- テクフリは他のフリーランスエージェントとどう違うの?
- テクフリの特徴や利用者の感想を知りたい
と思っていませんか?

この記事では、テクフリの特徴や利用者の感想を紹介します。フリーランスエージェントを検討している方はぜひ読んでみてください。
テクフリとは?

テクフリは、フリーランスエンジニア、Webデザイナーに特化したフリーランスエージェントです。
エンド直案件が90%以上で、中間マージン10%の案件など高単価・好条件の案件が見つかります。
稼働者の平均単価81.2万・3人に1人が収入120%アップした実績があるため、高単価・好条件の案件を探したい方におすすめです。
- 高単価・好条件の案件が豊富
- 稼働者の平均単価81.2万・3人に1人が収入120%アップ!
- お見送りの場合にもフィードバックがあるので、他案件のエントリーに活かせる!
無料登録はこちら!
テクフリの特徴
テクフリの特徴1:高単価案件を厳選して紹介
テクフリの求人では、登録されている案件の9割以上が単価50万円以上の案件で、稼働者の平均単価81.2万の実績があります。
テクフリに掲載されている案件が高単価なのは、企業から直接請け負った案件が90%以上で、中間マージン10%の案件が豊富なためです。
ただし、高単価な案件は即戦力となるスキルが求められ、他のユーザーとの競争になるため実務経験2~3年以上の方におすすめです。
テクフリの特徴2:好条件の案件が豊富
テクフリは、平均稼働期間1年4ヶ月と長いため、長期的にお付き合いできるクライアントを探したい方におすすめです。
契約更新月の前月にテクフリ担当者が更新の有無を確認してくれるため、契約更新しない場合もすぐに次の案件を探すことができます。
また、テクフリに登録されている案件はリモート案件が40%以上なので、場所に縛られずに求人を選ぶことができます。
テクフリ利用者の感想
テクフリ利用者の感想1:提案のスピードが早い
テクフリは登録してからすぐに案件をメールで送ってくれ、提案のスピードが早いという声がありました。
・エンド直の案件多いのが特徴で、条件交渉しやすいらしい。
・現在紹介できそうな案件の話をからめつつヒアリングが行われたので紹介されるイメージが湧きやすかった。
・初回メールにてレジュメを元に案件の提案があった。職歴に合っていないマッチ度は低いもののあったが、複数のフリーランスエージェント中で提案のスピードという意味では最も対応が早かった。
・話初めはあまり会話がスムーズではなく若干不安になったが途中からはかなりフランクに話ができ、会話のテンポもよくとても話しやすかった。
・面談は電話で35分くらい
・レジュメはExcelやワードなどの編集可能な形を指定された。
テクフリ利用者の感想2:落選の連絡が早い
テクフリでは、落選の場合もすぐに連絡をくれ、落選の理由まで教えてくれます。落選の連絡が早いことでスケジュールを調整しやすく、落選理由を次の選考に活かすことができます。
テクフリ利用者の感想3:担当者が明るくコミュニケーションしやすい
テクフリの担当者は明るくてコミュニケーションしやすいといった声がありました。一方で、時間が短くヒアリングが浅いといった意見も。
# 面談で良かった点
– 担当者の女性が明るく、コミュニケーションが気持ちよかった
# 改善してほしい点
時間が短かったため、負担にはならなかったが、その分ヒアリングがとても浅いと感じました。
マッチした案件を紹介していただけるのか、自分をしっかりアピールしていただけるのか少し不安は残りました。
# 営業やキャリアカウンセラーの質
– コミュニケーションが柔らかく、言葉遣いはしっかりしていた
– 技術的な知識に関しては、時間が短かったため不明
# オフィスの綺麗さ(登録面談の場所)
– リモートだったため不明
引用元:テクフリ(テックキャリアフリーランス)の評判・口コミ | フリーランススタート
テクフリはこんな人におすすめ
テクフリは、エンド直案件が豊富でマージン10%の案件もあるため、高単価案件を探したい方におすすめです。
また、長く継続してくれる案件やリモートの案件が多いので好条件なのも魅力的です。
利用者の感想では、連絡が早い、担当者とコミュニケーションがしやすいと好評でした。
そのため、テクフリは以下のような人におすすめです。
- 高単価・好条件な案件を探したい
- 連絡が早くて信頼できるエージェントを選びたい

まずは無料登録して案件を紹介してもらいましょう!
無料登録はこちら!