女性の銀行員からの転職におすすめの転職先・コツを解説!

女性の銀行員からの転職におすすめの転職先・コツを解説!のアイキャッチ画像

  • 女性が銀行から転職するならどんな転職先がおすすめ?
  • 銀行からの転職活動のコツを知りたい

と思っていませんか?

橋本めぐみ/キャリアコンサルタント
橋本めぐみ/キャリアコンサルタント

この記事では、キャリアコンサルタントの筆者が、銀行から転職したい女性におすすめの転職先と転職活動のコツ解説するので、転職を考えている方は読んでみてください。

この記事を書いたのは
プロフィール背景画像
プロフィール画像

橋本めぐみ

外資系航空会社・IT企業・不動産会社の事務を経て、キャリアコンサルタントとして16年間活動。 人材会社(大手独立系数社、電機メーカー)・独立行政法人・私立大学10校以上で就職相談を経験。さらに、2018年より家業である都内の理容サロンの経営を行っており、身だしなみも含めた支援も行う。 ■保有資格:JCDA認定 CDA(キャリアディベロップメントアドバイザー) 、国家資格キャリアコンサルタント

    転職エージェントの活用がおすすめ!

    転職活動を始めるなら、転職エージェントを活用するのがおすすめです。

    アデコに相談すると、経験やスキル、希望条件、キャリアビジョンや価値観にマッチする求人を紹介してくれます。

    さらに、履歴書・職務経歴書の添削や面接対策を行ってくれるため、一人で転職活動を進めるよりも希望の会社から内定をもらえる確率が高まりますよ!

    女性の転職支援実績が豊富なアドバイザーがサポートしてくれるので、まずは相談してみてください!

    無料相談はこちら!

    女性の銀行からの転職で活かせる経験・スキル

    女性の銀行からの転職で活かせる経験・スキル
    • 時間管理能力
    • 対人スキル
    • 数字に強い
    • マルチタスクスキル

    銀行で得られた経験は、様々な場面で活用できます。限られた時間内での業務意識があるため時間管理が得意な印象であり、責任感も印象づけられます。

    また、幅広い年齢層の対応が求められるため、対人スキルが高くカウンターセールスや営業職にも活かせることができます。

    数字への抵抗感やマルチタスクという部分においては、コンサルティング職に挑戦されるかたもいらっしゃいます。女性ならではの柔らかさや丁寧さも加わり、転職には有効性がある業種だと思います。

    女性におすすめの銀行での経験を活かせる転職先

    女性におすすめの銀行での経験を活かせる転職先のイメージ画像

    女性におすすめの銀行での経験を活かせる転職先1:企業の経理事務

    銀行員で働く女性は数字に対する意識が高く、簿記資格を保有している方も多いため、経理事務への転換はイメージしやすいです。

    今までBtoCで対応していたことが、BtoBや社内でのやり取りに変化しますので、ご自身のやりがいは変化します。

    橋本めぐみ/キャリアコンサルタント
    橋本めぐみ/キャリアコンサルタント

    お客様の生活を守ることから、企業の財務状況を守る事になりますので、気を付けるべきポイントや意識の切り替えができることを自分の言葉で伝えていきましょう。金銭を守る仕事である事にはかわりません。

    HRtable編集部
    HRtable編集部

    経理の求人を探すなら、経理や財務の求人に特化したヒュープロがおすすめです!

    無料相談はこちら!

    あわせて読む:経理に強い転職エージェントおすすめ7選

    女性におすすめの銀行での経験を活かせる転職先2:不動産会社

    生活の中に必要不可欠な銀行と同じく、人生の中で長いお付き合いをしていくのが家です。家を買う・借りる・売るを行っている不動産会社では、銀行経験が活かされる場面があります。

    ローンの組み方や保証人の対応、売却するときの資産形成などお客様の数字に向き合ってきたからこそ、伝えられることがあります。

    橋本めぐみ/キャリアコンサルタント
    橋本めぐみ/キャリアコンサルタント

    また、銀行同様にノルマや目標がありお客様と長いお付き合いをしていくことには共通点があります。

    HRtable編集部
    HRtable編集部

    不動産会社の求人を探すなら、不動産業界に特化したRSG不動産転職がおすすめです!

    無料相談はこちら!

    あわせて読む:不動産に強い転職エージェントおすすめ8選

    女性におすすめの銀行での経験が活かせる転職先3:保険会社

    生活する上で、病気や事故などの保障は必要です。銀行では様々な保険を取り扱っていますので、保険業界の知識がもともとある方が多いです。

    そのため、即戦力としての期待値も高く、カウンターセールスでも営業職でも活躍することができます。また、女性という部分では、家庭の生活状況を把握している女性客に対してのアプローチも有効性があります。

    橋本めぐみ/キャリアコンサルタント
    橋本めぐみ/キャリアコンサルタント

    お客様の要望や状況を確認し、より良い提案ができると思いますので、転職先の選択肢に入れてみると良いかと思います。

    HRtable編集部
    HRtable編集部

    保険会社の求人を探すなら、保険業界に特化した転職エージェントオネスティがおすすめです!

    無料相談はこちら!

    あわせて読む:保険業界に強い転職エージェントおすすめ13選

    女性におすすめの銀行での経験を活かせる転職先4:経営コンサルティング会社

    経営コンサルティングはクライエントの抱える課題や問題を洗い出し、より良い方向へ導く事が求められます。お客様が何を解決したいのか、解決するためにはどうすればよいのか、銀行でも同じような場面があるかと思います。

    経営コンサルでは、解決策としてどう踏み混んでいくかを求められるため、自分の考えを真摯に伝えなくてはなりません。

    例えば、すぐに提案すれば良いというわけではなく、女性ならではの目線や考え方などを踏まえて伝えることで、信頼関係を築けると思います。

    HRtable編集部
    HRtable編集部

    コンサル業界への転職には、コンサル業界の転職支援実績が豊富で、ファームごとの選考対策が手厚いアクシスコンサルティングがおすすめです!

    無料相談はこちら!

    あわせて読む:未経験からコンサルへの転職に強い転職エージェントおすすめ5選

    女性におすすめの銀行での経験を活かせる転職先5:IT企業

    現代はIT技術が様々な業界に取り入れられています。特に、金融業界の業務システム導入を強みにしているIT企業には、銀行出身のシステムエンジニアの方々もいらっしゃいます。

    男女問わず活躍できますが、システム開発の知識やプログラミングの勉強が必要な企業もありますので、独学でも勉強している・もしくは資格を取得しておくと転職に役立つかもしれません。

    橋本めぐみ/キャリアコンサルタント
    橋本めぐみ/キャリアコンサルタント

    大切なのは、金融業界に対する理解や、課題解決力を持っているかどうかです。

    HRtable編集部
    HRtable編集部

    未経験からIT技術を学習してIT企業に転職するなら、学習サポートと未経験歓迎の求人の紹介を行ってくれるウズキャリITへ相談するのがおすすめです!

    無料相談はこちら!

    女性が銀行から転職するメリット

    女性が銀行から転職するメリットには、以下のようなものがあります。

    1. 希望する職種を選択することができる
    2. 上下関係の厳しさや女性が多い職場独特の人間関係から離れられる

    銀行は業務によって雇用形態が分けられている職場があります。方針により、一般職の場合の窓口業務を契約社員やパート・アルバイトの方が行っており、正社員は職種転換として総合職へ異動するケースがあります。

    銀行では職種が変わることで自身のキャリアを描くことが難しいですが、転職することで希望する職種を選択することや、厳しいノルマに向き合わない選択ができます。

    また、体質の古さが残る業界であるため、上下関係の厳しさや女性が多い職場独特の人間関係から離れられるメリットがあります。

    女性が銀行から転職するデメリット

    1. 転職先の選択によっては安定的に働けない可能性がある

    銀行からの転職を考える方には、入社前とイメージが異なった・やりたくない仕事をさせられる等の転職理由がありますが、職場の良い部分に目を向けられていないこともあります。基盤があり地域貢献できる銀行だからこそ、長く安定して働く事ができる魅力があります。

    転職はリスタートのための機会だと思いますが、現職で不満に感じていること全てが解決できるとは限りません。転職先の選択によっては、今の会社よりも安定的に働きにくくなるというデメリットがあるため、仕事内容を変えたいのか環境をかえたいのか、立ち止まって考えることも必要だと思います。

    HRtable編集部
    HRtable編集部

    銀行から転職するか迷っている、どんな転職先が選択肢としてあるのか知りたいという方は、転職エージェントに相談するのがおすすめです!

    次は、女性の銀行員からの転職におすすめの転職エージェントを紹介します。

    女性の銀行員からの転職におすすめの転職エージェント

    女性の銀行員からの転職におすすめの転職エージェント
    • アデコ|事務系の職種に強い!
    • コトラ:金融・コンサル業界の転職に強い!
    • MS-Japan:総務や経理、人事など管理部門の転職に強い!

    女性の銀行員からの転職におすすめの転職エージェント1:アデコ

    アデコ

    アデコ

    アデコは、女性に人気の事務職や営業職、サービス、IT系の転職に強く、女性の転職支援実績が豊富です。

    専任のコンサルタントが丁寧にヒアリングし、ライフスタイル重視の方、キャリアチェンジを求めている方など、それぞれの価値観に合わせた理想の職場を提案してくれます。

    在宅勤務可能な求人も多く、仕事とプライベートを両立しやすい求人を探している方にもおすすめです。

    平日夜の相談も可能なので、仕事や子育てで忙しい方でも安心して利用できます。

    • 女性が働きやすい会社を紹介してほしい
    • オフィスワークへの転職を検討している方
    特徴事務・営業・サービス・ITに強い!
    エリア全国
    メリット
    • 女性の転職支援実績が豊富
      • 女性に人気の事務職や営業、サービス、IT系の求人が豊富!
      • 女性ならではの転職先選びや転職活動のアドバイスがもらえる!

    無料相談はこちら!

    女性の銀行員からの転職におすすめの転職エージェント2:コトラ

    コトラ

    • 金融・保険業界に詳しいコンサルタントにサポートしてほしい
    • 選考対策までしっかりサポートしてほしい
    特徴金融業界やコンサル業界に強い!
    エリア全国
    メリット
    • 金融業界やコンサル業界に強い!
    • コンサルタントが選考対策までしっかりサポート!
      • わかりやすく魅力的な職務経歴書を書くためのアドバイスや企業のカルチャーや面接官の特徴を踏まえた上で面接アドバイスをしてくれる!

    無料相談してみよう!

    女性の銀行員からの転職におすすめの転職エージェント3:MS-Japan

    MS-Japan

    MS-Japanのバナー画像

    MS-Japanは、経理・総務・人事など管理部門に強い転職エージェントです。

    管理部門・士業に特化した30年以上の実績とノウハウを活かした転職支援が強みで、職種ごとに精通したアドバイザーがサポートしてくれます。

    • 経理・総務・人事など管理部門の求人を探したい
    • 管理部門職種での業務経験を活かして転職したい
    特徴管理部門・士業特化型の転職エージェント
    エリア全国
    メリット
    • 管理部門の求人転職支援実績が豊富!
    • 事務、経理や人事・総務の転職に強い!

    無料相談してみよう!

    銀行からの転職は転職エージェントに相談してみよう!

    この記事では、銀行から転職したい女性におすすめの転職先と転職活動のコツを解説しました。

    HRtable編集部
    HRtable編集部

    まずは転職エージェントに登録し、今のあなたにどんな転職先の選択肢があるのか、転職すべきかどうか相談してみるのがおすすめです!

    すぐに転職を考えていなくても相談にのってくれるので、気軽に相談してみてください!

    女性の銀行員からの転職におすすめの転職エージェント
    • アデコ|事務系の職種に強い!
    • コトラ:金融・コンサル業界の転職に強い!
    • MS-Japan:総務や経理、人事など管理部門の転職に強い!
    HRtable編集部
    HRtable編集部

    他にも女性におすすめの転職エージェントを知りたい方は、以下の記事も読んでみてください。

    あわせて読む:女性の転職エージェントおすすめ25選|特徴・評判を状況別で徹底比較