HRtable建設

建築士に強い転職エージェントおすすめ5選

  • 建築士の求人が豊富な転職エージェントは?
  • 建築士の転職支援実績が豊富な転職エージェントを選びたい

以上のような方に向けて、この記事では建築士に強い転職エージェントのおすすめ5選を紹介します。

建築業界に特化しており、独自の求人情報を保有している転職エージェントや、建築士の転職支援実績が豊富な転職エージェントを紹介するので、ぜひ無料登録してみてください。

一本槍 満滋/2級建築士
一本槍 満滋/2級建築士

転職エージェントの紹介に加えて、2級建築士の筆者が建築士の転職事情や建築士の仕事について解説するので、最後まで読んでみてください。

この記事を書いたのは
プロフィール背景画像
プロフィール画像

一本槍 満滋

総合建築を行う会社で電気設備・空調設備に関する設計、施工を10年以上担当。その後、公共事業などを多く担当する会社に転職。監理技術者として電気設備における施工管理業務を行う。現在は個人事業主として独立し、電気・空調設備の設計をメイン業務に、工事受注、店舗等の省電力化を図るコンサルタントなども行なっている。また、専門的な見解を踏まえた建築・電気設備に関するライター活動なども行なっている。保有資格:電気工事士2種、電験3種、電気工事施工管理技士1級、建築設備士、建築士2級

    当サイトのおすすめは

    当サイトがおすすめする転職エージェントは、建築業界に特化した建設・設備求人データベースです。

    建築士資格を活かせる求人が豊富で、他の転職エージェントでは取り扱いのない、特化型ならではの独自の求人を保有しています。

    建築業界に詳しいアドバイザーがサポートしてくれるので、まずは無料相談してみてください。

    無料相談はこちら!

    建築士に強い転職エージェントおすすめ5選

    建築士に強い転職エージェントおすすめ5選
    1. 建設・設備求人データベース
      建設業の求人が豊富!上場企業が運営
    2. 【現キャリ】
      建築士資格を活かせる派遣求人が豊富!
    3. 建築転職
      建築系技術者に特化!建築関連の国家資格者がサポート
    4. JAC Recruitment
      建築士資格・経験を活かして年収を上げたいなら!
    5. リクルートエージェント
      求人数・転職実績が豊富!施工管理・建設業界の求人が最多

    建築士に強い転職エージェント1:建設・設備求人データベース

    建設・設備求人データベース

    建設・設備求人データベース

    建設・設備求人データベース建設業の求人数が豊富な転職エージェントです。

    また、建設業界に特化しているからこそ業界や企業に詳しく、待遇・福利厚生の詳細、求人企業の業界内での立ち位置や強み・弱み、経営状況、社風や配属部署の雰囲気といった、他では手に入らない具体的な情報も提供してくれます。

    企業ごとに好まれる人物像、評価される経験、過去の面接での質問傾向や面接官の人柄なども把握した、建設業界の転職支援実績豊富なコンサルタントがサポートしてくれるので、選考にも通過しやすくなります。

    こんな人におすすめ・豊富な求人の中から自分に合ったものを探したい ・資格を活かして転職したい
    求人数建築士:3423件(※2023年4月6日時点)
    対応エリア全国
    メリット
    • 東証プライム市場上場企業の株式会社クイックが運営!
      • 上場企業が運営しているから安心!
    • 建設業の求人が豊富!
      • 希望の条件にマッチする求人が見つかる!

    サイト上での求人検索も可能なので、まずは無料登録してみてください!

    まずは無料登録してみよう!

    建築士に強い転職エージェント2:現キャリ

    現キャリ

    現キャリ

    現キャリは、東証プライム上場グループのコプロ・エンジニアードが運営する、建設・プラント業界に特化した転職サイトです。

    建設業界に詳しいキャリアアドバイザーが希望条件にマッチする求人を提案してくれます。

    また、経験・スキルに合わせて担当者が給与交渉も行ってくれるため、年収を上げたい方にもおすすめです。

    こんな人におすすめ・建設・プラント業界の豊富な求人の中から選びたい
    ・建設・プラント業界の転職・仕事について詳しいコンサルタントに相談したい
    求人数建築設計・積算:151件
    ※2023年5月19日時点
    求人エリア全国
    メリット
    • 建設・プラント業界に特化!
    • 東証プライム上場企業のグループ会社が運営!

    無料相談はこちら!

    建築士に強い転職エージェント3:建築転職

    建築転職

    建築転職運営する運営会社トップリフォームは、全国で建築工事の請負事業を展開しているため、建設業界の会社や事務所と強いコネクションがあります。

    そのため、他の転職サイトには載っていない非公開求人や、仕事の進め方や社風などのリアルな情報を提供してくれます。

    経験やスキルを的確に把握できる建設関連の国家資格者がサポートしてくれるので、スキルや経験を活かせる求人の提案や、魅力が伝わる履歴書・職務経歴書の作成、面接対策期待できます

    こんな人におすすめ・建築関連の国家資格者にサポートしてもらいたい
    ・現場のリアルな情報を伝えてくれるサイトを活用したい
    求人数非公開(※2022年9月時点)
    対応エリア全国
    メリット
    • 建築系技術者に特化!建築関連の国家資格者がサポート!
      • 専門知識や技術に詳しいアドバイザーが経験・スキルにマッチする求人を提案
      • 企業に魅力が伝わる履歴書・職務経歴書の作成、面接対策をサポート!
    • 建築会社が運営!
      • 建築請負事業で取引がある会社を紹介してくれ、仕事の進め方や社風の詳細を伝えてくれる
      • 非公開求人が豊富!

    まずは無料登録してみよう!

    建築士に強い転職エージェント4:JACリクルートメント

    JACリクルートメント

    JACリクルートメント
    • 年収500万円以上でさらにキャリアアップしたい
    • 国内大手・外資系企業・海外進出企業へ転職したい
    求人数建築系(設計・施行管理):504件
    ※2023年5月18日時点
    エリア全国
    メリット
    • 500万円以上のハイクラス求人が見つかる
    • 優秀なコンサルタントがサポートしてくれる!

    無料相談してみよう!

    建築士に強い転職エージェント5:リクルートエージェント

    リクルートエージェント

    リクルートエージェント
    こんな人におすすめ・未経験から建設業に転職したい
    ・全国の豊富な求人の中から探したい
    求人数建築士:11312件(※2022年9月時点)
    対応エリア全国
    メリット
    • 求人数・転職実績豊富!
      • 業界トップの20万件以上の求人、累計41万人以上の転職実績
      • 地方の求人や施工管理・建設業界未経験歓迎の求人も豊富

    サイト上での求人検索も可能なので、まずは無料登録してみてください!

    まずは無料登録してみよう!

    建築士が転職エージェントを利用するメリット

    建築士が転職エージェントを利用するメリット

    建築士が転職エージェントを利用するメリット1:効率よく求人を見つけられる

    転職エージェントに相談すると、転職先の希望、これまでの経験やあなたの強みに合わせておすすめの求人を紹介してくれます

    また、転職エージェントは、サイト上には公開されていない、登録者だけが知れる良い条件の求人があります。特に建築士向けの求人は高年収の求人なため、非公開とされることがあります。

    そのため、自分で転職サイト上で求人を探すよりも、多くの求人の中から効率よく、自分に合った求人を探すことができますよ

    特に建設業に特化した転職エージェントでは、建築士の仕事に詳しいため求人提案の精度が高く、特化型ならではの独占求人や非公開求人も保有しています。

    建設業に特化した転職エージェント
    1. 建設・設備求人データベース
      建設業の求人が豊富!上場企業が運営
    2. 【現キャリ】
      建築士資格を活かせる派遣求人が豊富!
    3. 建築転職
      建築系技術者に特化!建築関連の国家資格者がサポート

    建築士が転職エージェントを利用するメリット2:選考対策をしてくれる

    転職エージェントでは、選考に通過しやすいように無料で履歴書・職務経歴書の添削、ポートフォリオ作成のアドバイス、面接対策などを行ってくれます。

    担当者は企業が求める人材を把握しており、建築士の転職を支援してきた実績が豊富なため、企業に刺さるアピールの仕方をアドバイスしてもらえます。

    選考対策のサポートを受けることで、希望の企業から内定をもらえる確率が上がりますよ。

    建築士が転職エージェントを利用するメリット3:年収や条件面の交渉をしてくれる

    転職エージェントを利用して転職活動を進めると、年収や条件面の交渉も行ってくれます。

    建築士資格保有・実務経験が豊富など、多少年収や条件を上げてでも企業が採用したいと思うような人材であれば、交渉によって年収や条件面を上げてもらうことも可能です。

    年収や条件面については自分から言い出しにくいですが、転職エージェントを活用すれば担当者が代わりに交渉してくれます。

    転職エージェントを使った建築士の転職活動のやり方

    WEBサイトから転職エージェントに登録する
    転職エージェントに登録

    登録フォームに従って、プロフィールや最終学歴、職務経歴、希望条件を入力していきます。

    なるべきたくさんの求人を見つけるために、複数社の転職エージェントを活用するのがおすすめです。

    建築士に強い転職エージェントおすすめ5選
    1. 建設・設備求人データベース
      建設業の求人が豊富!上場企業が運営
    2. 【現キャリ】
      建築士資格を活かせる派遣求人が豊富!
    3. 建築転職
      建築系技術者に特化!建築関連の国家資格者がサポート
    4. JAC Recruitment
      建築士資格・経験を活かして年収を上げたいなら!
    5. リクルートエージェント
      求人数・転職実績が豊富!施工管理・建設業界の求人が最多
    担当者と面談の日程調整をする
    担当者と面談の日程調整

    メールや電話で担当者から連絡が来たら、面談の日程調整を行います。

    早くて当日、遅くても3営業日以内に担当者から連絡が来るので待ちましょう。

    この間に、以下の内容について考えておくと面談がスムーズに進みますよ!

    面談前に考えておくべきこと
    1. 業界・職種
      (例:建築事務所、ハウスメーカーなど…)
    2. 働き方
    3. 長期的なキャリアプラン
      (専門スキルを磨きたい、大規模なプロジェクトに携わりたいなど…)
    4. 勤務地の希望・転勤の有無
    5. 年収
    担当者との面談
    担当者との面談

    経歴や希望条件のヒアリングを行います。

    このときに希望の条件や優先順位・これまでの経験やスキルを整理しておくと、話がスムーズに進み、希望の条件や活かせるスキルに合った求人を紹介してもらうことができますよ!

    面談で話す内容
    • 現在の状況
    • 転職しようと思ったきっかけ
    • 業務経験
    • 保有資格
    • 将来やりたいこと・ありたい姿
    • 希望する業界・職種・条件
    求人を紹介してもらう’
    求人を紹介してもらう

    希望に合った求人を紹介してもらいます。

    希望の条件がすべて揃う求人は限られているので、譲れない条件の1つ〜3つ決めてたくさん紹介してもらいましょう

    ※応募するかどうか、その場で即答する必要はありません。

    求人選びでチェックすべきポイント
    • 基本情報(企業理念、設立年度、従業員数、所在地など)
    • 社長のあいさつ
    • 求める人物像
    • IR情報
    • SDGsの取り組み
    • どんなサービスを提供しているか
    • 仕事の内容
    • 給与
    • 休暇・休業制度・福利厚生
    • 残業時間
    • 転勤の有無

    履歴書や職務経歴書の添削

    納得のいく求人をご自身で選んで、履歴書・職務経歴書を作成します。

    早ければ3日、だいたい1〜2週間程度で選考結果が出ます。

    選考の通過率を高めるために、担当者に応募書類の添削、面接対策を行ってもらいましょう。

    履歴書・職務経歴書に書く内容

    履歴書

    • 氏名・住所・生年月日・連絡先
    • 学歴・経歴高校から現在までの学歴・経歴を記載
    • 免許・資格保有している免許・資格を記載
    • 志望動機応募先企業への志望動機を記載
    • 本人希望欄入社時期や勤務時間などの希望があれば記載

    職務経歴書

    • 職務要約どんな業務をどんな役割で行ってきたか概要を記載
    • 職務経歴具体的な業務・成果(売上など)・意識していたことを記載
    • 自己PR自分自身の強みと転職後活かせるスキル・経験をアピール
    面接

    企業に来社もしくはオンラインで面接を行います。

    転職エージェントでは事前に選考のポイントや過去の選考情報を提供してくれたり、本番宛らの模擬面接を行なってくれますよ!

    面接で聞かれる内容
    • 自己紹介
      氏名、簡単な経歴、今後やりたいことなどを1分または3分程度で紹介
    • 転職活動を始めたきっかけ
      転職を希望するようになった経緯など
    • 志望動機
      企業の魅力を感じた点、入社後やりたいことなど
    • 自己PR
      経験に基づく自分自身の強みや、転職後その強みを活かしてどんな活躍ができるかなど
    • 今後のキャリアプラン
      入社後にどんなことを成し遂げたいか、どうキャリアアップしたいかなど

    条件・入社日の調整

    最終面接に通過すると企業から内定連絡がきます。

    条件や入社日の調整をして内定を承諾します。年収などの自分からは言い出しにくい条件面の調整も行ってくれます。

    あなたの希望をしっかりと伝えておきましょう。

    建築士に強い転職エージェントに登録してみよう!

    この記事では、建築士に強い転職エージェントのおすすめ5選を紹介しました。

    転職エージェントを活用することで効率よく求人を見つけることができ、選考サポートによる選考通過率のアップや交渉による条件アップが期待できます。

    今回紹介した転職エージェントの中から、探したい求人や期待するサポートに合わせて複数社選んで登録してみてください!

    建築士に強い転職エージェントおすすめ5選
    1. 建設・設備求人データベース
      建設業の求人が豊富!上場企業が運営
    2. 【現キャリ】
      建築士資格を活かせる派遣求人が豊富!
    3. 建築転職
      建築系技術者に特化!建築関連の国家資格者がサポート
    4. JAC Recruitment
      建築士資格・経験を活かして年収を上げたいなら!
    5. リクルートエージェント
      求人数・転職実績が豊富!施工管理・建設業界の求人が最多

    どの転職エージェントに登録するか迷った方は、まずは建設業界の幅広い求人が豊富な建設・設備求人データベースに登録しておくのがおすすめです。

    無料相談はこちら!

    あわせて読む:建築業界に強い転職エージェントおすすめ7選