- 未経験から税理士になるにはどうすればいい?
- 税理士になるために必要や資格は?
と思っていませんか?
この記事では、未経験から税理士になるために必要な資格・取得方法について解説します。
谷尾 峻
会計事務所に9年間勤務。法人/個人のクライアントの決算/申告業務・相続税の申告業務など会計事務所全般の業務に従事。クライアントだけではなく、より多くの中小企業をサポートしたいという想いから、実務や資格試験で得た知識や経験を活かしてWEBライターとしてのキャリアをスタート。 【保有資格】税理士試験科目合格(簿記論、財務諸表論、消費税法、固定資産税。※現在法人税法を勉強中)
あわせて読む:税理士に強い転職エージェントおすすめ6選
未経験から税理士になるまでの4ステップ
未経験から税理士になるまでのステップ1:簿記2級を学習
税理士の試験勉強をするにあたって、前提知識として簿記2級の知識が必要となります。税理士を目指す専門学校の学習過程においても、簿記2級からスタートします。
また、未経験だと、そもそもこの業界に向いているのか、学習を続けていけそうか、など不安だと思います。
まずは、簿記2級を入口として、税理士を目指すかを決断すると良いでしょう。
未経験から税理士になるまでのステップ2:受験資格を取得
令和5年度の税理士試験より簿記論・財務諸表論の受験資格は撤廃されます。しかし、他の税法科目では変わらず受験資格を必要とします。未経験からでは、下記による受験資格の取得が考えられます。
- 日商簿記1級などの資格に合格する
- 会計事務所などに2年以上勤務する
- 専門学校を卒業する
①は、現在の職場で働きながら受験資格を取ることができます。日商簿記1級の難易度は高いです。しかし、合格すれば、同時に簿記論を合格できる力が身につくので、簿記論合格もぐっと近づきます。
②は、会計事務所で税理士の仕事を覚えながら、税理士を目指すことができます。後述しますが、税理士登録に必要な実務経験も同時にクリアできるため、効率的です。
デメリットとしては、未経験から会計事務所への就職は、高い収入が期待できないこと、未経験から実務と試験勉強を同時に覚えることがより大変なことです。
③は、税理士試験に専念するスタイルです。働かずに試験勉強に時間を投下できるので、合格の可能性が最も高い方法といえます。金銭的に余裕があり、2年ほどは働かなくても問題ない人は、一つの選択肢となります。
他にも、受験資格がありますので、詳細は国税庁HPを確認してください。
未経験から税理士になるまでのステップ3:税理士資格を取得
税理士資格を取得する方法として、税理士試験に合格する以外にもいくつか方法があります。自分のキャリアプランに合った方法で税理士を目指してください。
①税理士試験を受験する
税理士になるために真っ先に考えられる方法が、税理士試験を受験することです。税理士試験は、11税目の中で、5科目の試験に合格しなければなりません。
各科目の試験範囲が広いため、専門学生など受験に専念している人でも、1年に2科目の試験勉強をします。働きながらだと、1年に1科目ずつ合格するペースでも、早い方とされています。
受験する科目を選択する際に、次の必須・選択科目があります。
必須科目 | 簿記論・財務諸表論 |
いずれか必須科目 | 法人税法・所得税法 |
選択科目 ※必須ではない | 消費税法・酒税法 |
②税理士試験の免除を受ける
税理士試験を受験する以外にも、税理士試験の免除を受ける方法があります。中でも多く活用されるのが、大学院を卒業することにより、2科目の免除を受けることです。
大学院の費用がかかりますが、税理士試験の受験と異なり、2年間、大学院に通うことでほぼ確実に2科目の免除を受けられるため、何年もかかる心配がありません。
ただし、大学を卒業していない人は、大学院に入学できないため、選択肢から外れてしまいます。
税理士試験の免除を受ける他の方法として、税務署などに10年以上勤務するという方法があります。
基本的に10年または15年以上の勤務により税法科目が免除され、23年または28年以上の勤務し、研修を修了した場合には、5科目すべてが免除されることになります。
採用試験に合格しなければいけないというハードルはありますが、一度就職してしまえば確実に税理士になることができます。
ただし、税務署等に勤務している間に配属される部署所に特化してしまうことから、税理士業務の中で、全く知識のない部分が出てくるおそれがあります。
税理士試験の免除についての詳細については、下記サイトを確認してください。
参考:近畿税理士会 Web税理士法 第7条・第8条 試験科目等の一部の免除等
未経験から税理士になるまでのステップ4:実務経験をこなす
税理士試験に合格した人や、税理士試験の免除を受けた人は、2年以上の実務経験を積まなければ、税理士登録ができません。
働きながら未経験から税理士を目指す場合であれば、会計事務所などに勤めて、実務をしながら税理士資格の勉強を進めることが最短ルートとなるでしょう。
税理士資格を取得し、実務期間が2年を経過した時点で、晴れて税理士登録をすることができます。道のりは長いですが、税理士になれば、今後仕事をしていく上で大きな武器となるでしょう。
未経験から税務スタッフへ転職したい方は、税理士に特化した転職エージェントを活用するのがおすすめです!
未経験から税務スタッフへの転職におすすめの転職エージェント
- 最速転職HUPRO:会計事務所に強い!関東・関西にお住まいの方におすすめ!
- ジャスネットキャリア:コンサルファーム・税理士法人・企業の求人に強い!
- ミツカル:税務経験者におすすめ!
未経験から税務スタッフへの転職におすすめの転職エージェント1:最速転職Hupro
最速転職HUPROは、税理士法人・会計事務所特化の転職エージェントです。
会計事務所の求人掲載数が業界最大級で、大手から中堅事務所まで幅広い求人が見つかります。
会計事務所専任のキャリアアドバイザーがサポートするため求人提案の精度が高く、年間1000人以上のレジュメ添削を行う実績をもとにあなたの魅力を最大限伝えられるレジュメを一緒に作成してくれます。
- 税理士法人・会計事務所の求人を探したい
- 未経験から税理士になりたい科目合格者
特徴 | 税理士法人・会計事務所特化の転職エージェント |
エリア | 東京都、埼玉県、神奈川県、大阪府 |
- 会計事務所の求人が常時4,000件以上!
- 大手から中堅事務所まで幅広くカバー
- 実務未経験OKの求人から実務経験者向けのハイクラス求人まで幅広い
- 会計事務所専任のキャリアアドバイザーがサポート!
- 能力・経験にフィットする求人を提案してくれる!
- 魅力を最大限に伝えられるレジュメを一緒に作成してくれる!
無料相談してみよう!
未経験から税務スタッフへの転職におすすめの転職エージェント2:ジャスネットキャリア
ジャスネットキャリアは、公認会計士・税理士などの有資格者をはじめとした、会計、税務、経理・財務分野の 転職エージェントです。
1996年創業の人材紹介、人材派遣会社であるジャスネットコミュニケーションズが運営しており、監査法人・コンサルティングファーム・税理士法人などの プロフェッショナルファーム、グローバル企業〜中堅中小企業などの一般事業会社まで5000社以上のクライアントとコネクションがあります。
- 税理士・会計事務所の求人を探したい
- 会計、税務、経理・財務分野でキャリアアップしたい
特徴 | 会計、税務、経理・財務分野に特化した転職エージェント |
対象者 | ・税理士・公認会計士資格保有者 ・会計、税務、経理・財務での業務経験3年以上 ・20代・30代の方 |
エリア | 全国 |
- 会計、税務、経理・財務分野に強い!
- コンサルティングファーム、税理士・会計事務所、企業と26年以上の取引実績があり、信頼が厚い
無料相談してみよう!
未経験から税務スタッフへの転職におすすめの転職エージェント3:ミツカル
【ミツカル】は、税理士事務所での税務経験者向けの転職エージェントです。
登録後は、会計業界特化のキャリアコンシェルジュがあなたの専門性を詳しく把握し 300以上の税理士事務所から最も条件に合う事務所を提案してくれます。
全国の会計事務所が登録しており、大手会計事務所はもちろん、中堅から個人の事務所、特化型やコンサル型の事務所にも対応しています。
無料登録するだけで今より良い条件の税理士事務所からオファーが来るかもしれないので、まずは無料登録してみてください!
- 税理士・会計事務所の求人を探したい
- 税務領域でキャリアアップしたい
特徴 | 税理士事務所に特化した転職エージェント |
対象者 | ・税理士・公認会計士資格保有者 ・税理士法人での税務を担当していた経験が1年以上ある方 ・正社員を希望する方 |
エリア | 全国 |
- 税理士・会計事務所の求人が豊富!
- 平均650万円以上・残業時間35時間以内の好条件求人が豊富!
- 全国の会計事務所が登録している
- 税理士事務所専任のキャリアアドバイザーがサポート!
- 能力・経験にフィットする求人を提案してくれる!
- 登録するだけで税理士事務所からスカウトが届く!
あわせて読む:税理士に強い転職エージェントおすすめ6選