート)
マイナビエージェントの基本情報
運営会社 | 株式会社マイナビ |
対象 | 20代〜50代 |
エリア | 全国(オンラインまたは拠点での面談) |
特徴 | 若手の転職に強い! |