HRtable建設

電気工事士に強い転職サイトおすすめ7選

  • 『電気工事士の転職に強いおすすめの転職サイトを知りたい!』
  • 『転職サイトはどれを使えばいいの?』

こういった疑問にお答えして、電気工事士への転職に役立つおすすめの転職サイト7選を紹介します。

一本槍 満滋/2級建築士
一本槍 満滋/2級建築士

転職サイトの紹介に加えて、電気設備関連の業務経験者である筆者が、電気工事士の仕事や転職事情について解説するので、最後まで読んでみてください。

この記事を書いたのは
プロフィール背景画像
プロフィール画像

一本槍 満滋

総合建築を行う会社で電気設備・空調設備に関する設計、施工を10年以上担当。その後、公共事業などを多く担当する会社に転職。監理技術者として電気設備における施工管理業務を行う。現在は個人事業主として独立し、電気・空調設備の設計をメイン業務に、工事受注、店舗等の省電力化を図るコンサルタントなども行なっている。また、専門的な見解を踏まえた建築・電気設備に関するライター活動なども行なっている。保有資格:電気工事士2種、電験3種、電気工事施工管理技士1級、建築設備士、建築士2級

    当サイトのおすすめは…

    以下の2社は、電気工事士の求人が豊富で、建設業界に精通したコンサルタントがサポートしてくれる転職サイトを同時に2〜3社登録して転職活動をすると、かなり成功確率が上がりますよ!

    【現キャリ】
    建設業界に精通したキャリアアドバイザーがサポート!
    建設・設備求人データベース
    建設業の求人が豊富!上場企業が運営

    電気工事士に強い転職サイトおすすめ7選

    電気工事士に強い転職サイト
    1. 【現キャリ】
      建設業界に精通したキャリアアドバイザーがサポート!
    2. 建設・設備求人データベース
      建設業の求人が豊富!上場企業が運営
    3. リクルートエージェント
      求人数・転職実績が豊富!施工管理・建設業界の求人が最多
    4. doda
      転職満足度が高い!質の良い求人が豊富
    5. 工事士.com
      未経験〜資格保有者向けまで幅広い求人を保有
    6. ワークポート
      求人数が豊富!建設業界専門のアドバイザーがサポート!

    電気工事士に強い転職サイト1:現キャリ

    現キャリ

    現キャリ

    現キャリは、東証プライム上場グループのコプロ・エンジニアードが運営する、建設・プラント業界に特化した転職エージェントです。

    建設業界に詳しいキャリアアドバイザーが希望条件にマッチする求人を提案してくれます。

    また、経験・スキルに合わせて担当者が給与交渉も行ってくれるため、年収を上げたい方にもおすすめです。

    こんな人におすすめ・建設・プラント業界の豊富な求人の中から選びたい
    ・建設・プラント業界の転職・仕事について詳しいコンサルタントに相談したい
    求人数電気:1,943件
    ※2023年4月6日時点
    求人エリア全国
    メリット
    • 建設・プラント業界に特化!
    • 東証プライム上場企業のグループ会社が運営!

    無料相談はこちら!

    電気工事士に強い転職サイト2:建設・設備求人データベース

    建設・設備求人データベース

    建設・設備求人データベース

    建設・設備求人データベース建設業・設備業界の求人数が豊富な転職エージェントです。

    また、建設・設備業界に特化しているからこそ業界や企業に詳しく、待遇・福利厚生の詳細、求人企業の業界内での立ち位置や強み・弱み、経営状況、社風や配属部署の雰囲気といった、他では手に入らない具体的な情報も提供してくれます。

    企業ごとに好まれる人物像、評価される経験、過去の面接での質問傾向や面接官の人柄なども把握した、建設業界の転職支援実績豊富なコンサルタントがサポートしてくれるので、選考にも通過しやすくなります。

    こんな人におすすめ・豊富な求人の中から自分に合ったものを探したい
    ・資格を活かして転職したい
    求人数電気工事士:1565件(※2023年4月6日時点)
    対応エリア全国
    メリット
    • 東証プライム市場上場企業の株式会社クイックが運営!
      • 上場企業が運営しているから安心!
    • 建設・設備業界の求人が豊富!
      • 希望の条件にマッチする求人が見つかる!

    無料で手厚いサポートが受けられるので、まずは無料登録してみてください。

    まずは無料登録してみよう!

    電気工事士に強い転職サイト3:リクルートエージェント

    リクルートエージェント

    リクルートエージェント
    こんな人におすすめ・未経験から建設業に転職したい
    ・全国の豊富な求人の中から探したい
    求人数電気工事士:2469件(※2022年9月時点)
    対応エリア全国
    メリット
    • 求人数・転職実績No.1
      • 業界トップの20万件以上の求人、累計41万人以上の転職実績
      • 地方の求人や施工管理・建設業界未経験歓迎の求人も豊富

    サイト上での求人検索も可能なので、まずは無料登録してみてください!

    まずは無料登録してみよう!

    電気工事士に強い転職サイト4:doda

    doda

    doda
    • 大手・優良企業の求人を紹介してほしい
    • 全国の求人を探したい
    求人数電気工事士:2991件
    ※2022年9月時点
    エリア全国
    メリット
    • 大手を含む幅広い業界・職種の求人を保有!
    • 転職セミナーや手厚い転職サポートが受けられる
      • オンラインで気軽に参加できるセミナーで相談や選考対策ができる
      • 応募書類だけでは伝わらない人柄や志向を企業に伝え、選考通過を後押ししてくれる

    無料相談してみよう!

    電気工事士に強い転職サイト5:建職バンク

    建職バンク

    建職バンク

    建職バンクは、電気工事士の求人数が2609件(※2022年9月時点)と豊富です。

    建設業に精通したプロが、求人の提案に加え、転職ノウハウや業界動向などの情報も提供してくれます。

    こんな人におすすめ・電気工事士、電気主任技術者の資格を活かして転職したい
    ・建設業界専門のアドバイザーにサポートしてほしい
    求人数電気工事士:2609件(※2022年9月時点)
    対応エリア全国
    メリット
    • 建設業界専門のアドバイザーがサポートしてくれる!
      • 業界動向や企業の情報の提供、選考対策のアドバイスがもらえる!
    • 建設業の公開求人が7000件以上!
    • 電気・設備の求人が豊富!
      • 電気工事士、電気主任技術者の資格を活かせる求人が豊富

    サイト上での求人検索も可能なので、まずは無料登録してみてください!

    まずは無料登録してみよう!

    建職バンクインタビュー動画

    電気工事士に強い転職サイト6:工事士.com

    工事士.com

    工事士.com

    工事士.comは、電気工事士の求人に特化した転職サイトです。

    未経験歓迎の求人から資格保有者向けの求人まで幅広く、豊富な求人を保有しています。

    サイト上で希望する勤務地や資格などで条件検索することができるので、希望に近い求人を見つけやすいのが特徴です。

    特徴電気工事士の求人に特化した転職サイト
    こんな人におすすめ・電気工事士に未経験から就職・転職したい
    ・資格を活かして転職したい
    エリア全国
    メリット
    • 電気工事士の求人が豊富
      • 未経験歓迎の求人から資格を活かせる求人まで幅広い
      • 電気工事での歴史がある企業の求人が見つかる
    • 電気工事士の求人に特化!
      • 電気工事士の求人だけが載っているからこそ、自分に合う求人を見つけられる

    公式HPから求人を検索してみよう!

    電気工事士に強い転職サイト7:ワークポート

    ワークポート

    ワークポートは、建設業界の求人が豊富で、建設業界専門のコンシェルジュがサポートしてくれます。

    全国の建設業界の幅広い求人を紹介してくれるので、選択肢を広げたいという方におすすめです。

    こんな人におすすめ・全国の求人を探したい
    ・建設業界の求人が豊富な転職サイトを選びたい
    求人数電気工事士:991件
    ※2022年9月時点
    エリア全国
    メリット
    • 電気工事士の求人が豊富!
      • 未経験の方〜ハイクラスまで幅広い求人が見つかる
    • 転職決定人数No.1のサポート力!

    無料相談はこちら!

    電気工事士とは

    電気工事士は、建物や施設などの電気設備を設計・施工・点検する専門職業です。電気工事士は、住宅、商業施設、工場、オフィスビル、病院、学校など、あらゆる場所で電気設備の設計・施工を担当します。

    電気工事士は、電気工事士法に基づいて、国家資格のひとつであり、電気工事士として認められるには、電気工事士試験に合格することが必要です。

    一本槍 満滋
    一本槍 満滋

    電気工事士を取得していると自宅の改装やコンセントの付け替えなどもできるようになるためDIYなどが好きな方にもおすすめです。

    現代では住居をはじめとして、身の回りにあるほとんどの物は、あらゆる形で電気工事が行われています。しかし、工事を志す方の減少に伴い、年々電気工事士は減少傾向にあります。

    電気工事士は社会のため、人のためになる職業です。その分給与向上にも繋がりやすい職業にもなっています。

    そういうものにやりがいを感じられる方であれば、電気工事士を目指してみるのも良いかもしれません。

    電気工事士になる方法

    無資格・未経験から就職して働きながら資格取得を目指す

    電気工事士は無資格・未経験からでも求人を募集している会社が多いです。また、 資格取得支援制度がある会社も珍しくありません。そのため、まずは、見習いの電気工事士として働きながら、実務経験を積み、資格習得を目指すことができます。

    初めは、手元作業と呼ばれる先輩の補助作業から仕事をスタートします。その業務の中で先輩から知識や技術を学び、実戦で使用する技能を身に付けていきます。

    経験年数によっては資格試験の科目が免除されることもあります。

    学校に通って資格取得する

    電気工事士になるためには、電気を扱う電気科や工学科のある高校や大学、専門学校などに通い基礎や専門知識を学ぶ方法があります。

    また、カリキュラムによっては電気工事士の資格取得が授業に組み込まれていることもあるため、在学中に資格を取得して就職に活かせる学校も多いようです。

    一本槍 満滋
    一本槍 満滋

    工業系の学校を出ている方であれば、電気工事士の資格を取得している人は大勢いらっしゃると思います。しかし、電気工事士は何歳になってからでも始められる職業です。

    多くの経験、見解を持っているという点では年齢を重ねるという事は決して不利に働きません。

    やってみたいという気持ちがあれば、いつでも目指せるのが電気工事士です。

    あわせて読む:電気工事士に必要な資格とは?資格の取り方を解説!

    電気工事士に向いている人

    電気工事士は、他の職種とも密接に連携して仕事を進めることが多く、非常に細かい作業が多いためチームワークを重視できる人や図面通りに正確に仕上げることのできる几帳な人に向いています。

    また、電気工事士になるためには、国家資格の電気工事士試験に合格する必要があります。そのため、電気工学や電気設備について自ら学姿勢が求められます。

    あわせて読む:電気工事士に向いている人とは?仕事内容・やりがいを解説!

    電気工事士資格を活かせる転職先

    電気工事士の資格は転職に有利に働く場合があります。電気工事会社などへの転職は勿論のこと、設備会社、空調工事会社等の建築系の会社や工場のラインを整備点検するような工務への転職にも有利に働きます。

    より精密な機械や、製造工程を扱うようになる現代では今後も電気工事士の資格は必要な資格になってきます。

    また、電気工事といっても、仕事の分類は多く、一般住宅などの電気工事、工場やオフィスビルなどをメインとする電気工事。電気通信工事、外線工事、鉄道における電気工事などに分けられます。

    一本槍 満滋
    一本槍 満滋

    電気工事はこれらの職業へ派生する可能性を持った有益な資格の一つと言えます。

    電気工事士の平均年収

    電気工事士の年収

    参考:電気工事士-職業詳細|job tag 厚生労働省

    電気工事士の平均年収は全国平均で506.8万円。男女含めた全体の平均年収が、460万円前後だという事を踏まえるとやや高い傾向にあります。

    現場未経験の方ですと、はじめは年収〜400万円程の方が多いと思いますが、実務経験を3年から5年ほど積み、できることが増えてくると〜500万円ほどになってきます。

    電気工事士の年収は就業する会社によっても差があるので、転職と実力を積み重ねて給与を上げていくという事も一つの手法になります。

    一本槍 満滋
    一本槍 満滋

    電気工事士の資格は基本となる資格なので、この資格を軸に自分のいきたい方向の上級資格を増やしていくというのも給与アップに繋がっていきます。

    まずは転職サイトに無料相談してみよう!

    この記事では、電気工事士に強い転職サイトのおすすめ7選を紹介しました。

    電気工事士の求人数が豊富な転職サイトや、電気工事士の業務や専門知識を理解したコンサルタントがサポートしてくれる転職サイトを活用すれば、転職の成功確率が格段に上がりますよ!

    電気工事士に強い転職サイト
    1. 【現キャリ】
      建設業界に精通したキャリアアドバイザーがサポート!
    2. 建設・設備求人データベース
      建設業の求人が豊富!上場企業が運営
    3. リクルートエージェント
      転職成功実績No.1
    4. doda
      質の良い求人が豊富
    5. 建職バンク
      建設業界に特化
    6. 工事士.com
      未経験〜資格保有者向けまで幅広い求人を保有
    7. ワークポート
      求人数が豊富!建設業界専門のアドバイザーがサポート!

    当サイトのおすすめは【現キャリ】建設・設備求人データベースです。

    まずは上記の2社に無料相談してみましょう!

    無料相談はこちら!