医療事務に強い転職サイトおすすめ3選

  • 医療事務職の求人を探したい
  • 医療事務への転職に強い転職サイトを活用したい

こういった方に向けて、この記事では、医療事務に強い転職サイト3選を紹介します。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

転職サイトの紹介に加えて、キャリアコンサルタントの筆者が、医療事務への転職について解説するので最後まで読んでみてください。

この記事を書いたのは
プロフィール背景画像
プロフィール画像

綿引亜衣

総合人材サービス企業にて法人企業の採用支援、キャリアアドバイザー職に10年間携わる。名古屋での勤務経験があり、地域特性を踏まえた面接対策や、Uターン転職支援にも強みを持つ。これまで採用支援経験のある業界は広告・不動産・建設・消費財・通販業界など。その後求人サイトのマーケティング職を経て、現在は 総合人材サービス企業の広報業務に従事。■保有資格:国家資格キャリアコンサルタント

    あわせて読む:事務職に強い転職エージェントおすすめ10選|求人数・特徴を徹底比較 

    医療事務に強い転職サイト3選

    医療事務に強い転職サイトは以下の3社です。

    医療事務に強い転職サイト3選

    事務職の求人が豊富な大手総合型転職エージェント

    1. リクルートエージェント
      求人数・転職実績が豊富!
    2. doda
      幅広い業界・職種の求人を保有!
    3. パソナキャリア
      女性の転職支援に強い

    医療事務に強い転職サイト1:リクルートエージェント

    リクルートエージェント

    リクルートエージェント

    リクルートエージェントは、人材業界大手のリクルートが運営する転職エージェントです。

    求人数・転職支援実績が豊富で、企業の職場環境や社風などの詳しい情報、過去の選考情報などを提供してくれます。

    たくさんの求人を紹介してくれるため、豊富な求人の中から自分に合った求人を選びたい方におすすめです。

    • いろんな求人の中から自分に合ったものを紹介してほしい
    • 幅広い業界・職種の求人を紹介してほしい
    求人数医療事務:563件
    ※2023年6月14日時点
    エリア全国
    メリット
    • 転職実績が豊富!
    • 経験豊富なアドバイザーによるスピーディーなサポートが受けられる
      • 職務経歴書・履歴書などの書類の添削、 独自に分析した業界・企業情報の提供、 志望企業への推薦など様々な転職サポートをしてくれる

    無料相談してみよう!

    リクルートエージェントの口コミをチェックしたい方はこちら!

    あわせて読む:リクルートエージェントの口コミ

    医療事務に強い転職サイト2:doda

    doda

    doda

    dodaは、幅広い業界・職種の求人を保有する大手総合型の転職エージェントです。

    全国の大手企業から中小企業まで多様な求人を保有しているため、希望に合った求人を見つけやすいです。

    無料登録すると企業からのスカウトや求人の提案が届くので、まずは無料登録してみてください。

    • いろんな求人の中から自分に合ったものを紹介してほしい
    • 幅広い業界・職種の求人を紹介してほしい
    求人数医療事務:332件
    ※2023年6月14日時点
    エリア全国
    メリット
    • 幅広い業界・職種の求人を保有!
      • 事務職の求人を多数紹介してくれる

    無料相談してみよう!

    dodaの口コミをチェックしたい方はこちら!

    あわせて読む:dodaの口コミ

    医療事務に強い転職サイト3:パソナキャリア

    パソナキャリア
    求人の特徴
    #20代 #30代 #40代 #女性におすすめ  #未経験OK #ハイクラス転職に強い  #上場企業
    こんな人におすすめ

    ・事務職でキャリアアップしたい、年収を上げたい
    ・事務職で転職したい女性
    ・転職活動のやり方や自己PRの仕方など、 丁寧にサポートしてほしい

    求人数
    医療事務:25件
    ※2023年6月14日時点
    対応エリア
    全国

    パソナキャリア公式サイト

    メリット
    • 年収アップ率67.1%!
      • キャリアアップ・ハイクラス転職の実績が豊富
      • 履歴書・職務経歴書の添削から面接対策まで丁寧にサポートしてくれるので、選考に通りやすい
    • 女性の転職に特化したチームがサポートしてくれる
      • 女性社員が活躍している事例や、産休・育休から復帰した女性の数などを企業からしっかりヒアリングして伝えてくれる
      • 女性の転職支援実績が豊富
    デメリット
    • 業界大手と比較すると求人総数が少なめ
      • 量は少ないが厳選された優良企業を紹介してくれる

    パソナキャリアに相談すると、手厚くサポートしてくれるため、年収アップできる可能性がありますよ!

    無料で利用できるので、まずは無料相談をしてみましょう!

    パソナキャリアで無料相談してみる

    医療事務への転職は未経験だと難しい?

    医療事務には様々な仕事内容があり、その中には資格や経験を必要としないものもあります。

    例えば受付・会計・電話対応などの窓口業務や、カルテ管理・入院案内などは専門的な医療知識を必要としないため、未経験からでも挑戦できる仕事でしょう。

    綿引亜衣/キャリアコンサルタント
    綿引亜衣/キャリアコンサルタント

    まずは未経験でも応募可能な医療事務求人を探し、資格取得などに挑戦しながら活躍のフィールドを広げていくことをお勧めします。

    医療事務に求められるスキル

    医療事務には様々なスキルが求められます。

    病院に来る方の中には具合が非常に悪く、意思を伝えることができない患者さんもいます。そのような方と会話し、相手の要望をくみ取るためには高いコミュニケーションスキルが求められます。

    また、複雑な制度やルールを理解し、正確に事務処理を行う必要があるため正確性が求められます。

    綿引亜衣/キャリアコンサルタント
    綿引亜衣/キャリアコンサルタント

    毎月10日までに必ず提出しなければいけないレセプトを大量に点検し、正しく情報が入力されているかどうかをチェックするなど、スピードが求めれるシーンも多くあります。

    医療事務からの転職先

    医療事務からの転職先1:診療情報管理士などの医療専門職

    診療情報管理士は、大学病院・総合病院などに勤務し、診療情報をデータベースに入力したり、さまざまな統計資料を作成する業務に従事します。

    大量のデータを読み解き、加工し、必要な情報提供を行う重要な役割を担います。昨今、カルテの電子化に伴い診療情報管理士のニーズが高まっており、将来的にも必要とされる職種であると言えます。

    医療事務からの転職先2:医療系企業の事務職

    医薬品や医療機器を扱う企業の事務職に転職した場合、医療現場に在籍経験があることは大きなアドバンテージになるでしょう。

    どのようなニーズを持った方が来院し、医療従事者はどのように問題に対処しているのかなど、在籍していたからこそ分かることを業務に生かすことができる可能性があります。

    医療事務からの転職先3:コールセンターのオペレーター

    医療事務で培った高いコミュニケーション能力を生かし、コールセンターで非対面のコミュニケーションにチャレンジすることもできます。

    複雑なルールを分かりやすく説明することが求められる医療事務は、説明能力の高さが評価されることがあり、コールセンターで活躍可能性があります。

    医療事務に強い転職サイトに登録しよう!

    この記事では、医療事務に強い転職サイト3選を厳選して紹介しました。

    転職エージェントは複数社へ登録し、なるべく希望に近い求人をたくさん紹介してもらうのがおすすめです!

    医療事務に強い転職サイト3選

    事務職の求人が豊富な大手総合型転職エージェント

    1. リクルートエージェント
      求人数・転職実績が豊富!
    2. doda
      幅広い業界・職種の求人を保有!
    3. パソナキャリア
      女性の転職支援に強い

    あわせて読む:事務職に強い転職エージェントおすすめ10選|求人数・特徴を徹底比較