女性が転職先に期待したことランキング【転職経験者100名に調査】

女性が転職先に期待したことランキング【転職経験者100名に調査】のアイキャッチ画像

転職を考えているけれど、「女性が働きやすい会社」ってどんな会社なの?転職先選びではどんなことに気をつければいいの?疑問に思う女性も多いのではないでしょうか。

そこで今回は転職を経験した全国の女性100人に「女性が働きやすい会社への転職」についてアンケートを実施しました。

調査結果へのコメント
プロフィール背景画像
プロフィール画像

橋本めぐみ

外資系航空会社・IT企業・不動産会社の事務を経て、キャリアコンサルタントとして17年間活動。 人材会社(大手独立系数社、電機メーカー)・独立行政法人・私立大学10校以上で大学生・大学院生(私立大学10校)・若年層(既卒者)・社会人(20代~60代)の就職・転職相談を経験。営業、IT、製造、販売、ホテル・ブライダル・飲食など幅広い領域の転職支援に携わる。さらに、2018年より家業である都内の理容サロンの経営を行っており、身だしなみも含めた支援も行う。 ■保有資格:JCDA認定 CDA(キャリアディベロップメントアドバイザー) 、国家資格キャリアコンサルタント

女性が転職先に期待したことランキング

女性が働きやすい会社として具体的に転職先に期待したことの調査結果グラフ

「残業が少ない」が18件と最も多く、次いで「地理的な条件(通勤時間や場所)が合うこと」が15件、地理的な条件(通勤時間や場所)が合うことが14件となりました。

【調査概要】

調査対象:転職を経験した全国の女性

調査期間:2023年4月3日~4月24日

調査方法:インターネットによるアンケート取得

調査人数:100人

他にも、「転職をつけられる・スキルが身につく」「女性管理職や女性社員の比率が高いこと」など多様な回答がありました。

具体的にどんなことを「女性が働きやすい会社」として期待していたのかコメントを見ていきましょう。

女性が転職先に期待したことランキング1位:残業が少ない

「残業が少ない」を選んだ理由として、「プライベートの時間を確保したかった」「今後の結婚・出産を考慮して」「仕事と子育てを両立するため」というコメントがありました。

30歳女性(25歳の時に転職)
30歳女性 (25歳の時に転職)

1社目に入社した会社の残業がかなり多く、プライベートがほとんどない状態で、その状況を脱却したかったから。また、いずれ結婚や出産を希望していたため、残業が多いと家事や育児の割合が多い女性は働きにくいのではないかと思ったから。また、残業が多い会社は、勤務時間が長い方が評価されるなど古い体質の会社なのではないかと思ったから。

34歳女性(27歳の時に転職)
34歳女性 (27歳の時に転職)

最初の就職先は病院や老人施設の仕事だったため、土日出勤、年末年始休みなしは当たり前で、残業ありでした。独身時代はしんどいながらも一人なのでこなしていましたが、結婚、出産を経て子供を保育所に預けるようになると、保育所の預かり時間内の就業時間で仕事をしないとどうしようもなくなってしまい、残業のない職場へ転職しました。

26歳女性(26歳の時に転職)
26歳女性 (26歳の時に転職)

プライベートの時間を大事にしたいためです。前職は成績を上げるためであれば残業は悪ではないという思想の上司がおり勤務時間内では終わらない業務量や時間外に対応依頼があったり就業時間を過ぎても仕事をしなければならない日がすごく多くありました。

自分のことをする時間や家事をする時間も必要でしたので無理な残業がない会社に行きたかったです。

橋本めぐみさんのプロフィール画像

キャリアコンサルタント 橋本めぐみさんのコメント

女性は家庭と仕事の両立ができるかどうかという視点で転職活動をされる方が多くみられます。効率よく仕事を行えば残業は少ないため、体質が古くないかどうかも残業の少なさから判断することができます。

現代は、仕事を追求するよりも選択する時代になってきました。有効求人倍率も上がり、多くの企業が人を必要としている中、企業側の取り組みも手厚くなっています。残業の少なさは企業を選択する大きな要素になりうると思います。

女性が転職先に期待したことランキング2位:地理的な条件(通勤時間や場所)が合うこと

「地理的な条件(通勤時間や場所)が合うこと」を選んだ人の中には、通勤時間が短い方が家事や育児、プライベートの時間を取りやすいため、地理的な条件を重視していた方もいました。回答で最も多かった「残業が少ないこと」に加えて、「通勤時間」も重要視されているようです。

38歳女性(31歳の時に転職)
38歳女性 (31歳の時に転職)

出産のため前職を退職し、保育園に預けると同時に仕事を再開したのですが、仕事をしていなかった間、家事、育児に追われてバタバタと日々が過ぎていました。そこに仕事が加わった場合、自分自身うまくやりくりできるか心配でした。できるだけ無駄な時間を減らしたい、通勤時間が短い方が負担が少ないと思っていたため、近場での仕事を探しました。

29歳女性(25歳・26歳の時に転職)
29歳女性 (25歳・26歳の時に転職)

全国転勤の会社で勤めていたので、転勤命令を予測して転勤指示の前に仕事を変えようと思いました。駅から徒歩で通える立地にある、事務職を探しました。結婚を視野に入れて、旦那さんに寄り添える全国転勤のない会社に変えようと思いました。事務勤務は当初残業が少ないイメージだったので、それも検討材料のひとつでした。

女性が転職先に期待したことランキング3位:産休・育休が取りやすい

「産休・育休が取りやすい」を選んだ人は、出産後も仕事を続けたいと思い、産休・育休の取得実績がある会社を探していたようです。

また、取得実績があるかだけではなく、面接時にどのくらいの女性が実際に取得しているか確認したり、自分が産休・育休を取得しても職場が回りやすい人数が多い職場を選ぶことを行っていたようです。

30歳女性(27歳、29歳の時に転職)
30歳女性 (27歳、29歳の時に転職)

私自身将来的に子供がほしいと考えている中で、身近な友人は育休産休の無い会社で働いており「子どもが出来たらやめないといけない」という話に度々なります。 私は働くのであれば社会人としてキャリアも無くしたくはないので、子供が産まれたことによって辞めなくてはいけない会社では長く働けないと感じたので育休産休の取得実績がある会社を探して転職しました。

24歳女性(21歳の時に転職)
24歳女性 (21歳の時に転職)

自身が早く子どもをつくり、子育てをしたいと思ったから。また、主人の仕事の関係でほぼワンオペになるため、産休・育休を取らなければ子育てできないと思ったから。産休・育休は今では当たり前に取得できるが、「積極的」に取得できる職場は少ないと思う。転職先で面接を行った際、どのくらいの女性が実際取得しているのか確認した。

34歳女性(27歳の時に転職)
34歳女性 (27歳の時に転職)

すでに結婚がほぼ決まっており夫のところに行くということで転職活動を始めました。転職後何年かしたら子供が欲しかったため、産休育休がとりやすいところを探しました。実際の内情はわからないけれども何人も産休育休の取得実績がありそうな大規模な職場で歴史が長いことを重要視しました。そのほうが私がいなくなっても職場は回るだろうと思っていました。

38歳女性(34歳の時に転職)
38歳女性 (34歳の時に転職)

転職する前の会社は女性が少なく、産休、育休の実績がない会社でした。そのため産休に対する理解もほとんどありませんでした。数少ない女性の先輩が産休を取ったとき、他の男性の社員が迷惑そうに文句を言うのをよく聞いていました。社員の子供が生まれるのを喜べない会社は世の中のためにもならないと思いますし、自分が同じ目に遭うのは嫌だと思いました。

女性が転職先に期待したことランキング4位:手に職をつけられる・スキルが身に付く

「手に職をつけられる・スキルが身に付く」を選んだ人の回答では、20代のうちにスキルと経験を身につけ、再就職しやすいようにしたい、子育てと両立しながら収入アップや昇進が望める会社で働きたいといったコメントがありました。

34歳女性(25歳、31歳の時に転職)
34歳女性 (25歳、31歳の時に転職)

一度目の転職活動を始めるタイミングでは、まだ出産予定はありませんでした。しかし、将来的に結婚・妊娠をしたら、育児休業や時短勤務の制度が整っていない場合、一度退職する可能性もあると考えました。そのため、一度退職した後の再就職でも、すぐに正社員になれるようなスキルと経験を身につけられる転職先を選ぶように意識しました。

36歳女性(29歳の時に転職)
36歳女性 (29歳の時に転職)

子どもができ、子育てと仕事の両立を目指し転職を意識したからです。独身のときはさほど気にしていなかったのですが、前職は男性優位の会社でした。このまま働き続けたとしても収入アップや昇進が望めないと悩んでいました。そのため、転職先として女性でもママでも働きやすい会社を重視し、選んでいました。そのため企業データや面接時でも実際に働きやすそうか入念に確認しました。

女性が転職先に期待したことランキング5位:女性管理職や女性社員の比率が高いこと

「女性管理職や女性社員の比率が高いこと」を選んだ人は、女性管理職や女性社員の比率が高いと、女性の働きやすい環境が整っていると考えて重視していたようです。

32歳女性(27歳で転職)
32歳女性 (27歳で転職)

女性管理職や女性社員の比率が高ければ、産休・育休などの制度が今後活用されたり、女性ならではの制度が策定されると感じたから。 また、そのような制度を利用した際に周りの理解も得られそうだと思った。 さらに、女性管理職の方が実際に在籍していれば、性別で判断されることなく昇進してキャリアアップや年収のアップも望めると思ったから。

実際に転職してみると、生理休暇などの女性ならではの制度も浸透しており、また、産休・育休の制度も整っていて実際に利用している方も多かった。

32歳女性(26歳で転職)
32歳女性 (26歳で転職)

ホテル業界に転職したのですが、当時2棟あるホテルの支配人は男性2名でした。しかし、新規のホテル支配人が女性になると聞いて転職を決めました。女性でも役職者になれる可能性が高い優良企業だと判断したからです。入社してみると、支配人以外にも人事部長が女性だったり、2棟をとりまとめる会計士が女性だったりと活躍の場が多い職場で良かったなと感じていました。

橋本めぐみさんのプロフィール画像

キャリアコンサルタント 橋本めぐみさんのコメント

結婚・出産・介護など、年齢を重ねていくうちにライフイベントは仕事に影響していきます。そのため、福利厚生や残業・勤務地等の「勤務条件」を重要視する事は大切です。

近年の転職理由を伺うと、仕事に対する評価を求めている声もあり、就業意欲の高さがある方も増えています。就職先を選ぶにあたって、1年後・3年後と近い未来を想定し、働き方と仕事に対する評価が少しでもあるかを判断して決定していくと良いと思います。

女性が転職先に期待したことランキングTOP5の紹介は以上です。

次は、転職後の会社について「女性が働きやすい」と感じた割合と、具体的にどんな点が働きやすい/働きにくいと感じたのかを紹介します。

転職後の会社について「女性が働きやすい」と感じた割合

転職後の会社について「女性が働きやすい」と感じた人の割合

転職後の会社について、「女性が働きやすいと感じた人」は30%、「どちらかというとそう思う」を選んだ人は44%、「どちらかというとそう思わない」を選んだ人は15%、「そう思わない」を選んだ人は11%でした。

「そう思う」を選んだ人の回答

「そう思う」を選んだ人の回答では、以下のようなものがありました。

30歳女性(25歳、27歳で転職)
30歳女性 (25歳、27歳で転職)

女性管理職がいるため、その人に悩みを相談することができている。その結果、実際に女性休憩室ができたり、生理休暇が有給とは別に付与されたり、女性が働きやすい環境となった。また、その人以外にも女性社員がいるため、女性目線で職場環境や働き方が整備されているように感じている。

24歳女性(21歳で転職)
24歳女性 (21歳で転職)

女性の産休・育休習得はもちろんだが、男性の産休・育休取得も積極的に行っている会社であるため、子育てに理解があるスタッフが多いから。急な発熱等の呼び出しや休みににも柔軟に対応してくれるので、安心して働くことができる。現在妊娠して産休中だが、妊娠中もできる範囲内の仕事にしてくれた。

「そう思わない」を選んだ人の回答

一方で、産休・育休取得実績がある会社、女性管理職、女性社員が多い職場を選んでも、実際は働きづらかったというコメントもありました。

38歳女性(34歳の時に転職)
38歳女性 (34歳の時に転職)

産休、育休の実績はゼロではありませんでしたが、古い価値観の男性が多い職場で、産休育休以前に女性が男性よりスキルが高いと妬んだり文句を言う男性社員が多い職場でした。産休、育休がとりやすいからと言って、必ずしも女性が働きやすい職場とは言えないのだと思いました。

31歳女性(27歳の時に転職)
31歳女性 (27歳の時に転職)

女性の多い職場は女性の働く上で適切な環境を整えることに前向きであると思っていましたが現実は異なりました。重役の女性たちは性差による不当な待遇に慣れてしまっているためか、私が職場の環境改善を訴えかけても「どうせ言ってもわかってもらえないから黙っていなさい」と一蹴されることが多かったです。

以上のアンケート結果から、転職先選びでは、社風や女性の働きやすさに配慮した制度が浸透しているかなど、確認することが重要だと言えるでしょう。

転職エージェントを活用すると、HPや求人票には載っていない情報を企業に直接ヒアリングしたりしているので、転職先選びの失敗を防ぐことができますよ!

女性におすすめの転職エージェント

女性におすすめの転職エージェント1:アデコ

アデコの公式HP画像

アデコは、女性に人気の事務職や営業職、サービス、IT系の転職に強く、女性の転職支援実績が豊富です。

専任のコンサルタントが丁寧にヒアリングし、ライフスタイル重視の方、キャリアチェンジを求めている方など、それぞれの価値観に合わせた理想の職場を提案してくれます。

  • 女性が働きやすい会社を紹介してほしい
  • オフィスワークへの転職を検討している方
特徴事務・営業・サービス・ITに強い!
エリア全国
メリット
  • 女性の転職支援実績が豊富
    • 女性に人気の事務職や営業、サービス、IT系の求人が豊富!
    • 女性ならではの転職先選びや転職活動のアドバイスがもらえる!

無料相談はこちら!

女性におすすめの転職エージェント2:リクルートエージェント

リクルートエージェント
  • いろんな求人の中から自分に合ったものを紹介してほしい
  • 幅広い業界・職種の求人を紹介してほしい
特徴幅広い業種の求人を保有!
エリア全国
メリット
  • 経験豊富なアドバイザーによるスピーディーなサポートが受けられる
    • 職務経歴書・履歴書などの書類の添削、 独自に分析した業界・企業情報の提供、 志望企業への推薦など様々な転職サポートをしてくれる

無料相談してみよう!

リクルートエージェントを利用した女性の口コミ

30歳女性
30歳女性

産休を取ることができない職場だったため一度やめることになりました。

リクルートエージェントの良かった点は、エージェントの方にいろいろアドバイスをもらうことができ、無事就職することができたことです。 特にアドバイスを貰ったのは2つあります。 まず1点目は職務経歴書の書き方について 自分で書いてみると何を書いていいかよくわかりませんでしたが、エージェントの方に丁寧に教えていただき作成することができました。 2点目は面接の対策について 面接の対策は事前にどのような質問を受けることが多いか教えてもら具体的な対策をすることができました。(HRtable独自のアンケートより)

27歳女性
27歳女性

接客業をしておりましたが、休憩時間がとれない、夜遅くまでの残業が続くなどがあり、ただでさえ体力を使う仕事でしたので体力的に辛いと感じていました。一生涯続けていける仕事ではないと考え、そうであればできるだけ早いうちにオフィスワークに転向し経験を積みたいと思い、転職しようと考えました。

20代後半で事務職に未経験からチャレンジすることについて、もう遅いかな、ちゃんとできるかなという不安がありました。魅力的なお仕事に応募してもきっと受からないと不安でいっぱいになった時もありましたが、転職エージェントから何度もお電話をいただき、お仕事の紹介や面接で通りやすいポイント、アピールできる点を相談させていただいたりたくさんアドバイスをいただきました。結果的に自分で納得のいく転職ができ、本当に心強かったと感謝しております。(HRtable独自のアンケートより)

女性におすすめの転職エージェント3:doda

doda公式サイト画像
  • 大手・優良企業の求人を紹介してほしい
  • 全国の求人を探したい
求人数15万件以上!
エリア全国
メリット
  • 大手を含む幅広い業界・職種の求人を保有!
  • 転職セミナーや手厚い転職サポートが受けられる
    • オンラインで気軽に参加できるセミナーで相談や選考対策ができる
    • 応募書類だけでは伝わらない人柄や志向を企業に伝え、選考通過を後押ししてくれる

無料相談してみよう!

dodaを利用した女性の口コミ

23歳女性
23歳女性

①プライベートな事情ですが結婚をすることが決まり、それに伴い県外へ引っ越すことになり、結婚後(妊娠や出産・育児などのライブイベントがあることを考えると)この仕事をずっと続けていくのは難しいと考え、転職しようと思いました。②引っ越した先での職探しとなるため、人脈もなく環境もガラリと変わった新しい土地で、自分だけで求人を探したり企業とやり取りするには限界があると思い、転職エージェントを利用することにしました。

dodaを利用して転職活動をできたことで結果的に納得の出来る転職を実現することができました。前職から次の仕事へのブランクをなるべく空けたくなかったので急ピッチに転職活動を進めたなったのですが、dodaに登録した翌日にはカウンセリングスタッフの方との電話面談の日程が決まり、スムーズに転職活動に入れた点がとても良かったです。面接後に手応えなどの連絡をこちらからしていたのですが、担当スタッフの方はいつも丁寧に返して下さり励まされました。(HRtable独自のアンケートより)

28歳女性
28歳女性

dodaで良かった所は、転職のプロがとことんサポートして頂ける内容が非常に新鮮であると思いました。幅広い職種の中からまずは、自分自身で転職エージェントを探し出せることも可能でありますし、勤務地からも探し出せることができますので、両方の視点を持って転職活動ができることが素晴らしい内容であると思えました。また、はたらき方から探し出すことができる点についても、一人仕事を追求する私にとっては凄く良い環境で、仕事探しができました。

(HRtable独自のアンケートより)

あわせて読む:女性の転職エージェントおすすめ25選|特徴・評判を状況別で徹底比較