転職したいけど何がしたいかわからない時の対処法を解説!

  • 転職したいけど何をしたいのか分からない
  • 自己分析はどうやって始めたらいいの?
橋本めぐみ/キャリアコンサルタント
橋本めぐみ/キャリアコンサルタント

以上のような方に向けて、キャリアコンサルタントの筆者が転職したいけど何がしたいか分からない時の対処法と自己分析のやり方について解説します。

この記事を書いたのは
プロフィール背景画像
プロフィール画像

橋本めぐみ

外資系航空会社・IT企業・不動産会社の事務を経て、キャリアコンサルタントとして16年間活動。 人材会社(大手独立系数社、電機メーカー)・独立行政法人・私立大学10校以上で就職相談を経験。さらに、2018年より家業である都内の理容サロンの経営を行っており、身だしなみも含めた支援も行う。 ■保有資格:JCDA認定 CDA(キャリアディベロップメントアドバイザー) 、国家資格キャリアコンサルタント

    やりたい仕事について相談するなら…

    自分がやりがいを感じられる仕事や向いている仕事について相談したいなら、きづく。転職相談の無料相談を受けてみるのがおすすめです。

    きづく。転職相談では、幅広い年代のキャリア支援実績が豊富なキャリアコンサルタントやコーチに、現職の悩みやあなたに合った仕事、転職活動について相談することができます。

    無料相談だけでも転職先選びについてアドバイスがもらえるので、まずは相談してみてください。

    無料相談はこちら!

    あわせて読む:転職相談先おすすめ20選|無料カウンセリングで悩み相談したいならどこ?

    転職したいけど何がしたいかわからない時の対処法

    転職したいけど何がしたいかわからない時の対処法

    転職したいけど何がしたいかわからない時の対処法1:過去の経歴を振り返る

    経験に勝るものはありませんので、自分がやりたいことを探したい時は過去の経歴を振り返ることが大切です。過去に経験した仕事に再挑戦したいと思うきっかけになったり、過去の経験からヒントが見つかるかもしれません。

    職務経歴は共通点や選択した理由があると思いますので、なぜその企業・その仕事を選択したのかをアウトプットしていきましょう。自分にとって「何がしたい」が「何をするべきか」に変化すると道がみえるかもしれません。

    転職したいけど何がしたいかわからない時の対処法2:成功事例を考える

    転職してやりたいことを見つける2つ目の方法は、今までの経験の中で、仕事を通して成功したと感じる事例を考えることです。

    大きな成功ではなく、小さな取り組みや、対象となった相手に良い結果となった事例を振り返ってみましょう。

    例えば、お客様と会議予定があり、資料を先回りして準備しておいた事で、お客様や社内の担当者から滞りなく会議ができたと感謝の言葉をいただいた場合、サポートする・支えるといったキーワードが出てきます。それが自分のしたいことに繋がると思います。

    転職したいけど何がしたいかわからない時の注意点

    転職したいけど何がしたいかわからない時の注意点は、資格を取れば良いと思わないことです。

    転職したいことが最優先され、武器になる資格をとれば良いと考えている方が多くいらっしゃいます。確かに、資格を保有していることは、その分野の基礎知識があることを示しますが、経験がある方と競った場合は選考に負けてしまう事があります。

    橋本めぐみ/キャリアコンサルタント
    橋本めぐみ/キャリアコンサルタント

    安易に資格をとればやりたいことが見つかるという選択はせず、資格は叶えたいことに必要なものを取得するようにしてください。ただ、逆算して資格からやりたいことのヒントが見つかる事もあります

    転職後に何をやりたいのか相談したい、どんな仕事が向いているのか第三者の意見を聞きたいという方は、国家資格キャリアコンサルタントやキャリア支援経験が豊富なプロが相談に乗ってくれるサービスを利用してみるのがおすすめです!

    転職先選びについて相談できるサービス4選

    転職先選びについて相談できるサービス4選
    • きづく。転職相談全員におすすめ!自分に合った仕事・働き方、転職・副業について相談できる
    • マジキャリ|20代におすすめ!若手のキャリアに詳しいキャリアコーチがサポート!
    • ポジウィルキャリア|女性におすすめ!キャリアプランについて相談できる!
    • ライフシフトラボ40代〜50代向け実践型キャリア自律スクール!副業を考えている人におすすめ!

    転職先選びについて相談できるサービス1:きづく。転職相談

    きづく。転職相談

    きづく。転職相談

    きづく。転職相談は、自分の強みややりたいことの分析やキャリアプランについて相談できる転職相談サービスです。

    自分の強みを分析することで、活躍できる転職先や選考での効果的なアピール方法が明確になりますよ。

    若手だけでなく、中堅社員、経営層まで幅広い世代の転職の悩みを相談できる経験豊富なキャリアの専門家がサポートしてくれるのでどんな悩みを持つ方にもおすすめできるサービスできます

    • 1ヶ月間、短期集中で自己分析・キャリア設計・選考対策をしたい
    • 一度立ち止まって今後のキャリアのことを考えたい
    無料体験あり
    対象20代〜40代
    エリア全国(オンライン)
    メリット
    • 経験豊富なキャリアの専門家がサポートしてくれる
      • 若手だけでなく、中堅社員、経営層まで幅広い世代の悩みに対応!
    • 短期間で自己分析や転職活動のサポートが受けられる1ヶ月プランがある
      • すぐに転職活動を始めたい方、1ヶ月短期集中で転職活動をしたい方におすすめ!

    まずは無料相談してみよう!

    近藤社長にインタビューさせていただきました!

    あわせて読む:強みに”きづく”ことで自信に繋がるキャリア相談を提供したい|「きづく。転職相談」近藤社長

    あわせて読む:きづく。転職相談の評判は?【代表に直接インタビュー!】|口コミ・メリットを解説!

    転職先選びについて相談できるサービス2:マジキャリ

    マジキャリ

    マジキャリ

    マジキャリは、20代・30代の転職相談に強い相談サービスです。

    幼少期からの振り返りやキャリアの棚卸しを通して自分の強みや価値観を明確にし、理想のキャリアとそれを実現するために必要な行動と戦略を立てていきます。

    マジキャリを運営するアクシス株式会社は、若手向けの転職エージェントを運営しているため、転職市場や転職支援を行ってきて蓄積されたノウハウを基にサポートしてもらえるのが強みです。

    • 自己分析を通して今後のキャリアプランを明確にしたい
    • 自分に合った企業・職種について相談したい
    無料体験あり
    対象20代〜30代
    エリア全国(オンライン)
    メリット
    • 年間3,000名の転職支援実績を持つアクシス株式会社が運営
      • 最新の転職市場の情報を踏まえた現実的なアドバイスがもらえる
      • 企業選び、選考対策のノウハウが豊富
    • 顧客満足度92%!
      • 自分では気づいていない強みや価値観を引き出してくれる
      • LINEでも丁寧に相談にのってくれる
      • 全額返金保証あり

    まずは無料相談してみよう!

    マジキャリの口コミ・評判を知りたい方はこちら

    あわせて読む:マジキャリの評判はどう?勧誘される?【運営にインタビュー!】

    転職先選びについて相談できるサービス3:ポジウィルキャリア

    ポジウィルキャリア

    ポジウィルキャリア

    ポジウィルキャリアは、コーチとのマンツーマンの対話や独自の診断を用いて自己分析・キャリア設計ができる転職相談サービスです。

    求人紹介をしないため転職を前提としない客観的な意見をもらうことができ、理想の生き方を実現するためのキャリア設計・人生設計を相談することができます。

    転職を希望する方には転職を成功させるための手厚い選考対策が受けられ、難易度が高い30代のキャリアチェンジや年収150万円UPの実績もあります。

    無料相談するだけでも「転職すべきかどうか」「自分のやりたい仕事」についてアドバイスがもらえるので、まずは面談を予約してみてください。

    • 「どう生きたいか」という生き方視点で自分らしいキャリアについて考えたい
    • 転職すべきか気軽に相談したい
    無料体験あり
    対象20代〜30代
    エリア全国(オンライン)
    メリット
    • 自分らしい生き方が明確になる
      • キャリア心理学に基づいたゴール設定・自己分析・現状把握をプロが手伝ってくれる
      • 転職・副業・起業・現職残留など、理想のキャリアの選択ができる
      • キャリアの方向性が明確になり、スッキリする
    • 転職エージェントよりも手厚い選考対策が受けられ、転職成功確率が上がる
      • 選考に通過しやすい企業の選定をサポート
      • 選考に通過しやすい履歴書・職務経歴書に添削
      • 企業に魅力が伝わる面接対策

    まずは無料相談してみよう!

    ポジウィルキャリアの口コミ・評判を知りたい方はこちら

    あわせて読む:ポジウィルキャリアの評判・口コミはどう?無料相談・利用者の体験談を紹介!

    転職先選びについて相談できるサービス4:ライフシフトラボ

    ライフシフトラボ

    ライフシフトラボ 複業スクール

    ライフシフトラボは、40代・50代向けの実践型キャリア自律スクールで、複業・社外活動を足がかりに転職・独立起業・定年後のセカンドキャリアなど、人生後半のキャリア自律を叶えるオンラインビジネススクールです。

    人材業界に精通するキャリアコーチがマンツーマンで60日間伴走支援。キャリアプランニングから強みの棚卸し、受講生の豊富な経験を活かした複業デビューまで、体系的に学び実践できます。

    これまでのキャリアを活かしてこれからどんなキャリアを描きたいか相談したい人におすすめです。

    • 転職先選びで後悔したくない
    • 国家資格キャリアコンサルタント・プロコーチ資格保持者に相談したい
    無料体験あり
    対象20代〜40代
    エリア全国(オンライン)
    メリット
    • 40代〜50代向けの実践型キャリア自律スクール
    • 60日間の短期集中型プログラムの内容
       1. 自分の経験やスキルが誰に価値を持つかがわかり、自分を “商品化” できる
       2. 学ぶだけ・考えるだけで終わらず、複業活動を実際にスタートできる
       3. 複業を足がかりに、今後30年間のキャリア自律の活路が拓ける

    まずは無料相談してみよう!

    あわせて読む:【ライフシフトラボの評判】受講生が感じた衝撃のメリット・特長を解説!

    転職先選びはキャリアのプロに相談してみよう!

    この記事では、転職したいけど何がしたいかわからないと悩んでいる方に向けて、転職してやりたいことの探し方やおすすめの相談先について解説しました。

    転職して何をしたいか見つけるには、自己分析をすることが重要です。

    1人で自己分析するのが難しいと感じる方や、相談することで客観的な意見をもらいたい方は、以下のようなサービスの無料相談を試してみるのもおすすめです。

    転職先選びについて相談できるサービス4選
    • きづく。転職相談全員におすすめ!自分に合った仕事・働き方、転職・副業について相談できる
    • マジキャリ|20代におすすめ!若手のキャリアに詳しいキャリアコーチがサポート!
    • ポジウィルキャリア|女性におすすめ!キャリアプランについて相談できる!
    • ライフシフトラボ40代〜50代向け実践型キャリア自律スクール!副業を考えている人におすすめ!

    きづく。転職相談は、自分がやりがいを感じられる仕事や向いている仕事、転職すべきかどうかなど、仕事に関する悩みをキャリアのプロに相談することができます。

    無料相談だけでも仕事の悩みについてアドバイスがもらえるので、まずは相談してみてください。

    無料相談はこちら!

    あわせて読む:転職相談先おすすめ20選|無料カウンセリングで悩み相談したいならどこ?