- 自己分析を相談したい!
- 転職の軸や転職でアピールできる強み・弱みを見つけたい
と思っていませんか?
自己分析は、キャリアコーチングサービスを利用して、自己分析やキャリア設計、転職サポートの実績が豊富なプロに相談するのがおすすめです。
自己分析をプロに相談することで、転職の軸や自分では気づかない強み・弱みを明確にでき、転職活動がうまくいくようになります。
この記事では、自己分析を相談できるサービス4選を紹介するので、まずは無料相談を受けてみてください。
自己分析を相談できるサービスの紹介に加えて、キャリアコンサルタントの筆者が自己分析のやり方や自己分析をするメリットについて解説するので最後まで読んでみてください。
橋本めぐみ
外資系航空会社・IT企業・不動産会社の事務を経て、キャリアコンサルタントとして17年間活動。 人材会社(大手独立系数社、電機メーカー)・独立行政法人・私立大学10校以上で大学生・大学院生(私立大学10校)・若年層(既卒者)・社会人(20代~60代)の就職・転職相談を経験。営業、IT、製造、販売、ホテル・ブライダル・飲食など幅広い領域の転職支援に携わる。さらに、2018年より家業である都内の理容サロンの経営を行っており、身だしなみも含めた支援も行う。 ■保有資格:JCDA認定 CDA(キャリアディベロップメントアドバイザー) 、国家資格キャリアコンサルタント
あわせて読む:無料キャリア相談先おすすめ12選|自己分析・転職すべきか相談したいなら?
自己分析を相談できるキャリアカウンセリングおすすめ4選
自己分析を相談できるキャリアカウンセリング1:きづく。転職相談
きづく。転職相談は、自分の強み・やりたいことの分析やキャリアプランについて相談できるカウンセリングサービスです。
きづく。転職相談のコーチングでは、コーチがストレングスファインダーをはじめとする強み分析ツールを活用してあなたの強みや価値観を言語化し、理想のキャリアプランを一緒に考えて次の第一歩を踏み出せるようサポートしてくれます。
計5回のトレーニングと80日間のLINEでの相談によって、じっくりと自分の強みに向き合うプログラムが用意されています。
若手だけでなく、中堅社員、経営層まで幅広い世代の転職の悩みを相談できる経験豊富なキャリアの専門家がサポートしてくれるのでどんな悩みを持つ方にもおすすめできるサービスです。
こんな人におすすめ | ・1ヶ月間、短期集中で自己分析・キャリア設計・選考対策をしたい ・一度立ち止まって今後のキャリアのことを考えたい |
無料体験 | あり |
対応エリア | 全国(オンライン) |
- 経験豊富なキャリアの専門家がサポートしてくれる
- 若手だけでなく、中堅社員、経営層まで幅広い世代の悩みに対応!
- 転職や副業、起業・女性のキャリアなどの相談ができる!
- 1ヶ月プランあり!
- すぐに転職活動を始めたい方、1ヶ月短期集中で転職活動をしたい方におすすめ!
- 50代以上の方には向かない
まずは無料相談してみよう!
近藤社長にインタビューさせていただきました!
あわせて読む:強みに”きづく”ことで自信に繋がるキャリア相談を提供したい|「きづく。転職相談」近藤社長
あわせて読む:きづく。転職相談の評判は?【代表に直接インタビュー!】|口コミ・メリットを解説!
自己分析を相談できるキャリアカウンセリング2:マジキャリ
マジキャリは、20代・30代向けの徹底した自己分析をマンツーマンでコーチングするカウンセリングサービスです。
幼少期からの振り返りやキャリアの棚卸しを通して自分の強みや価値観を自己分析し、理想のキャリアとそれを実現するために必要な行動と戦略を立てていきます。
マジキャリを運営するアクシス株式会社は、若手向けの転職エージェントを運営しているため、転職市場や転職支援を行ってきて蓄積されたノウハウを基にサポートしてもらえるのが強みです。
こんな人におすすめ | ・キャリアプランや自分に合った仕事を相談したい20代〜30代 ・転職のプロから企業選びのアドバイスをもらいたい ・職務経歴書の添削・面接対策を受けて転職を成功させたい |
無料体験 | あり |
対応エリア | 全国(オンライン) |
- 年間3,000名の転職支援実績を持つアクシス株式会社が運営
- 最新の転職市場の情報を踏まえたアドバイスがもらえる
- 企業選び、選考対策のノウハウが豊富
- 20代〜30代のキャリアに詳しいコーチがサポート!
- 20代〜30代の利用者が多く、サポート実績が豊富
- 利用者からの満足度が高い
- 若手のキャリア支援実績豊富なプロの専属キャリアコーチがサポート
- LINEでいつでも相談可能
- 全額返金保証あり
- 無理な勧誘がない
- 40代以上の方には向かない
- 学生・就業経験がない方は利用できない
- 土日に面談ができない
マジキャリの口コミ・評判を知りたい方はこちら
あわせて読む:マジキャリの評判はどう?勧誘される?【運営にインタビュー!】
自己分析を相談できるキャリアカウンセリング3:ポジウィルキャリア
ポジウィルキャリアは、コーチとのマンツーマンの対話や独自の診断を用いて自己分析・キャリア設計ができるカウンセリングサービスです。
ポジウィルキャリアのコーチングでは、どう生きたいかという生き方視点で自分のキャリア、人生の目標を自己分析してきます。
キャリア心理学に基づいた体系的なプログラムとなっており、強いや価値観を引き出すことに長けたコーチがマンツーマンで自己分析をサポートしてくれます。
- 「どう生きたいか」という生き方視点で自分らしいキャリアについて考えたい
- 転職すべきか気軽に相談したい
無料体験 | あり |
対象 | 20代〜30代 |
エリア | 全国(オンライン) |
- 自分らしい生き方が明確になる!
- キャリア心理学に基づいたゴール設定・自己分析・現状把握をプロが手伝ってくれる
- 転職・副業・起業・現職残留など、理想のキャリアの選択ができる
- キャリアの方向性が明確になり、スッキリする
- 転職エージェントよりも手厚い選考対策が受けられ、転職成功確率が上がる
- 選考に通過しやすい企業の選定をサポート
- 選考に通過しやすい履歴書・職務経歴書に添削
- 企業に魅力が伝わる面接対策
- 40代以上の方には向かない
まずは無料相談してみよう!
ポジウィルキャリアの口コミ・評判を知りたい方はこちら
あわせて読む:ポジウィルキャリアの評判・口コミはどう?無料相談・利用者の体験談を紹介!
自己分析を相談できるキャリアカウンセリング4:ライフシフトラボ
ライフシフトラボは、複業・社外活動を足がかりに転職・独立起業・定年後のセカンドキャリアなど、人生後半のキャリア自律を叶える40代・50代向けの実践型キャリア自律スクールです。
人材業界に精通するキャリアコーチがマンツーマンで60日間伴走支援。キャリアプランニングから強みの棚卸し、受講生の豊富な経験を活かした複業デビューまで、体系的に学び実践できます。
自分のこれまでのキャリアからどんなことを複業に活かせるのか、40代以降のキャリアビジョンを自己分析できるので、これまでのキャリアを活かしてこれからどんなキャリアを描きたいか相談したい人におすすめです。
無料体験 | あり |
こんな人におすすめ | ・40代からのキャリアについて考えたい ・複業に活かせる経験・スキルを分析したい |
対象 | 20代〜40代 |
エリア | 全国(オンライン) |
- 40代〜50代向けの実践型キャリア自律スクール
- 60日間の短期集中型プログラムの内容
1. 自分の経験やスキルが誰に価値を持つかがわかり、自分を “商品化” できる
2. 学ぶだけ・考えるだけで終わらず、複業活動を実際にスタートできる
3. 複業を足がかりに、今後30年間のキャリア自律の活路が拓ける
- 20代〜30代には向かない
まずは無料相談してみよう!
あわせて読む:【ライフシフトラボの評判】受講生が感じた衝撃のメリット・特長を解説!
次は、自己分析について相談できるキャリコーチングを受けるメリットをお伝えします。
自己分析について相談できるキャリアコーチングを受けるメリット
しろくま先生
では、それぞれ具体的に説明していきます!
キャリアコーチングを受けるメリット1:理想のキャリア・目標が明確になる
キャリアコーチングでは、自分の目標とのギャップや自分のやりたいこと、ありたい姿などをコーチからの質問によって引き出されます。
理想のキャリアを明確にすることで、現職を辞めるべきなのかや、現職を辞めてどんな仕事、環境で働きたいのか方向性やアクションプランがはっきりします。
キャリアコーチングを受けるメリット2:利害関係なしに客観的な意見がもらえる
キャリアコーチングを受けるメリットの2つ目は、利害関係なしに客観的な意見がもらえることです。
転職エージェントは、転職が前提で相談を受けたり、自社が保有する求人以外はおすすめできないので、必ずしもベストなアドバイスがもらえるとは限りません。
一方、キャリアコーチングは、求人紹介を行っていないため、転職以外の選択肢も含めたキャリアの選択肢や、他社の求人媒体を見ながら企業選びのアドバイスがもらえます。
なので、キャリアコーチングは、利害関係なしにいろんな選択肢、求人を考慮に入れて率直な意見がもらえるので、信頼できますよ!
キャリアコーチングを受けるメリット3:選考の通過率が上がる
キャリアコーチングで自分の強み・弱み、ありたい姿が明確になったり、書類選考や面接の対策を行ってもらうことで、選考の通過率が上がります。
転職エージェントでは、じっくり時間をかけて自己分析をしたり、職務経歴書の添削や面接対策を満足いくまで行ってもらえないことが多いです。
しかし、キャリアコーチングは有料である分、しっかりとサポートしてくれるので、自分の力だけでは書類選考にすら通過しない企業から内定がもらえる可能性もありますよ!
しろくま先生
無料体験を受けるだけでも方向性が明確になり、悩みを解消できるかもしれないので、まずは無料体験に申し込んでみましょう!
次は、自己分析のやり方について解説します!キャリアコーチングを受ける前に、自分でも考えてみてください!
自己分析のやり方のポイント
自己分析のやり方のポイント1:自分の強みが何かを知る
自己分析では、まず自分の強みが何かを知ることが重要です。
強みは仕事上の自分の魅力を指し示すものなので、「明るい」など性格的な良さではありません。仕事に活かせるスキル面の強みを考えてみましょう。
例えば営業職を希望している場合、「相手により良い提案ができる」ことを強みとしてアピールすると、仕事との繋がりがあり、より戦力になることが想像できます。
そのため、職種を意識して強みをアウトプットすることが大切です。職種から想像がつかない強みは逆に判断材料にならない可能性があるので、できれば繋がりがあると良いと思います。
自己分析のやり方のポイント2:キャリアと経験の棚卸し
経験業務の目標・対策・結果を書きだしていきます。ウィークリーでもマンスリーのものからで良いので、アウトプットしていきます。
具体的な数字が目標であれば、その数字を達成するためにどう対策・努力したかを振り返ります。結果が未達成であったとしても、書き出す事で改めて認識でき、面接でもアピールすることができます。
ご自身が何に対して何ができるかが明確になりますので、よい自己分析となると思います。
自己分析のやり方のポイント3:なりたい自分を探してみる
自己分析は自分を探るためのものであり、「なりたい自分」がいるかを問いかける事が必要です。同じ場所にじっと座っているよりも、アクティブに動いている自分になりたいと思う場合、職種を見直しても良いかもしれません。
それを裏付ける出来事や経験を思い返し、どう意識して行動できたかをアウトプットします。
自然と強みや得意なことが見えてくると思いますので、「どうなりたいか」「どう活躍したいか」を見つけて振りかえっていきましょう。
自己分析のやり方
まず、以下のことについて幼少期や学生時代から現在までを振り返って考えてみてください。
- 趣味・好きなこと
- 特技・長所
- 頑張ったこと
- 継続してきたこと
- 今の会社・仕事を選んだ理由
- 仕事を通して成功したと思える事例
経験に勝るものはありませんので、自分がやりたいことを探したい時は過去の経歴を振り返ることが大切です。過去に経験した仕事に再挑戦したいと思うきっかけになったり、過去の経験からヒントが見つかるかもしれません。
次に、それぞれのテーマで浮かんできた出来事に対して「なぜ?」を3回以上繰り返して掘り下げてみてください。
例えば、なぜ野球が好きだったのか、どうして続けられたのか、なぜそう感じるのかと深く考えていきます。
職務経歴は共通点や選択した理由があると思いますので、なぜその企業・その仕事を選択したのかをアウトプットしていきましょう。自分にとって「何がしたい」が「何をするべきか」に変化すると道がみえるかもしれません。
過去の振り返りとその深掘りを続けていくと、共通点が見えてきます。それがあなたの価値観や長所です。
例えば、「チームで何かをするのが好き」「成果が目に見えるとやりがいを感じられる」といった自分の志向や性格を分析することができます。
そして、その価値観は仕事においても共通するため、どんな仕事・職場環境が適しているかが見えてきますよ!
次は、自己分析をするメリットについて解説します。
自己分析をするメリット
自己分析をするメリット1:得意・不得意が明確になる
自分にとって、何が得意か不得意か理解することで、方向性を定めるよい機会になるのが自己分析です。
ご年齢に関わらず、同じ会社にずっと勤め続けた方でも、自己分析を行うことで異動申請や転職など、方向性を定めるよい機会になります。
とはいえ、仕事は環境や条件も大切であり、得意・不得意だけで判断できないこともあります。しかし、強みや弱みを知っておくだけでも、今後の職業人生においてメリットのある機会だといえるかもしれません。
自己分析をするメリット2:大切な価値観を知る
私達は日々、日常生活や仕事の中で自分自身の判断基準を設けて行動しています。それは、大切な価値観の一部であり、明確にすることで自己分析につながると言えます。
他人任せにせず自分に何ができるか考えて行動することが価値観である場合、他人任せにしてしまうような環境は自分に合わないと感じると思います。
実際面接でも価値観に関する質問をする企業もあり、企業の方向性とマッチするかを確認するため、ご自分が価値観を知ることは就転職にメリットがあります。
自己分析をするメリット3:どの道でキャリアを構築するか
定年を70歳まで引き上げる努力義務が法律で定められています。それだけ職業人生は長く、どの道でキャリアを構築していくべきか考えなくてはなりません。
個々の職業人生の中でターニングポイントは必ず発生しますので、自己分析を行い今後の方向性を定めていきます。
今までの経験を活かしていくのか、新たな事に挑戦していくのか、ご自身の強みを分析して今後のキャリアの構築に役立てることができますので、年齢に問わず分析をしていきましょう。
自己分析はキャリアコーチングを活用しよう!
今回は、自己分析を相談できるおすすめのサービス4選を紹介しました。
プロに自己分析を相談し、自分の強み・弱み・転職の軸を明確にすることで、転職活動がうまくいったり、後悔のない企業選びができますよ!
おすすめの自己分析サービス4社をまとめると以下の通りです。
どのキャリアコーチングを受けるか迷ったらまずはきづく。転職相談の無料体験を受けてみるのがおすすめです!強みを活かせる転職先や目指したい姿の見つけ方についてアドバイスがもらえるので、まずは無料相談してみてください。
無料相談はこちら!