- 第二新卒で転職するのはもったいないからやめといたほうがいい?
- 第二新卒で転職するメリット・デメリットについて知りたい
以上のような方に向けて、この記事ではキャリアコンサルタントとして第二新卒の転職支援を行ってきた筆者が、第二新卒で転職するデメリット・メリットについて解説します。
橋本めぐみ
外資系航空会社・IT企業・不動産会社の事務を経て、キャリアコンサルタントとして17年間活動。 人材会社(大手独立系数社、電機メーカー)・独立行政法人・私立大学10校以上で大学生・大学院生(私立大学10校)・若年層(既卒者)・社会人(20代~60代)の就職・転職相談を経験。営業、IT、製造、販売、ホテル・ブライダル・飲食など幅広い領域の転職支援に携わる。さらに、2018年より家業である都内の理容サロンの経営を行っており、身だしなみも含めた支援も行う。 ■保有資格:JCDA認定 CDA(キャリアディベロップメントアドバイザー) 、国家資格キャリアコンサルタント
第二新卒で転職するのはもったいない?デメリット
在籍期間が短く、転職回数が複数あると「すぐに辞めてしまうのではないか」と企業側は考えます。そのため、退職理由や転職理由について注目されるのが最大のデメリットです。
例えば、先輩や上司と価値観や話が合わない・自分と同じ年代がいない・責任ある仕事を任せてもらえない等、自分をとりまく環境が理由となっている方も多いです。
休みや収入などプライベートとの両立も重要視しているため、突発的な残業ややむを得ない休日出勤への対応も難しいのではないかと、企業側も順応性を見ています。
更に、ステップアップになる転職でない限り、収入面が下がるデメリットがあります。
第二新卒は、未来にかける商品価値であるため、高額な収入を望む事は難しく、業界の平均以上・前職を上間るか同様かを確かめた上で検討してください。
一方で、第二新卒の転職にはメリットもあります。
第二新卒で転職するメリット
若手人材を積極的に採用している企業に注目され、実績や経験が少なくても意欲や熱意を伝えてポテンシャル採用される可能性があります。
また、新たな職種や業界にも挑戦することができるため、将来の選択肢も広げられます。
既に社会に出ている事から、ビジネスマナーや常識が備わっているため、企業側も教育や研修に時間をとられず新卒よりも早く業務に就くことができます。
そのため、若手のうちに得た経験をステップアップとして捉え、就業条件の改善と共に前向きに転職活動されている方が増えています。
以前のように、スキルアップや職場環境の改善のための転職ではなく、新たな分野への挑戦や働き方に注目して企業選びができるのも第二新卒の醍醐味ともいえます。
第二新卒枠の採用で企業が重視するポイント
第二新卒枠の採用では、企業は意欲とポテンシャルを重視しています。
独立行政法人労働政策研究・研修機構の調査から、企業の第二新卒者枠の採用選考での重視項目として、「熱意・意欲」の回答が最も多かったことが分かりました。
取得すべき知識や技術は入社後でも間に合うため、意欲や真摯に取り組む姿勢があれば将来性を期待できます。若手から責任ある業務を任せてもらえる企業も増え、そこに適用できるポテンシャルとバイタリティがあるかを見られています。
第二新卒ならではの若さと習得能力の早さに注目し、乗り越えなくてはならない場面にも耐えうる力を存分に発揮することを企業は望んでいます。
大手企業も積極的に第二新卒を採用していますので、即戦力をアピールするのではなく、将来性を想像できるような意欲を伝えていきましょう。
第二新卒の転職を成功させる3つのコツ
第二新卒の転職を成功させる3つのコツ
第二新卒の転職を成功させるコツ1:自己分析と企業研究
転職活動は、あらためて方向性を見直す機会になります。学生時代に目指していた業界や職種が、実際は想像していた事と異なり退職理由に直結しているケースも多く見られます。
その際、実はこの仕事が好き・得意と感じる、自分の強みが見つかったなど就職した事で適性が見え、自己分析することができます。
企業研究も新卒の就活時とは異なり、自ら動かないと情報は入手できません。企業理解を深めた目線で企業のホームページや業界のサイト、エージェントを活用して情報を得ていきましょう。
第二新卒の転職を成功させるコツ2:退職理由の対策
企業が一番注目しているのは退職理由です。なぜ継続することができなかったのか、すぐに辞めてしまう可能性がないかを確かめるために注視します。
事前に伝え方の対策が必要であり、事実に基づきながらその課題にどう向き合い今後に活かしていくかを伝えます。
辛かった・出来なかった・行きたくなくなった等のネガティブ発言を避け、先の未来にむけたポジティブさを意識して伝えていきます。
あわせて読む:【例文つき】転職理由の答え方のポイント・注意点を徹底解説!
第二新卒の転職を成功させるコツ3:新卒と同じ活動をしない
第二新卒は中途採用枠になるため、新卒と同じ活動はしません。
新卒は専門のナビサイトやスカウト・合同企業説明会・学校に来ている求人を活用でき、学内・学外あらゆる方面から情報も入手できます。
一方第二新卒では、スカウト・エージェントなどの人材会社から紹介を受け、求人サイトに登録して自ら応募し、紹介型と応募型を並行していきます。
社会に出ている事で企業を深くみる事ができ、志望動機や自己PRも変化しています。
第二新卒の転職には、転職エージェントを活用するのがおすすめです!
次は、第二新卒におすすめの転職エージェントを紹介します。
第二新卒におすすめの転職エージェント
- えーかおキャリア
スピーディに転職活動を進めたい人におすすめ - キャリアスタート
徹底的に面接対策をしてもらいたい人におすすめ! - リクルートエージェント
全国の第二新卒向けの求人が豊富!
第二新卒におすすめの転職エージェント1:えーかおキャリア
えーかおキャリアは、エンジニアや事務、営業など第二新卒歓迎の求人に特化した転職エージェントです。
カウンセリングで今後のキャリアについて一緒に考えてくれ、マッチする仕事内容、社風、職場環境を考慮して企業を紹介してくれます。
特徴 | 20代・第二新卒に特化した転職エージェント! |
こんな人におすすめ | ・高卒・専門卒など学歴に自信がない ・いろんな業界・職種の求人を見たい ・書類選考・面接対策など手厚いサポートをしてほしい |
第二新卒向けの求人数 | 非公開 |
- 長期的に活躍できる企業を紹介!
- マッチする仕事内容、社風と職場環境を考慮し、企業を紹介してくれる
- 専任のカウンセラーがマンツーマンサポート
- カウンセリングを通じて応募書類対策、 面接対策など幅広く就職・転職活動を徹底サポート
無料相談はこちら!
第二新卒におすすめの転職エージェント2:キャリアスタート
キャリアスタートは、第二新卒に特化した転職エージェントです。
サポートが手厚く、業界や企業、転職活動について詳しく説明してくれるため、初めての転職活動でも安心です。
短期離職の場合でも転職理由を深掘り、自分に合った仕事、職場環境を一緒に考え、長期的に働ける会社を紹介してくれます。
また、履歴書や職務経歴書の作成、面接対策は企業ごとに行ってくれ、あなたの気づいていない強みを引き出し、企業に魅力が伝わるアピール方法をアドバイスしてくれます。
特徴 | 第二新卒に特化した転職エージェント! |
こんな人におすすめ | ・離職率の低い企業を厳選して紹介してほしい ・手厚いサポートを受けて転職を成功させたい ・2週間〜2ヶ月の短期間で転職活動を終えたい |
第二新卒向けの求人数 | 非公開 |
- サービス利用者の満足度が高い!
- 希望条件に合わせてマッチする求人を紹介してくれる!
- 徹底した選考サポートをしてくれる
- 企業ごとに対策をしてくれる!
- 所属アドバイザーの約6割が、エージェントランキングにてTOP10入賞経験あり!
無料相談はこちら!
第二新卒におすすめの転職エージェント3:リクルートエージェント
リクルートエージェントは、リクルートが運営する転職エージェントで、転職支援実績が豊富です。
転職活動でわからないことも気軽に相談できるので、安心して転職活動を進められます。
特徴 | 求人数・転職支援実績が豊富な転職エージェント |
こんな人におすすめ | ・いろんな求人の中から自分にあったものを紹介してほしい ・スピーディーに転職活動を進めたい |
第二新卒向けの求人数 | 26,224件 ※2022年10月17日時点 ※「第二新卒」で検索した公開求人数 |
- 求人数・転職実績が豊富
- 実績が多く、企業分析や過去に面接で聞かれた質問などの情報が豊富
- 経験豊富なアドバイザーによるスピーディーなサポートが受けられる
- スピード感のあるサポートに定評がある
無料相談はこちら!
他にも第二新卒向けの転職エージェントを知りたい方は、以下の記事も読んでみてください。