フリーランスコンサルタントになるメリット・デメリット

フリーランスコンサルタントになるメリット・デメリットのアイキャッチ画像

  • フリーコンサルタントになるとどんなメリットがあるの?
  • フリーランスコンサルタントになるデメリットや注意点についても知りたい

と思っていませんか?

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

この記事では、コンサルファームでの勤務経験がある筆者が、フリーランスコンサルタントになるメリット・デメリット・注意点について解説します。

この記事を書いたのは
プロフィール背景画像
プロフィール画像

間瀬尚哉

大手IT企業とコンサルファームの2社経験。新卒でIT企業のBiz Devに入社。現場経験を経て人事部に異動し、新卒採用・中途採用担当と社内研修を担当。その後、コンサルファームに転職。コンサルタントと採用に従事。新卒入社した会社で業務と並行しながらキャリアコンサルタントを取得し、就活生や転職希望者に対して、就職・転職支援を行う。これまで500名以上の支援。2022年2月退職し、3月よりフリーランス活動開始。【保有資格】国家資格キャリアコンサルタント(JCDA)

フリーランスエージェントの活用がおすすめ!

フリーコンサルタントとして活動を始めるなら、本業に集中できるよう案件獲得や契約交渉、事務手続きを代行してくれるフリーランスエージェントを活用するのがおすすめです!

Professionals On Demand(POD)は、市場価値の向上につながる重要ポジション、経営戦略・ITをはじめとした上流プロジェクトを紹介してくれるのでおすすめです。

低稼働率の案件から長期案件まで幅広く保有しており、希望する働き方やスキルにマッチする案件を紹介してくれるので無料登録してみてください!

無料登録はこちら!

あわせて読む:フリーランスコンサルタント向けエージェントおすすめ8選

当サイトは、有料職業紹介(許可番号:13-ユ315371)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社かけるが運営しています。

フリーランスコンサルタントになるメリット

フリーランスコンサルタントになるメリット

フリーランスコンサルタントになるメリット1:経済的な自立と収益性

フリーランスコンサルタントは自身とクライアントが直接の契約をすることもあるため、報酬を直接受け取ることができます。

豊富な経験と高い専門知識に基づいてクライアントに提供する価値を反映した高額な報酬を設定することができます。

これにより、在籍時よりも収益を大きく向上させることが可能です。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

また、自身の仕事に対するコミットメントや成果に応じて報酬を得ることができるため、モチベーションも高まります。

あわせて読む:フリーランスコンサルタントの年収事情|在籍時よりも稼げる?

フリーランスコンサルタントになるメリット2:自由な働き方と柔軟性

フリーランスコンサルタントは、自身のスケジュールや仕事の選択を自由に決めることができます。クライアントとのプロジェクトごとに契約を結び、自分のスキルや興味に応じて仕事を選択できます。

また、フルリモートで参画できる案件もあり、場所や労働環境も柔軟に調整できるため、自分のライフスタイルや家庭の都合に合わせた働き方が可能です。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

さらに、自己管理や時間管理のスキルを磨くこともできます。

フリーランスコンサルタントになるメリット3:専門知識の発展と多様な経験

フリーランスコンサルタントは様々な業界やクライアントのプロジェクトに参加することで、幅広い知識とスキルを獲得する機会があります。

異なるクライアントや業界の課題に取り組むことで、新たな視点やアプローチを学び、自身の専門知識を発展させることができます。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

また、自らがプロジェクトのリーダーシップを取る場合もあり、経験を積むことでリーダーシップやプロジェクトマネジメントのスキルも向上させることができます。

フリーランスコンサルタントになるデメリット

フリーランスコンサルタントになるデメリット1:収入の不安定性

フリーランスコンサルタントは収入がプロジェクトごとに変動するため、安定した収入を得ることが難しい一面があります。

プロジェクトの獲得や契約の継続に不確定要素があるため、クライアントの需要や市場の変動に左右されるリスクが存在します。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

また、経験やスキルの浅い段階では、高額な案件を獲得しにくいことも収入の不安定性を増大させます。

フリーコンサルタントの年収相場について知りたい方は、以下の記事も読んでみてください。

あわせて読む:フリーランスコンサルタントの年収事情|在籍時よりも稼げる?

フリーランスコンサルタントになるデメリット2:事務処理やマーケティングへの負担

フリーランスコンサルタントは自らがビジネスを運営するため、事務処理やマーケティング活動も自ら行わなければなりません。請求書の作成や税務処理、契約交渉など、バックオフィス業務に時間とエネルギーを割かなければなりません。

さらに、新規のクライアント獲得や自己ブランディングのためにマーケティング活動を行う必要もあります。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

これらの業務は専門知識とは異なる分野であり、時間とリソースを要するため、コンサルティング業務に集中できる時間が減少する可能性があります。

事務処理やマーケティングへの負担を軽減したいという方は、案件の紹介や事務処理・契約交渉をサポートしてくれるフリーランスエージェントの活用がおすすめです!

コンサルタントに特化したフリーランスエージェントProfessionals On Demandでは、市場価値の向上につながる重要ポジション・高単価の案件を紹介してもらえるのでおすすめです!

無料登録してみよう!

あわせて読む:フリーランスコンサルタント向けエージェントおすすめ8選

フリーランスコンサルタントになるデメリット3:孤独感とサポートの不足

フリーランスコンサルタントは単独で仕事を進めることが多く、組織やチームとの連携が限られます。オフィスや同僚とのコミュニケーションや交流の機会が減少し、孤独感を感じることがあります。

また、自身の成長や専門知識の向上のためには、他の経験豊富な同業者との意見交換や学びの場が重要ですが、そのようなサポート体制が不足する可能性があります。

さらに、プロジェクトの遂行中に問題や困難が発生した場合、組織内での上司や同僚に相談できず、自ら解決策を見つけなければなりません。

コンサルタント向けのフリーコンサル向けマッチングサイト”コンサルタントデータバンク”は、登録料無料・手数料無料でクライアントと直接契約ができるだけでなく、コンサルタント同士でナレッジシェアができるコミュニティサービスも利用できるのでおすすめです!

無料登録はこちら!

フリーランスコンサルタントの注意点

フリーランスコンサルタントの注意点1:実務経験が少ないと案件を獲得しにくい

フリーコンサルタントとして独立する際には、実務経験が少ないと案件を獲得しにくいという課題があります。クライアントは実績や経験に基づいて信頼できるパートナーを選びたいと考えるため、十分な経験が求められます。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

この場合、独立前に経験を積むためにフリーランスとしてのプロジェクトやコンサルティング業務に参加する、実務経験を積むためのトレーニングや研修プログラムに参加するなどのアプローチが有効です。

フリーランスコンサルタントの注意点2:リスク管理と資金計画が必要

いきなりフリーランスコンサルタントとして独立するということはリスクが伴います。収入の安定性や将来の案件獲得の見込みに不確定要素があるため、資金計画とリスク管理は重要です。

十分な貯金を準備し、最初の数ヶ月の生活費や事業運営に必要なコストをカバーすることが重要です。

また、将来の案件獲得に向けてのマーケティング戦略やクライアントベースの構築にも時間とリソースを割く必要があります。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

リスクを最小限に抑えるために、事前に十分な計画と準備を行い、必要なサポートやアドバイスを得ることが大切です。

フリーランスコンサルタント向けの案件を探したい方は、次に紹介する案件紹介サービスを利用するのがおすすめです!

フリーコンサルタント向け案件紹介サービスおすすめ3選

フリーコンサルタント向け案件紹介サービスおすすめ3選

フリーコンサルタント向け案件紹介サービスおすすめ1:Professionals On Demand(POD)

Professionals On Demand(POD)

Professionals On Demand(POD)は、フリーコンサルタント向けの案件紹介サイトです。
プロジェクトを主導する重要ポジション、経営戦略・ITをはじめとした上流プロジェクトなど、市場価値の向上につながる魅力的な案件を紹介してくれます。
サービス運営10年以上なので安心感があり、利用者からも対応が迅速で丁寧と好評です。

得意領域IT系・戦略系
案件数374件
(※2023年6月26日時点)
  • 収入アップを実現できる、高単価案件を紹介してほしい
  • 自分に合った働き方を実現するため、リモート案件を紹介してほしい
  • 自社事業もやりたいので、低稼働率の案件を紹介してほしい
メリット
  • 市場価値向上につながる、高単価案件が豊富
  • 高い継続率。サポートが手厚く、案件を安定して得られる
  • 低稼働率案件やリモート案件など、要望に合わせてフルカスタマイズで提案してもらえる

無料相談してみよう!

PODのプロジェクト

PODは、IT系の案件が48.9%と豊富で、戦略系案件やオペレーション系の案件も見つかります。

フリーコンサルタント向け案件紹介サービスおすすめ2:High-Performer consultant

High-Performer consultant

High-Performer consultant公式HPの画像

High-Performer consultantは、フリーコンサルタントに特化したフリーランス案件紹介サイトです。
戦略、PMO、SAP、最新テクノロジー案件に強みを持っており、直請け案件や上場企業案件が多く、高報酬の案件を多数保有しています。

上場企業INTLOOP株式会社が運営しており、19年以上の信頼と実績があるため安心して利用できます。

得意領域PMO、SAP、ERP
案件数7732件
(※2023年6月26日時点)
運営会社INTLOOP株式会社
  • 高報酬の案件を探したい
  • 豊富な案件の中から自分のスキル・希望条件に合ったものを選びたい
メリット
  • 高報酬の案件が見つかる!
    • 直請け案件や上場企業案件多数
  • 19年以上の信頼と実績があるから安心!
    • 上場企業INTLOOP株式会社が運営しているから安心!

無料相談してみよう!

High-Performer consultant紹介動画

フリーコンサルタント向け案件紹介サービス3:コンサルデータバンク

コンサルデータバンク

コンサルタントデータバンクは、登録料・仲介手数料が一切かからず、クライアントと直接契約できるコンサルタントプラットフォームです。
エージェントや副業プラットフォームに仲介手数料を取られることがないため、高い報酬を得ることができます。
案件のマッチング機能だけでなく、ナレッジシェアやSNS機能もついているのでスキルアップや登録者同士の交流をすることができます。
戦略・IT・会計・マーケティング等の専門性を持ったコンサルタント向けのスポットから中長期のプロジェクト案件が幅広く掲載されているので、まずは無料登録してみてください。
  • クライアントと直接契約したい
  • 手数料を取られたくない
メリット
  • 登録料・仲介手数料なしで利用できる!
  • スキルアップや登録者同士の交流にも活用できる
  • 戦略・IT・会計・マーケティング等の専門性を活かせる案件が見つかる
  • 1時間〜のスポット案件もあるため副業としてや起業しながらでも稼働できる

無料登録はこちら!

フリーコンサルタント向け案件紹介サービスの紹介は以上です。それぞれ保有する案件が異なるので、複数社に登録してみてください!

フリーコンサルタント向け案件紹介サービスおすすめ3選

他にもおすすめのフリーコンサル向けの案件紹介サービスを知りたい方は、以下の記事も読んでみてください。

あわせて読む:フリーランスコンサルタント向けエージェントおすすめ8選