PR
あわせて読む:フリーランスコンサルタント向けエージェントおすすめ8選
戦略コンサルに強いフリーランス案件紹介サービス5選
- High-Performer consultant
戦略コンサルのフリーランス案件が300件以上!※2023年5月6日時点の公開案件数 - コンサルタントジョブ
大手上場企業の戦略案件が豊富!高単価案件が見つかる - Professionals On Demand(POD)
戦略・ITコンサルの案件が豊富! - コンサルデータバンク
登録料・仲介手数料無料!クライアントと直契約できるマッチングプラットフォーム - Strategy Consultant Bank
独自ルートで仕入れた高単価案件が見つかる!

この5社の中でも戦略コンサルの案件数が豊富な、High-Performer consultantがおすすめです!
High-Performer consultant | Professionals On Demand(POD) | High-Performer consultant | |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
こんな人におすすめ | ・全員におすすめ! ・豊富な案件から探したい | ・ ・上流案件に携わりたい | ・高単価案件を探したい |
戦略系の公開案件数 | 戦略:315件 | 経営戦略:44件 | 非公開 |
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 |
公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP |
無料相談してみよう!
戦略コンサルに強いフリーランス案件紹介サービス1:High-Performer consultant

High-Performer consultantは、フリーコンサルタントに特化したフリーランスエージェントです。
戦略、PMO、SAP、最新テクノロジー案件に強みを持っており、直請け案件や上場企業案件が多く、高報酬の案件を多数保有しています。
上場企業INTLOOP株式会社が運営しており、19年以上の信頼と実績があるため安心して利用できます。
得意領域 | PMO、SAP、ERP |
案件数 | 7732件 (※2023年6月26日時点) |
- 高報酬の案件を探したい
- 豊富な案件の中から自分のスキル・希望条件に合ったものを選びたい
- 高報酬の案件が見つかる!
- 直請け案件や上場企業案件多数
- 19年以上の信頼と実績があるから安心!
- 上場企業INTLOOP株式会社が運営しているから安心!
無料相談してみよう!
戦略コンサルに強いフリーランス案件紹介サービス2:コンサルタントジョブ

コンサルタントジョブは、東証プライム上場のコンサルティング会社、株式会社エル・ティー・エスの子会社が運営するコンサル向け案件紹介サービスです。
上場コンサル企業のネットワークを活かした案件紹介が可能であり、大手事業会社やコンサルティングファーム、SIerから直接依頼を受けた高単価案件を紹介可能です。
稼働前の条件交渉やスコープの調整、稼働中のお悩み(スコープ管理やプロジェクトでの孤立感や閉塞感など)も担当コンサルタントに気軽に相談できるので、フリーランス活動をはじめたての方でも安心して利用できます。
得意領域 | 大手企業から直請けしたコンサル案件 |
運営会社 | 株式会社エル・ティー・エス リンク |
- 大手企業の案件に携わりたい方におすすめ
- 120万円以上の高単価案件を探したい方におすすめ
- 大手企業から直接依頼を受けた高単価案件が豊富
- 稼働前〜稼働中まで担当のコンサルタントが手厚くサポート
無料相談してみよう!
戦略コンサルに強いフリーランス案件紹介サービス3:Professionals On Demand(POD)

Professionals On Demand(POD)は、フリーコンサルタント向けの案件・求人紹介サービスです。
プロジェクトを主導する重要ポジション、経営戦略・ITをはじめとした上流プロジェクトなど、市場価値の向上につながる魅力的な案件を紹介してくれます。
サービス運営10年以上なので安心感があり、利用者からも対応が迅速で丁寧と好評です。
得意領域 | IT系・戦略系 |
案件数 | 374件 (※2023年6月26日時点) |
- 収入アップを実現できる、高単価案件を紹介してほしい
- 自分に合った働き方を実現するため、リモート案件を紹介してほしい
- 自社事業もやりたいので、低稼働率の案件を紹介してほしい
- 市場価値向上につながる、高単価案件が豊富
- 高い継続率。サポートが手厚く、案件を安定して得られる
- 低稼働率案件やリモート案件など、要望に合わせてフルカスタマイズで提案してもらえる
無料相談してみよう!

PODは、IT系の案件が48.9%と豊富で、戦略系案件やオペレーション系の案件も見つかります。

戦略コンサルに強いフリーランス案件紹介サービス4:コンサルデータバンク
コンサルタントデータバンクは、登録料・仲介手数料が一切かからず、クライアントと直接契約できるコンサルタントプラットフォームです。 エージェントや副業プラットフォームに仲介手数料を取られることがないため、高い報酬を得ることができます。 案件のマッチング機能だけでなく、ナレッジシェアやSNS機能もついているのでスキルアップや登録者同士の交流をすることができます。 戦略・IT・会計・マーケティング等の専門性を持ったコンサルタント向けのスポットから中長期のプロジェクト案件が幅広く掲載されているので、まずは無料登録してみてください。 |
- クライアントと直接契約したい
- 手数料を取られたくない
- 登録料・仲介手数料なしで利用できる!
- スキルアップや登録者同士の交流にも活用できる
- 戦略・IT・会計・マーケティング等の専門性を活かせる案件が見つかる
- 1時間〜のスポット案件もあるため副業としてや起業しながらでも稼働できる
無料登録はこちら!
戦略コンサルに強いフリーランス案件紹介サービス5:Strategy Consultant Bank

Strategy Consultant Bankは、フリーコンサルタント向けの案件紹介プラットフォームです。 戦略ファーム出身者が独自ルートで仕入れた柔軟かつ高単価な上流案件を紹介してくれるので、質の高い求人が見つかります。 また、コンサル出身者が丁寧にヒアリングした上で案件を紹介してくれるので、マッチング度が高い案件の提案が期待できます。 |
- 柔軟かつ高単価な案件を紹介してほしい
- 優秀なコンサルタントにサポートしてほしい
- 戦略ファーム出身者が独自ルートで仕入れた柔軟かつ高単価な上流案件を中心に紹介してくれるので質の高い求人が見つかる!
- コンサル出身者が案件紹介を担当するため、マッチング度が高い!
無料相談してみよう!
フリーランスエージェントへの登録後の流れ

登録フォームに従って、プロフィールや最終学歴、職務経歴、希望条件の入力、履歴書、職務経歴書の登録を行います。

たくさんの案件を見つけるために、フリーランス案件紹介サイトは、2〜3社に登録しておくのがおすすめです!
- Professionals On Demand(POD)
戦略・ITコンサルの案件が豊富! - High-Performer consultant
PMO・SAP案件に強い!豊富な案件の中から探したい人におすすめ! - エンジニアファクトリー
ITコンサルの案件を探すならおすすめ! - Strategy Consultant Bank
独自ルートで仕入れた高単価案件が見つかる! - コンサルデータバンク
クライアントと直契約できるマッチングプラットフォーム

メールや電話で担当者から連絡が来たら、面談の日程調整を行います。
早くて当日、遅くても3営業日以内に担当者から連絡が来るので待ちましょう。

この間に、以下の内容について考えておくと面談がスムーズに進みますよ!
- スキルの棚卸し
(自分ができる業務、力を発揮できる領域) - 稼働率・日数
- クライアントを訪問する頻度
(在宅・週に数回・常駐) - 希望単価

経歴や希望条件のヒアリングを行います。

この面談時により具体的にスキルや希望条件を伝えることで、マッチ度の高い案件をたくさん紹介してもらえるようになりますよ!
- 経験・スキル
- 携わりたい案件
- 希望条件

担当コンサルタントから希望に合った案件を紹介してもらいます。希望条件にマッチする案件があれば、書類選考にエントリーします。

書類選考通過後、発注企業との面談を行います。
日程調整、結果報告などは担当エージェントが行ってくれます。

双方の条件をすり合わせた後、契約を締結し業務開始となります。

次は、フリーランスとして活躍するキャリアコンサルタントの間瀬さんにフリーランスエージェントのメリット・デメリット、戦略コンサルのフリーランス案件の特徴や単価相場について解説していただきます。
戦略コンサルタントがフリーランスエージェントを利用するメリット

フリーランスエージェントを利用するメリット1:自分で営業活動をする必要がない
フリーランスで一人で仕事を見つけようとすると、自身のスキルや経験をベースにやりたい仕事があるかどうかから探し、見つけた後にも自分を案件に入れてもらうために営業活動が一定必要となってきます。
しかし、エージェントを活用することで案件自体はエージェントが見つけてきてくれて、自身の経歴やスキルをベースに提案を行ってくれるので営業面に労力をかけずに案件を見つけることが可能となってきます。
フリーランスエージェントを利用するメリット2:業務に集中できる
エージェントを活用することで細かい業務内容の調整や請求等の事務作業を代行してくれるエージェントもあります。
そのため、細々した作業を一括でお任せできるため、その浮いた時間で案件の仕事にしっかりと取り組めるため業務に集中することができ、良いアウトプットに繋がることもあると言えるでしょう。

特に事務作業に関しては、提出が遅れたり、不備があった際には信用問題にも関わってきてしまうので、エージェントを活用して適切に対応してくれるのも大きなメリットと言えるのではないでしょうか。
フリーランスエージェントを利用するメリット3:クライアントとの交渉や対応を行ってくれる
フリーランスで仕事をしている中で一番厄介なのが、クライアントとの交渉や対応業務です。
金額交渉から、業務内容、またトラブルが起きた際の仲介をエージェントがになってくれるのは非常にメリットとして大きいです。

クライアントに直接言いにくい事態や交渉しづらい場面でも間に入り、しっかりと対応してくれるのでストレスを感じることなく案件に取り組むことが可能となるのではないでしょうか。
戦略コンサルタントがフリーランスエージェントを利用するデメリット
フリーランスエージェントを利用するデメリットとしては、なんと言ってもそのサービス費用による手取り額が減ることです。
やりたくないような事務作業や交渉ごとなどは対応してくれる一方で、その分大きく手数料などを持っていかれるため、直接契約を結ぶよりも確実に手元に入る金額は減ってしまいます。

そのため、それらの作業や交渉なども自分自身で対応できるのであれば、時間はかかりますが、手元に入ってくる金額を増やすことができるのでそちらも天秤にかけて判断することが重要かと思います。
戦略コンサルタントがフリーランスエージェントを利用する際の注意点
各フリーランスエージェントごとにルールや強みにしているポイントが異なっているのが現状です。
登録時にそもそも審査があり、ご自身の経験やスキルではそもそも案件を紹介してもらえないということもあります。
また、エージェントによっては、抱えている案件に偏りがある場合もあり、紹介してもらえる案件も偏ってきてしまうこともあります。今後伸ばしていくキャリアや経歴、スキルもそれに寄ってしまうため思い描いていないキャリアになる可能性もゼロではありません。

そのため、利用するエージェントが自分に合っているのかどうなのかも踏まえて利用することが良いでしょう。
戦略コンサルのフリーランス案件の特徴
経営戦略系の案件として多く存在するのが、中期経営計画に基づく戦略実行支援や新規事業における戦略策定のサポート、リサーチなどが多くを占めています。
具体的には、市場調査から始まり、具体的な戦略の立案から実行支援までといった一連の業務内容であったり、対外企業との折衝業務なども行う場合もあります。また、資料作成とプレゼンテーションといったスキルも求められます。

やはり、経営戦略系の案件に関われる人は、コンサルファームなどでの戦略系や専門業界のコンサルティング経験を有している方が挑戦できる案件です。
戦略コンサルのフリーランス案件の単価相場・年収
戦略コンサルタントの報酬単価は、月額100万円〜150万円程度の提示となっています。高いものだと250万円ほどにもなる案件もあります。
月額報酬が100万円〜150万円程もらえるため、1200万円〜1800万円程度の年収が見込めます。
在籍時と比べると元々戦略系のコンサルファームに関しては年収も高いため、人によっては上がる方もいますが、人によっては同程度という方もいるかも知れません。

ただ、稼働率に関しては、100%に満たない契約でも高い金額ももらえるため生活とのバランスも取ることができるのがメリットになる方もいるのではないでしょうか。
月額:100万円〜150万円程度
年収:1200万円〜1800万円程度
あわせて読む:戦略系のフリーコンサルタントの年収・単価相場を解説!
戦略系のフリーランスコンサルタントの仕事獲得方法

戦略系のフリーランスコンサルタントの仕事獲得方法1:フリーランスエージェント
フリーランスエージェントを利用すると、エージェントはクライアントとのマッチングを支援し、プロジェクトのニーズに合った仕事を紹介してくれます。
メリットとしては、エージェントは交渉や契約手続きのサポートも行ってくれるため、専門的な業務に集中できます。
一方、デメリットは、エージェントには手数料が発生することがあります。報酬から一定割合の手数料が引かれるため、受け取る報酬額が減少する可能性があります。
仕事獲得に必要な手間 | エージェントとの面談・連絡 |
メリット | 交渉や契約手続きをサポートしてもらえる |
デメリット | 手数料がかかる |
手数料の相場 | 報酬の10~30% |

コンサルタントに特化したフリーランスエージェントProfessionals On Demandでは、市場価値の向上につながる重要ポジション・高単価の案件を紹介してもらえるのでおすすめです!
無料登録することで案件の紹介を受けることができるので登録してみてください。
無料登録してみよう!
あわせて読む:フリーランスコンサルタント向けエージェントおすすめ8選
戦略系のフリーランスコンサルタントの仕事獲得方法2:フリーランス案件マッチングサイト
フリーランス案件マッチングサイトの利用方法は、プロフィール登録や案件検索、応募・面接、契約締結などの手続きを通じて仕事を獲得します。
メリットは多数の案件が集まるため選択肢が豊富で、プロフェッショナルなサポートや効率的なプロジェクト管理が期待できる点です。
デメリットとしては、競争が激しく低単価案件も存在することや、手数料の支払いが必要な点が挙げられます。自身のスキルや要件に合わせた案件選定が重要です。
仕事獲得に必要な手間 | 案件の検索・応募・クライアントとのコミュニケーション |
メリット | 多数の案件が集まるため選択肢が豊富 プロフェッショナルなサポートや効率的なプロジェクト管理が期待できる |
デメリット | 低単価案件も存在する 手数料がかかる |
手数料の相場 | 報酬の5~20% |

コンサルタント向けのフリーランス案件マッチングサイト”コンサルタントデータバンク”は、登録料・仲介手数料が一切かからず、クライアントと直接契約できるのでおすすめです。
無料登録することで案件検索ができるので登録してみてください!
無料登録はこちら!
あわせて読む:フリーコンサル向け案件紹介サイトおすすめ5選|高単価案件を探すなら!

クラウドソーシングやつて、営業で仕事を獲得する方法やフリーランスコンサルになる手順について知りたい方は、以下の記事も読んでみてください。
あわせて読む:フリーランスコンサルタントになるには?手順・仕事の獲得方法を解説!
まずは戦略コンサルに強いフリーランス案件紹介サービスに無料登録してみよう!
この記事では、戦略コンサルに強いフリーランス案件紹介サービス5選を紹介しました。
フリーランスエージェントは、紹介してもらえる求人案件や担当者の質がそれぞれ異なるので、まずは複数社に無料相談してみてください!
- High-Performer consultant
戦略コンサルのフリーランス案件が300件以上!※2023年5月6日時点の公開案件数 - コンサルタントジョブ
大手上場企業の戦略案件が豊富!高単価案件が見つかる - Professionals On Demand(POD)
戦略・ITコンサルの案件が豊富! - コンサルデータバンク
登録料・仲介手数料無料!クライアントと直契約できるマッチングプラットフォーム - Strategy Consultant Bank
独自ルートで仕入れた高単価案件が見つかる!

この5社の中でも戦略コンサルの案件数が豊富な、High-Performer consultantがおすすめです!
無料相談してみよう!

他にもフリーコンサル向けの案件紹介サービスを比較検討したい方は、以下の記事も読んでみてください。
あわせて読む:フリーランスコンサルタント向けエージェントおすすめ8選