- 『ニートで職歴がないので職務経歴書が書けない…』
- 『空白期間がある場合はどうやって職務経歴書を書けばいいの?』
こういった疑問にお答えして、キャリアコンサルタントの筆者が職務経歴書の書き方を例文付きで解説します。
職歴がない場合や空白期間がある場合職務経歴書の書き方や企業が見ているポイントも紹介するので、参考にしてみてください。
五十嵐美貴
キャリアカウンセラー歴13年:2級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)、キャリアコンサルタント(国家資格)、CDA(キャリアディベロップメントアドバイザー)。高校生から中高年までの幅広い年齢層の就職・転職支援、相談業務に従事。高校や大学での面接指導、職業訓練校や就労移行支援事業所での講師兼キャリアコンサルタント、就職・転職フェアでの相談コーナーにて、求職者を支援。
あわせて読む:ニートに強い転職エージェントおすすめ21選|正社員就職に役立つのはどれ?
職務経歴書とは
職務経歴書と履歴書の違い
職務経歴書とは、「履歴書」とともに転職活動においては必須の応募書類です。
履歴書が『応募者の基本プロフィールを確認する書類』であるのに対して、職務経歴書は『 これまでの業務経験と仕事で活かせるスキルを確認する書類』となります。
また、履歴書はフォーマットが決まっていますが、職務経歴書は特に決まったフォーマットがないので、アピールになる情報を自由に書くことが可能です。
ニート・無職から正社員を目指す人向けの職務経歴書の見本
職歴がないニートでも職務経歴書は必要?
新卒以外の就活では、ほとんどの企業から職務経歴書の提出が求められます。たとえ職歴がなかったとしても、企業から求められているのであれば、職務経歴書を提出する必要があります。
職務経歴書は定型のフォーマットがないため自由に書くことができます。例えば次の内容を盛り込むといいでしょう。
- 職務要約:これまで何をしていたかの経歴に加え、志望先企業にどのように貢献できるのかを記載。
- 職務経歴:まったく職歴なしの場合は「職歴なし」と。アルバイトなど短期間でも仕事経験があれば業務内容を具体的に記載。
- 活かせる資格やスキル
- 自己PR
空白期間はどう書けばいい?
履歴書を見れば職歴の有無や空白期間があることは一目瞭然です。採用担当者からすると、「この人物は空白期間に何をしていたのか」という点は非常に気になるところです。
そこで職務経歴書の職務要約、職務経歴、自己PR欄などに空白期間中にどんな活動をしていたのかが解るように記載しておくといいでしょう。
ただし、学校卒業後一切何の活動もしていなかった場合は、無理に書く必要はありませんが、いずれにしろ面接では、「空白期間に何をしていたのか」「空白期間ができた理由」は必ず聞かれるはずですので、どう答えるか準備をしておきましょう。
ニート・無職の職務経歴書の書き方の例文
職務要約の書き方のポイント・例文
職務要約は人事担当者が一目で見て概要が分かりやすいよう、3〜4行の簡潔な文で構いません。
正社員やアルバイトの経験がある場合は、どんな会社でどんな役割の仕事をしていたのか分かるように書き、働いたことがない場合は、これまでの経歴が伝わるように書きましょう。
また、空白期間については、特筆すべきことがなければ無理に書く必要はありません。
なお、採用担当者はニートの方に対して、職場で良好な人間関係を築けるのか不安視している可能性もあるため、人との関わり方が見え、かつ成長にも繋がった経験があると効果的です。最後に、志望先企業にどのように貢献できるのかを述べて締めくくるといいでしょう。
アルバイト経験がある場合の例文
高校を卒業後、〇年間飲食店のアルバイトをしており、ホールスタッフ・レジ打ちなどの業務に従事してきました。常に笑顔での接客とスピーディーな対応を心がけ、〇〇年目からはアルバイトリーダーとして売上管理やスタッフの育成にも力を入れてきました。効率よく業務をこなすことや主体性を活かし、貴社に貢献したいと考えております。
就業経験がある場合の例文
大学を卒業後、住宅販売の営業職として個人を対象とした新規顧客開拓営業に従事してきました。入念なヒアリングを行い、顧客との信頼関係を築くことで顧客満足度の向上に貢献してきました。この経験を活かし、貴社の法人営業部門で顧客との良好な関係づくりに貢献させていただきたく思います。
働かずに何かに取り組んでいた場合の例文
大学を卒業後、弁護士を目指して司法試験の勉強をしていましたが、思うような結果が出ませんでした。しかし、弁護士以外にも人の役に立つ仕事ができると思い、就職を決意しました。法律の知識を活かして貴社での法務の仕事に活かしたいと考えております。
職務経歴の書き方のポイント・例文
職務経歴の項目では、勤務先・アルバイト先の企業情報、在籍期間、業務内容などを書きましょう。
働いたことがない場合は「職歴なし」と書くだけで結構です。
この時に 実績や工夫したこと、身についたスキルなど、アピールできるポイントを盛り込むとより魅力が伝わりますよ。
複数社でのアルバイト経験がある場合は、時系列で書きましょう。
担当した仕事内容の羅列だけでなく、実績や成果、どんなことを心がけて仕事をしていたのかなども記載しておくといいでしょう。採用担当者が自社での働きぶりがイメージできるように、仕事に繋がりそうな内容はできる限り書いておきましょう。
職務経歴 | 職歴なし |
職務経歴 | 20〇〇年〇〇月〜20〇〇年〇〇月 株式会社〇〇 〇〇店 事業内容:飲食業(創作料理店)の経営、企画、運営 資本金:〇〇円 売上高:〇〇円 従業員数:〇〇人 雇用形態:アルバイト 職務内容: ・店舗での接客業務(案内・注文・配膳・会計・片づけ) ・レジ打ち ・電話対応・予約受け付け ・売上管理 ・スタッフの育成 実績 スタッフの離職率を25%から10%に減らすことに成功 丁寧でスピーディな接客が店長に評価され、スタッフの育成を任されるようになりました。自分以外のスタッフにも気を配り、困っているときには率先して動き、改善点のアドバイスを行いました。その結果、スタッフの離職率を25%から10%に減らすことができました。 |
活かせるスキル・資格の書き方のポイント・例文
「活かせるスキル・資格」の欄には、PCスキルや語学スキル、社会人基礎力、資格や免許を箇条書きで分かりやすく書きましょう。
社会人基礎力とは、2006年に経済産業省が「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力として提唱した「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」の3つの能力(12の能力要素)のことです。(参照:経済産業省「社会人基礎力(METI/経済産業省)」)
主体性や発信力、傾聴力、課題発見力といったどんな職場でも活きる社会人基礎力や、業務に関連する資格をアピールするとより効果的です。
さらに、どこで身についたのか、どの程度できるのか具体的に書いておくとアピールにつながるでしょう。
PCスキル
・Word、Excel、PowerPointの基本操作が可能です。
コミュニケーション能力
・アルバイトでは幅広い世代の顧客の接客を行っていました。どんな相手にも物怖じせずに話すことができます。
・業務が円滑に進められるようチームでのコミュニケーションを積極的に行えます。
保有資格
・普通自動車第一種運転免許
・実用英語技能検定 準2級
自己PRの書き方のポイント・例文
自己PRは300字〜400文字程度で自分自身の長所、その根拠となるエピソード、仕事への意気込みなどをアピールします。
正社員経験・アルバイト経験がある場合は、業務で意識していたことや活かされた強みや実績などをアピールし、働いたことがないのであれば、学生時代の活動や日頃の行動からわかる長所を書くようにしましょう。
仕事経験がない方にとっては、自己PRは合否を左右する重要な項目の一つですので、熟考し、内容をしっかりと練り込む必要があります。これまでの経験から、目指す職種や企業に活かせるスキル、能力、長所を記載しましょう。
私は〇年間アパレルのアルバイトをしており、お客様が求める商品を丁寧にヒアリングし、商品がなければ類似する商品や他店舗からの取り寄せを提案することを意識していました。その結果、お客様にも満足してもらえ、リピーターの獲得にもつながりました。この傾聴力を貴社の営業職でも活かし、売り上げに貢献できるよう努力します。
私は、高校時代の吹奏楽部で会計を務めており、経費や部費の管理を行っておりました。領収書の回収や部費の徴収状況を、ノートにまとめることで、紛失やミスなく役割を務めることができました。些細なことにも気を配る性格を貴社の事務職でも活かしたいです。
以下の記事では、自己PRが書けない時の対処法、ニートからの就職での自己PRの書き方について解説しているので、あわせて読んでみてください!
あわせて読む:自己PRが書けないニート向けの対処法を解説!
ニートから就職・再就職する場合の職務経歴書のポイント
ニートから就職・再就職する場合の職務経歴書のポイント1:自己分析をする
就職するための第一関門は書類選考を通過することです。そのためにはあなたを採用するメリットを職務経歴書でしっかりとアピールする必要があります。
その下準備として自己分析は欠かせません。自分がどういう人物か自分自身で把握していなければ、第三者に説得力ある自己PRもできにくいものです。
長所、やりたいこと、できること、仕事選択の軸、価値観、将来どうなっていたいかなど、あなたの過去・現在・未来を自問自答し、深掘りしていくことが重要です。
ニートから就職・再就職する場合の職務経歴書のポイント2:自分の長所と企業を照らし合わせて自己PRを考える
自己分析から、自分にどんな職種や企業が合っているのかが見えてきます。
次に目指す職種や企業が求める人物像を企業のホームページや求人票で確認した上で、あなたの長所と重なる面を中心に自己PRの内容に繋げていくと効果的です。
その長所が発揮されたエピソードも具体的に記載し、志望企業でどのように活かして貢献していくつもりであるのかも盛り込むことで、説得力と意欲、就職に対する真剣さを伝えることができますよ。
ニートから就職・再就職する場合の職務経歴書のポイント3:転職エージェントを活用する
就活未経験者や就活したことはあっても何年も経ってしまった人にとっては、自己分析も企業研究も、職務経歴書作成も至難の業でしょう。
職務経歴書は何度も見直し、推敲を重ね、第三者の添削をしてもらうことで完成度を上げることが重要です。
そのためにもニートの就活にノウハウのある就活・転職エージェントを利用するといいでしょう。
就活・転職エージェントでは、応募書類の添削、面接対策、ビジネスマナーの講座、あなたに合った企業の紹介や様々な相談にも応じてくれます。
ニートの就活にノウハウのある就活・転職エージェントは以下の3社がおすすめです!
- 就職カレッジ:無料の就職講座・書類選考なしで優良企業と面接ができる
- えーかおキャリア|手厚くサポート!一緒にやりたい仕事を考えてくれる
- キャリアスタート|適正に合う仕事を紹介してくれる!
- リクルートエージェント|全国の求人が豊富
あわせて読む:ニートに強い転職エージェントおすすめ21選|正社員就職に役立つのはどれ?
自分で書いてみたけど、選考に通過できるのか不安…という方は、転職エージェントに相談して添削をしてもらうといいですよ!
次は、ニート・無職からの就職におすすめの転職エージェントを紹介します。
ニートにおすすめの就職エージェント
- 就職カレッジ:無料の就職講座・書類選考なしで優良企業と面接ができる
- えーかおキャリア|手厚くサポート!一緒にやりたい仕事を考えてくれる
- キャリアスタート|適正に合う仕事を紹介してくれる!
- リクルートエージェント|全国の求人が豊富
ニートにおすすめの就職エージェント1:就職カレッジ
就職カレッジは、34歳までの正社員未経験者向けの転職エージェントです。
無料の就活講座を受講後、書類選考なしで企業と面接ができるため、経歴やスキルに自信がない方でも採用が決まりやすい企業と出会えるのが特徴です。
フリーターやニートからの正社員就職の実績が豊富なので、まずは無料登録してみて下さい。
特徴 | フリーター・既卒・第二新卒特化 |
こんな人におすすめ | ・正社員経験がないので20代〜30代前半 ・ビジネスマナーや就活のやり方を教えてもらいたい |
エリア | 全国 |
- 無料の就活講座で就職に必要な知識・スキルを学べる
- 面接対策や履歴書の書き方まで、就職活動をサポートして欲しい
- 求人紹介、履歴書や職務経歴書の書き方などの就職活動の準備に関わるサポート
- 面接対策や企業分析などの就職活動中のサポート
無料相談してみよう!
5日間の研修は覚えることが多く大変でしたが、ジェイックの方々がとても親切で話しやすく、丁寧にサポートしていただき、無事第1志望の企業様から内定をいただくことが出来ました。同じ研修を受けた仲間と支え合いながら頑張れたのでライバルでありながらも孤独感もなく就活が出来ました。内定決まったあとも入社後役に立つ研修があるのでとてもありがたいです。ありがとうございました。
(引用元:㈱ジェイック のクチコミ)
オンラインで5日間の研修を受けさせていただいた者です。自分はバイト経験もない高卒だったため、朝から夕方まで新たな学びの連続で大変でしたがその分とても有意義で楽しい時間でもありました。また、彼らの研修を真面目に受けた結果無事に内定も決まりましたので、彼らの講師・サポーターとしての実力は間違いないです。0から100まで教えていただけて、本当に有り難かった。因みに僕の場合、研修初日から約二週間ほどで第一志望の企業から内定を貰うことができました。
(引用元:㈱ジェイック のクチコミ)
必ず複数企業とマッチングできるのは、企業研究の仕方などがわからなかった自分としてはありがたかった。
その後の二次面接以降はこちらから相談しなければかなり放任主義なところは気になったが、それが悪い結果にはつながらなかったのでそこまでの不満はない。
しかし、講義中カメラとマイクを常時ONにしていないと強制的に受講していないかったことにされてしまうなど、あまり気に入らない点があったのも事実です。
一番の不満点は、後出しで内定者向け講義が半日あったり、入社後もそういった講義に縛られる。
さらにそれから逃れられないようにするためなのか、その講義についての連絡は受講者ではなく、入社先に直接電話で参加依頼が出されると聞いて、すごく面倒くさいと思った。
(引用元:HRtable独自のアンケート)
技能、学歴を重視しないという事で面接会に参加してくださる企業は営業、技術者派遣、施工管理等に大きく偏る。例え経験無しでも既に就職に活かせるスキル、資格取得済み等で希望職種が上記以外に明確にある場合は思ってたんと違う…になるかも。
(引用元:㈱ジェイック のクチコミ)
以下の記事では、就職カレッジを実際に利用した人からの口コミ、体験談を公開しているので、あわせて読んでみてください。
あわせて読む:就職カレッジの口コミ
あわせて読む:就職カレッジ(旧ジェイック)の感想を利用者が本音でお伝え!悪い評判は本当?
ニートにおすすめの就職エージェント2:えーかおキャリア
えーかおキャリアは、既卒・第二新卒・フリーター・ニートなどの20代の就職支援に特化した就職エージェントです。
えーかおキャリアをニートにおすすめする理由は、専任のカウンセラーがマンツーマンで手厚くサポートしてくれるからです。
ニートからの就職活動では、やりたい仕事がわからない、自己PRでは何をアピールすればいいのか分からない、就職しないといけないけれど就職活動をやる気が起きないといった悩みがあります。
えーかおキャリアでは、スムーズに就職活動を進められるよう、キャリアプランの整理、企業選定、履歴書・職務経歴書の作成と添削、企業ごとの面接対策をサポートしてくれます。
ニートからの就職支援実績を持つカウンセラーが、あなたの性格や価値観を引き出して長期的に活躍できる就職先の提案や、自分では気づいていないような強みのアピール方法をアドバイスしてくれます。
初回の面談以外にもLINEで就職活動の悩みを気軽に相談することができるので、まずは相談してみてください。
特徴 | 20代のフリーター・ニート・第二新卒特化 |
こんな人におすすめ | ・就職先やキャリアプランについて相談したい ・就職活動のやり方がわからないのでプロにサポートしてもらいたい ・自分の強みのアピールの仕方が分からない |
エリア | 東京/千葉/埼玉/神奈川/愛知/大阪/京都/兵庫/福岡 |
- フリーター・ニートなどの20代の就職支援に特化!
- 学歴・経歴不問の求人を紹介してくれる
- ニートの就職支援実績が豊富
- 専任のカウンセラーがマンツーマンサポート
- マッチする社風と職場環境を考慮し、企業を紹介してくれる
- カウンセリングを通じて応募書類対策、 面接対策など幅広く就職活動を徹底サポート
- 自分では気づいていない強みを引き出し、自己PRのアドバイスをしてくれる
無料相談はこちら!
えーかおキャリアを利用してニートからの就職に成功した利用者からは「面接指導のおかげで内定をもらえた」という口コミがありました!
私は新卒時の就活が上手く行かず既卒になってしまい、ニートとして絶望の日々を送っていました。ですが、えーかおキャリアさんに出会い面接指導を行っていただき何とか、内定を頂くことが出来ました。5社応募して3社が書類審査に通り、3社の面接を行った後に2社の不採用通知を聞いた時は「もう1社も不採用だろうな」と思っていましたが、最後の1社から採用通知が来た時はとても嬉しかったです。2021年内に就活を終えることが出来て清々しい気分です。尾崎様には、大変お世話になりました。これで、ニート生活に終止符を打つことが出来ました。ありがとうございました。(参照元):Googleの口コミより
離職後、就職活動を半年ほど自力でしていましたが、なかなか上手くいかず、行き詰まっている時に利用させていただきました。●●さんと●●さんのお二人に担当していただき、無事1ヶ月ほどで内定をいただくことができました!お二人とも親身になって内定までのサポートをしてくださり、とても心強く思いました。
●●さんは私の希望や、やりたい仕事などをヒアリングし、的確な求人紹介をしてくださいました。とても話しやすく、私が決断に迷った時にとても頼りになりました。●●さんはいつも明るく、自分自信見えてなかった部分を見つけてくださったり、面接対策の際は何度も練習に付き合って頂いたおかげで自信をもって面接に挑むことができました。
(引用元):20代の就職/転職支援 えーかおキャリアのクチコミ)
担当の方が提示していた業務内容と実際の業務内容が違い、希望通りの案件がないことが判明、内定先の責任者の方と相談の上退職することに…
その後のフォローもあるにはあったのですが結果として転職もできず職歴に傷だけが残り無職となってしまいました…
もっと転職先の方と話しておけばこうはならなかった訳ですが、担当の方の言っていることを信用しすぎてはいけないかもしれませんので皆さんご注意ください。
(引用元):20代の就職/転職支援 えーかおキャリアのクチコミ)
担当してくださった方はとてもフランクで話しやすく、何でも肯定してくださり親身になって話を聞いて下さいました。何度も面談をしてとても良い求人を紹介して下さいました。
…が。何週間経っても企業から選考の連絡はなし。3社応募してどの企業からも音沙汰なし。その後エージェントの方からのアフターフォローもなく終わりました。
(引用元):20代の就職/転職支援 えーかおキャリアのクチコミ)
あわせて読む:えーかおキャリアを使ってニートから就職は可能?利用者の口コミを紹介!
あわせて読む:えーかおキャリアの口コミ
ニートにおすすめの就職エージェント3:キャリアスタート
キャリアスタートは、20代〜30代前半のニートやフリーター向けの求人を保有する転職エージェントです。
自分に向いている仕事が分からない、就業経験がないから何をアピールすればいいか分からないという方でも、親身になって相談に乗ってくれ、一緒に考えてくれるのでおすすめです。
ニートの就職支援実績が豊富なため「ニートになった経緯の伝え方」や「就業経験がない場合の強みのアピールの仕方」など、選考で好印象を持ってもらえる方法をアドバイスしてもらえますよ。
特徴 | ニート・既卒・第二新卒特化 |
こんな人におすすめ | ・学歴・経歴不問の求人を探したい ・徹底した面接対策を受け、就職を成功させたい |
エリア | 全国 |
- 徹底した選考サポートをしてくれる
- 企業ごとに対策をしてくれる
- 履歴書・職務経歴書・面接でのアピール方法をアドバイスしてくれる
無料相談してみよう!
空白期間がかなり空いての転職でしたが、担当の堤さんに懇切丁寧にサポートして頂き、無事に再就職先を見つける事が出来ました。
未経験の仕事へのジョブチェンジでしたが前職の経験を深掘りして頂き、マッチする部分を見つけ出して下さったのもありがたかったです。
(引用元:Google 口コミ)
長く頑張ってきた国家資格の勉強を諦めて、切り替えて就職活動に励んでおりました。その際に担当していただいたのが守田 様でした。私の就活することになった経緯を細かく聞いてくれ、自分の強みを抽出してくれたおかげで第一希望の企業へ就職することができました。この場をお貸しして感謝申し上げます。ありがとうございました。
(引用元:キャリアスタート株式会社のクチコミ)
年末にキャリアチェンジで人事や企画を希望を話したが、その職種の案内はないと言われ、別の職種で検討してほしいとのこと。その他一般職と総合職の違いなど仕事についての説明をされる。馬鹿にされている気持ちになった。
(引用元:キャリアスタート株式会社のクチコミ)
ご本人や血縁者が施工管理者職だからといってやたら勧められ、私が住んでいる所だと大きな企業がないから隣接する県で1〜2年出張という形でやってみたら?と言われて私情ではありますが出来れば市内から出たくないと言ったら「もう年齢も年齢ですし…」や「このままだとズルズル今の状態で行ってしまいますよ」等と気にしている事を何度も言われ次回の面談予定もありますが出来ればもう相談したくないです。
(引用元:キャリアスタート株式会社のクチコミ)
キャリアスタートの評判はこちら
あわせて読む:キャリアスタートを使ってニートから就職は可能?
あわせて読む:キャリアスタートの口コミ
ニートにおすすめの就職エージェント4:リクルートエージェント
リクルートエージェントは、人材紹介会社大手のリクルートが運営する転職エージェントです。
リクルートエージェントは全国の幅広い業界・職種の求人をたくさん保有しているため、いろんな求人を見て選択肢を広げたいという人におすすめです。
職歴なしでも応募可能な求人を多数保有しており、既卒やニートの就職支援実績も豊富です。
特徴 | 人材紹介会社大手のリクルートが運営 全国の求人が豊富 |
求人数 | 未経験でも可:公開求人33,656件、非公開求人31,340件 |
こんな人におすすめ | ・いろんな求人の中から自分に合ったものを紹介してほしい ・幅広い業界・職種の求人を紹介してほしい |
エリア | 全国 |
- 転職実績・求人数が豊富!
- 地方の求人も見つかりやすい
- 経験豊富なアドバイザーによるスピーディーなサポートが受けられる
- 職務経歴書・履歴書などの書類の添削、 独自に分析した業界・企業情報の提供、 志望企業への推薦など様々な転職サポートをしてくれる
未経験歓迎求人はニート・職歴なしの方にとっても採用確率が高い求人になりますが、リクルートエージェントには公開求人だけで未経験歓迎求人が3万件超(2023年10月20日時点)とかなりの数の求人があるのでおすすめです!
無料相談してみよう!
残業が多かったため、残業が少ない且つリモートワークが推奨されている会社に転職し、ライフワークバランスのとれた生活を送りたかったので転職を考えました。リクルートエージェントでは、電話で希望をしっかりとヒアリングしてくれたうえで、自分1人では見つけきれなかった求人を提案してくれる点が助かりました。エージェントからの提案のおかげで、業界を絞ることなく、視野を広げて転職活動ができました。また、応募書類を丁寧に見てくれて添削してくれる点もありがたかったです。添削のおかげで、より深みのある書類になったなと思います。
(HRtable独自のアンケートより)
職場でやる気を持って仕事をする人がおらず、1日1~2時間サボっていても問題にならない部署だったため転職しようと思いました。当時、当方に社会人として実績がないことや景気が良くない時期であったので、求人数が少ない中、良い求人を紹介していただいたと思いました。もっと良い求人もありましたが、エージェントと会社について色々と相談できたことが良く、転職してみてやはり良い会社であったことから転職のプロに相談できたことが良かったです。また、実際の面接を想定して対策をしていただいたのも良かったです。
(HRtable独自のアンケートより)
面接練習などは違う担当の方にしてもらったり、アプリも使いやすかったり、リクルートエージェント事態はとてもよかった。
しかし、担当の方は女性で話しやすかったが、企業とのやりとりは他のエージェントに比べてフォローが少なかったように思う。当然のことではあるが、どのような担当に当たるかによって、どのように転職活動を進めるかもまったく変わると後からわかった。
(引用元:HRtable独自のアンケート)
あわせて読む:リクルートエージェントの口コミ
他の就職エージェントも比較検討してみたいという方は、以下の記事も読んでみてください!
あわせて読む:ニートに強い転職エージェントおすすめ12選|職歴なし・正社員経験なしの人向け!
まずはニートの就職支援実績が豊富な就職カレッジとキャリアスタートに相談してみましょう!