HRtable建設

土木設計と建築設計の違いとは?

civil-engineering-design-architectural-difference-design-towaのアイキャッチ

この記事は

  • 土木設計と建築設計の違いを知りたい
  • 土木設計と建築設計にはどんな資格が必要か知りたい

という方に向けて土木設計と建築設計の違い、土木設計と建築設計の仕事内容や土木設計と建築設計に必要な資格などを紹介しています。土木設計と建築設計の職に興味のある方は是非参考にしてみてください。

当サイトは、有料職業紹介(許可番号:13-ユ315371)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社かけるが運営しています。

土木設計と建築設計の違い

土木設計は、主に公共事業やインフラ整備などの大規模なプロジェクトにおいて、建物や構造物を設計することを目的としており、人々の生活に必要なインフラの設計が含まれます。

地盤の特性や地形、気候などの要素に応じて構造物を設計することが重要であり、強度や安全性にも重点が置かれます。

一方で建築設計は、主に住宅や商業施設、公共施設など、人々が生活する建物を設計することを目的としており、美観や機能性、利便性などが重視されます。

建物の外観や内装、照明、空調などの要素も重要視され、居住性や快適性を高めることが求められます。

土木設計と設備設計では、設計する建物の目的が異なります。

土木設計の仕事内容

土木設計は、道路、橋、トンネル、ダム、港湾施設などのインフラを設計する仕事です。具体的には、設計に基づき、設計図面、特記仕様書など、施工のために必要な書類を作成したり、 材料費・人件費を積算して工事費の見積りをします。

また、建設物の目的、機能、地形や地勢、交通状況、土壌特性などを分析し、設計の基本方針を決定することが重要とされています。

土地の状況や建設物の重量に応じて、基礎の形状や、度や安全性などを決定します。

土木設計の仕事内容ややりがいについて詳しく知りたい方は、以下の記事も読んでみてください。

あわせて読む:土木設計とはどんな仕事?仕事内容や向いている人を解説!

土木設計に役立つ資格

土木工事には人々の生活に関わるインフラの整備が主な仕事です。土木工事には常に危険が付き纏っているため、専門知識を持った技術者が工事に責任を持って管理する必要があります。

1・2級土木施工管理技士

土木施工管理技士は土木工事の現場監督になるのに必要な資格です。土木工事の現場で管理・監督能力を行える能力を持った人材であることを認定する国土交通省管轄の国家資格です。

技術士

高等の専門的応用能力を備えた技術者と規定され、技術コンサルタントの能力があることを国が認定した技術者のことです。技術コンサルタントとして役割を果たすことができる資格です。

コンクリート診断士

コンクリート診断士は構造体としてのコンクリートの劣化を診断するため、計画や調査、測定、評価および判定に関する知識を有している人材であることを認定する資格です。

1・2級建設機械施工技士

建設現場で建設機械施工に関する運転操作や監理技術者や主任技術者として現場の施工管理を行なう責任者を認定する国家資格です。

建築設計の仕事内容

建築設計士は、建物の設計をする上で、様々な要素を考慮しながら、建物のデザインや構造、機能性、環境性能などを設計する仕事です。

仕事内容は、クライアントの要望を聞き取り、その要望に基づいて、建物の外観や内部のレイアウト、設備機器、材料などを選定・設計します。

また、法令や規格に基づいて設計する必要があるため、これらの知識も必要です。

その他にも、現場監督や施工管理者と協力して建設プロジェクトを進めることが求められます。

建築設計の仕事内容ややりがいについて詳しく知りたい方は、以下の記事も読んでみてください。

あわせて読む:建築設計士とはどんな仕事?仕事内容や向いている人を解説!

建築設計に必要な資格

設計士は、設計の業務に携わる人全般を指す言葉であり、特定の資格があるわけではありません。しかし、キャリアアップをするなら、資格を習得して建築士を目指すといいでしょう。

一級建築士

一級建築士は難易度が高く、資格を取得すれば住宅からオリンピックのスタジアムまで設計できる建築物の幅が広くなります。

二級建築士

二級建築士は、一級建築士に比べると難易度は低くなります。設計できる建物に上限があり、住宅までの設計が可能となります。

木造建築士

木造建築士は、木造住宅程度の建築物が設計可能となる資格です。二級建築士では、住宅全般だったのに対して、木造建築士は木造住宅のみ設計可能となります。

土木設計・建築設計の求人を探したい方は、建設業特化型の転職エージェントを活用するのがおすすめです。

次は、土木設計・建築設計に強い転職エージェントを紹介します。

土木設計・建築設計に強い転職エージェント

土木設計・建築設計に強い転職エージェント
  1. 建設・設備求人データベース
    建設業の求人が豊富!上場企業が運営
  2. 【現キャリ】
    建設業界に精通したキャリアアドバイザーがサポート!
  3. ワークポート
    求人数が豊富!建設業界専門のアドバイザーがサポート!

土木設計・建築設計に強い転職エージェント1:建設・設備求人データベース

建設・設備求人データベース

建設・設備求人データベース

建設・設備求人データベース建設業の求人数が豊富な転職エージェントです。

また、建設業界に特化しているからこそ業界や企業に詳しく、待遇・福利厚生の詳細、求人企業の業界内での立ち位置や強み・弱み、経営状況、社風や配属部署の雰囲気といった、他では手に入らない具体的な情報も提供してくれます。

企業ごとに好まれる人物像、評価される経験、過去の面接での質問傾向や面接官の人柄なども把握した、建設業界の転職支援実績豊富なコンサルタントがサポートしてくれるので、選考にも通過しやすくなります。

こんな人におすすめ・豊富な求人の中から自分に合ったものを探したい ・資格を活かして転職したい
求人数土木設計:751件
建築設計:1118件(※2023年4月6日時点)
対応エリア全国
メリット
  • 東証プライム市場上場企業の株式会社クイックが運営!
    • 上場企業が運営しているから安心!
  • 建設業の求人が豊富!
    • 希望の条件にマッチする求人が見つかる!

まずは無料登録してみよう!

土木設計・建築設計に強い転職エージェント2:現キャリ

現キャリ

現キャリ公式サイトの画像

現キャリは、東証プライム上場グループのコプロ・エンジニアードが運営する、建設・プラント業界に特化した転職エージェントです。

建設業界に詳しいキャリアアドバイザーが希望条件にマッチする求人を提案してくれます。

また、経験・スキルに合わせて担当者が給与交渉も行ってくれるため、年収を上げたい方にもおすすめです。

こんな人におすすめ・建設・プラント業界の豊富な求人の中から選びたい
・建設・プラント業界の転職・仕事について詳しいコンサルタントに相談したい
求人数土木設計:151件
建築設計・精算:172件
※2023年4月6日時点
求人エリア全国
メリット
  • 建設・プラント業界に特化!
  • 東証プライム上場企業のグループ会社が運営!

無料相談はこちら!

土木設計・建築設計に強い転職エージェント3:ワークポート

ワークポート

ワークポート公式画像

ワークポートは、建設業界の求人が豊富で、建設業界専門のコンシェルジュがサポートしてくれます。

全国の建設業界の幅広い求人を紹介してくれるので、選択肢を広げたいという方におすすめです。

こんな人におすすめ・全国の求人を探したい ・建設業界の求人が豊富な転職サイトを選びたい
求人数土木設計:848件
建築設計:177件(※2023年4月6日時点)
エリア全国
メリット
  • 設備管理の求人が豊富!
    • 未経験の方〜ハイクラスまで幅広い求人が見つかる
  • 転職サポートが手厚い!

無料相談はこちら!

他にもおすすめの転職エージェントを知りたい方は、以下の記事も読んでみてください。

あわせて読む:土木設計に強い転職サイトおすすめ5選