ポストコンサル向け転職エージェントおすすめ8選

  • ポストコンサル向けの転職先を紹介してくれる転職エージェントは?
  • コンサルから転職するならどの転職エージェントがおすすめ!

と思っていませんか?

コンサル出身者の転職には、高年収の求人が豊富で、専門知識や業界の転職情報に精通した優秀なコンサルタントがサポートしてくれる転職エージェントを活用するのがおすすめです!

この記事では、ポストコンサル向けの転職エージェントおすすめ8選を紹介します。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

転職エージェントの紹介に加えて、コンサルファームでの勤務経験をもつキャリアコンサルタントの筆者が、ポストコンサルの転職について解説するので、最後まで読んでみてください。

この記事を書いたのは
プロフィール背景画像
プロフィール画像

間瀬尚哉

大手IT企業とコンサルファームの2社経験。新卒でIT企業のBiz Devに入社。現場経験を経て人事部に異動し、新卒採用・中途採用担当と社内研修を担当。その後、コンサルファームに転職。コンサルタントと採用に従事。新卒入社した会社で業務と並行しながらキャリアコンサルタントを取得し、就活生や転職希望者に対して、就職・転職支援を行う。これまで500名以上の支援。2022年2月退職し、3月よりフリーランス活動開始。【保有資格】国家資格キャリアコンサルタント(JCDA)

当サイトのおすすめは…

ポストコンサルの転職には、コンサル業界出身者向けの求人や転職支援が豊富なアクシスコンサルティングがおすすめです。

コンサル業界の転職、コンサル業界からの転職に詳しいキャリアアドバイザーが、あなたの経験やスキルにマッチするキャリアプランを提案してくれるので、まずは無料相談してみてください。

無料相談はこちら!

ポストコンサル向け転職エージェントおすすめ8選

ポストコンサル向け転職エージェント8選
  • アクシスコンサルティングコンサルファーム・ITプロフェッショナルに強い!
  • ビズリーチ|企業・ヘッドハンターからスカウトが届く!
  • コトラ|金融業界(銀行・証券・保険・VC・PEファンド)に強い!
  • エンワールド・ジャパン外資企業・日系グローバル企業に強い!
  • アサイン20代・30代のコンサル出身者におすすめ!
  • フォルトナ|コンサル業界の転職ノウハウ・企業とのネットワークが強い!
  • InfoEX|コンサルファーム、外資系企業、急成長中のITベンチャー企業に強い!
  • CONCORD|企業ごとの選考対策をしてくれる!

ポストコンサル向け転職エージェント1:アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティングは、コンサルへの転職・コンサルからの転職に特化した転職エージェントです。

豊富なポストコンサルの転職支援実績をもとに、キャリアプランの提案や魅力が伝わる履歴書・職務経歴書のブラッシュアップをサポートしてくれます。

また、自分では言い出しにくい年収交渉も企業からの信頼が厚いコンサルタントが行ってくれるので、希望の条件を叶えることもできます。

  • コンサル業界で転職したい
  • コンサルティングファームへ転職したい
特徴コンサル・IT人材に強い転職エージェント
求人数非公開
※2022年8月時点
対応エリア東京・名古屋・大阪・福岡
メリット
  • コンサルの転職に強い
    • 外資系・IT企業のハイクラス求人が豊富
  • コンサルファームごとの選考対策をしてくれる
    • 総合コンサルティングファームの転職支援実績が豊富で企業毎の採用動向・ニーズに合わせた選考対策が可能
    • ITエンジニアからコンサルタントへの転職など、未経験からコンサル業界の転職に強い

アクシスコンサルティングは、コンサルの転職に強いので、「別のコンサルファームに転職したい」、「未経験からコンサルタントになりたい」という方におすすめです!

まずは無料相談してみよう!

アクシスコンサルティング公式YouTube

アクシスコンサルティングの公式YouTubeでは、戦略コンサルから他業界へ転職した事例を紹介しているので、チェックしてみてください。

ポストコンサル向け転職エージェント2:ビズリーチ

ビズリーチ

bizreach

ビズリーチは、登録しておくと企業やヘッドハンターからスカウトが届くので、まず登録しておいて間違いない転職支援サービスです。

スカウト限定の求人やヘッドハンターが保有する非公開求人も紹介可能です。

自分の能力や経験が活かせる意外な求人が届くかもしれないので、まずは登録しておきましょう!

特徴企業や転職エージェントからスカウトが届く
公開求人数82,981件
※2023年4月13日時点
対応エリア全国
メリット
  • 企業や転職エージェントからスカウトが届く!
    • 経験にマッチする求人募集が届く
  • 年収600万円以上のハイクラス求人が豊富

ビズリーチは、登録することで、あなたの経験やスキルを求めるスカウトが届きます。

保険業界でキャリアアップしたい人におすすめです!

まずは無料登録してみよう!

ポストコンサル向け転職エージェント3:コトラ

コトラ

コトラは、金融業界やコンサル業界のハイクラス転職に強い転職エージェントです。

業界の専門知識や現場を理解したコンサルタントがサポートしてくれるので満足度も高いです。

  • 金融業界・コンサル業界に強い!
  • ハイクラスの転職に精通したコンサルタントにサポートしてほしい
特徴金融業界・コンサル業界に強い転職エージェント
エリア全国
メリット
  • 金融業界やコンサル業界の実務経験者がサポート!
  • コンサルタントが選考対策までしっかりサポート!
    • わかりやすく魅力的な職務経歴書を書くためのアドバイスや企業のカルチャーや面接官の特徴を踏まえた上で面接アドバイスをしてくれる!

無料相談してみよう!

ポストコンサル向け転職エージェント4:エンワールド・ジャパン

エンワールド・ジャパン

エン・ワールド・ジャパン

エンワールド・ジャパンは、外資・日系グローバル企業の転職に強い転職エージェントです。

外資系企業で働きたい、海外で活躍したいという方におすすめです。

  • 海外・グローバル企業で活躍したい
  • 20代後半〜40代のエキスパート又はマネージャー以上
公開求人数833件
※2023年4月13日時点
エリア全国
メリット
  • 年収800万円以上の大手外資系・日系グローバル企業の求人が10,000件以上!
  • 就業後1年間定着に向けサポートしてくれる

エンワールド・ジャパンでは、入社後の定着や活躍までサポートしてくれ、長期でお付き合いできる転職エージェントです。

まずは無料相談をしてみてください!

無料相談はこちら!

ポストコンサル向け転職エージェント5:アサイン

アサイン

アサイン_コンサル

アサインは、20代や30代のポストコンサルの転職支援に強い転職エージェントです。

コンサル企業とのコネクションが強く、コンサル・有名企業出身者がサポートしてくれます。

初回の面談では求人の紹介をせず、経験、将来像、ライフプランに合わせてキャリアプラン・企業を提案してくれるので、すぐには転職を考えていない人にもおすすめです。

  • 優秀なエージェントにサポートしてほしい
  • 20代や30代で他社コンサルファームに転職したい
求人数非公開
※2023年4月13日時点
エリア全国
メリット
  • Bizreach コンサルティング部門 2020 MVP受賞のアドバイザーなど、優秀なエージェントがサポート
    • コンサル・有名企業出身者がサポート!
    • 各業界での経験に基づいたアドバイスがもらえる!
  • 長期的なキャリア設計をサポート
    • 初回の面談では求人の紹介をせず、経験、将来像、ライフプランに合わせてキャリアプラン・企業を提案してくれる
  • 徹底した選考対策サポートをしてくれるため、内定獲得率が高い
    • オーダーメイドの選考対策資料を作成してくれる
    • 業界・企業の分析レポートを作成してくれる
    • 複数回の模擬面談を実施してくれる

無料相談してみよう!

ポストコンサル向け転職エージェント6:フォルトナ

フォルトナ

フォルトナは、コンサル転職・ポストコンサル転職に特化した転職エージェントです。

著名コンサルファームや事業会社、PEファンドのエグゼクティブとの強固なネットワークを活かしたトップアプローチによる支援が特徴です。

「転職」「キャリア」だけでなく「人生」「生き方」「あり方」にフォーカスした支援を行い、自己実現を叶えられるようサポートしてくれます。

  • コンサルティングファームに強い転職エージェントを選びたい
  • 理想の生き方を実現するためのキャリアプランを提案してもらいたい
メリット
  • コンサルファーム出身者の転職に強い!
    • コンサルファーム出身者の転職支援実績・ノウハウが豊富
    • 著名コンサルファームや事業会社、PEファンドのエグゼクティブとの強固なネットワークを活かしたトップアプローチが可能!

無料相談してみよう!

ポストコンサル向け転職エージェント7:InfoEX

InfoEX

InfoEXは、50社以上の主要なコンサルティングファームをはじめ、外資系企業、急成長中のITベンチャー企業への転職に強みを持つ転職エージェントです。

キャリアアドバイザーは、全員一流上場企業の経営者レベルの経歴を持っており、採用側の面接官として最終判断を行ってきた経験と、豊富なビジネスの知見を活かしてサポートしてくれます。

  • コンサルティングファームとの信頼が厚い転職エージェントを選びたい
  • 採用側目線での客観的なアドバイスをもらいたい
メリット
  • コンサルティングファームへの転職に強い
    • 主要な日系・外資コンサルティングファーム50社以上の求人を紹介可能
  • コンサル経験者を求める外資系企業やITベンチャーにも強い
    • コンサルでの経験を活かせる求人を紹介
    • コンサルでの経験が魅力的に伝わるアピール方法をアドバイス

公式サイトはこちら!

ポストコンサル向け転職エージェント8:CONCORD

CONCORD

CONCORDは、コンサル・ポストコンサルの転職支援に特化した転職エージェントで、ビズリーチ社主催の各業界のNo.1エージェントを決定するアワード「第1回 日本ヘッドハンター大賞」でコンサルティング部門・初代MVPを受賞した実績があります。

コンサルティングファームはもちろん、外資系企業、スタートアップ幹部、PEファンドなど、コンサル経験を活かせる転職先の紹介が可能です。

これまで数々のコンサル出身者の転職支援を通して蓄積された情報をもとに、コンサルティングファーム、PEファンド、難関企業の選考ポイントを熟知した、オリジナルの選考対策を行っています。

  • コンサルからの転職に強い転職エージェントを選びたい
  • 応募先に応じた選考対策をしてもらいたい
メリット
  • コンサル出身者の転職支援に強い!
    • コンサルでの経験が活かせる転職先を紹介
    • コンサルティングファーム、PEファンド、難関企業の選考ポイントを熟知した、オリジナルの選考対策をしてくれる

公式サイトはこちら!

ポストコンサルの転職先選びのポイント

ポストコンサルの転職先選びのポイント1:キャリアプランを明確にする

まずは、なんと言っても自身のキャリアプランを明確にすることが大優先です。自分のスキルセットや志向に合った企業がどこに当たるのかの土台をしっかりと整理しましょう。

その上で、仕事上身につけたスキルをもとに、転職先の業界や職種についてよく調べることが必要で、自分の志向する分野や業界のトレンド、競合環境を理解し自分がどう転職先で活躍できそうかをイメージして整理しましょう。

ポストコンサルの転職先選びのポイント2:給与や福利厚生についても十分に情報収集する

またそれだけでなく、給与や福利厚生についても事前に十分な情報収集が必要です。

コンサル業界であればある程度の給与レンジで働かれている場合が多いと思いますので、転職先での給与水準でのギャップ等があらかじめないように情報を収集し、自分が求める報酬や待遇に合った企業を選ぶことが大切です。

総合コンサルからの転職におすすめの転職先

総合コンサルからの転職におすすめの転職先1:大手戦略系コンサルティングファーム

戦略系コンサルティングファームは、総合コンサルティングファームと同じようにクライアントの課題解決に取り組みますが、より専門的な戦略立案に注力することができます。

戦略コンサルになりたいという方も多く非常に人気のポジションでもあるので、総合系の経験を活かして転職する方も多いです。 代表的な企業に、BCGやマッキンゼー、ベインなどがあります。

あわせて読む:戦略コンサルに強い転職エージェントおすすめ5選

総合コンサルからの転職におすすめの転職先2:新興コンサルティングファーム

新興コンサルティングファームは、総合コンサルティングファームや戦略系コンサルティングファームと比べると、規模が小さくフラットな組織が多く、経営コンサルティングからITコンサルティングまで幅広く手がける企業もあります。

そのため、より幅広い視点でご自身の志向に合わせて仕事の領域を決めていけるためおすすめです。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

組織も比較的小さくなるため、ポジションアップを目指すことも可能かもしれません。

総合コンサルからの転職におすすめの転職先3:ベンチャーキャピタル

ベンチャーキャピタルは、新興企業に対して出資し、事業成長を支援します。総合コンサルティングファームから転職する場合には、事業成長戦略の立案やM&A支援などの経験が生かせる場合があります。

またベンチャーキャピタルは非常に年収レンジも高い業界でもあるので、コンサル業界から年収を下げることなくまた違った視点での仕事を経験することが可能になるのではないでしょうか。

総合コンサルからの転職におすすめの転職先4:事業会社

事業会社では、新たなサービスを立案したり、それらをより効率良く回し、事業拡大をおこなっております。

総合コンサルにて経験してきた知識やスキルを元に、新たにその企業の事業を伸ばしていくことに寄与することができるため、経験も活かしやすく、転職する方も多い転職先になっています。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

ご自身がより興味を持った事業をしている会社があればその業界にチャレンジすることも可能ではないでしょうか。

総合コンサルからの転職におすすめの転職先5:転職エージェント

転職エージェントは近年のコンサルバブルで一番、恩恵を受けた市場だと考えられます。基本的に転職エージェントのフィーは年収の30%ですが、コンサルファームの人の取り合いが発生し、50%や優秀な人材なら100%のフィーもあるという噂が出ているようです。

また、総合コンサルファームでぐるぐる回る市場が存在するため、非常に高い成績を収めることも可能かもしれません。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

人との付き合い等が得意で好きな方は、コンサルよりもコンサル領域を中心とした転職エージェントになるのも一つの道だと考えらえるのではないでしょうか。

ITコンサルからの転職におすすめの転職先

ITコンサルからの転職におすすめの転職先1:大手システムインテグレーション企業

システムインテグレーション企業は、ITシステムの開発や導入、保守運用を行っています。ITコンサルティングファームから転職する場合には、システム開発の経験が活かせる場合があります。

コンサルタントとして経験してきたプロジェクトや身につけてきたIT知見を活かして活躍の幅をさらに広げることができるのではないでしょうか。代表的な企業に、NTTデータや日立製作所などがあります。

ITコンサルからの転職におすすめの転職先2:ITベンダー企業

ITベンダー企業は、ハードウェアやソフトウェアを提供し、システム構築や運用に関わる業務を行っています。ITコンサルティングファームから転職する場合には、IT業界全体の動向や最新技術に精通しているという強みがあります。

それらを活かして、ベンダー企業に入り、新たなトレンドを作っていくことなどもできるのではないでしょうか。代表的な企業に、MicrosoftやIBMなどがあります。

ITコンサルからの転職におすすめの転職先3:スタートアップ企業

スタートアップ企業は、新しいビジネスモデルやテクノロジーを活用したサービスを提供しています。ITコンサルティングファームから転職する場合には、ビジネスプランの立案やマーケティングの知識、アジャイル開発などの経験が生かせる場合があります。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

それらを駆使して、新しいビジネスの展開に寄与する人も多くいますので、スタートアップ企業でビジネスに携わることも一つだと考えられます。

ITコンサルからの転職におすすめの転職先4:コーポレートIT部門

大手企業や中小企業などには、独自のIT部門を持つ企業があります。コーポレートIT部門では、社内システムの開発や運用、情報セキュリティなどの業務を行っています。

ITコンサルティングファームから転職する場合には、業務改善や情報システムの最適化などの経験が生かせる場合があります。

大手企業や中小企業などは、なかなか業務改善や最適化などに手が回っていない状況があるのでかなり培った経験を活かせる土壌はあるのではないでしょうか。

ITコンサルからの転職におすすめの転職先5:IT人材紹介企業

IT人材紹介企業は、クライアント企業に対して、優秀なIT人材の紹介や採用支援を行っています。

ITコンサルティングファームから転職する場合には、求人企業に対して、IT業界全体の人材情勢や転職市場の知見が活かせる場合があります。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

またコンサルタントの経験でもコミュニケーション能力も、求人企業や求職者に対して活用することが可能です。

戦略コンサルからの転職におすすめの転職先

戦略コンサルからの転職におすすめの転職先1:グローバル企業

戦略コンサルティングファームでは、日系企業の支援でもグローバル進出に関わる戦略を扱う場合も多いです。

そこで培ったグローバルな視野やビジネススキルを活かせる企業として、グローバル企業が挙げられます。例えば、マッキンゼーやBCGといった戦略コンサルティングファーム出身者が多く活躍する企業に、アマゾンやグーグル、JPモルガン・チェースなどがあります。

戦略コンサルからの転職におすすめの転職先2:投資銀行

投資銀行では、M&AやIPOなどの金融取引において、戦略コンサルティングファームで培った戦略的な視点が活かされます。また、キャリアアップのチャンスも多いため、戦略コンサルティングファームからの転職先として人気もあります。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

大手の投資銀行であれば、より規模の大きい仕事にもチャレンジできるチャンスがあります。

戦略コンサルからの転職におすすめの転職先3:ベンチャーキャピタル

ベンチャーキャピタルは、スタートアップ企業などに投資し、成長を支援する投資ファンドです。戦略コンサルティングファームで培ったビジネスの知見や分析力を活かせることから、戦略コンサルティングファーム出身者が多く活躍しています。

またベンチャーキャピタルは非常に年収レンジも高い業界でもあるので、コンサル業界から年収を下げることなくまた違った視点での仕事を経験することが可能になるのではないでしょうか。

戦略コンサルからの転職におすすめの転職先4:産業界の企業

戦略コンサルティングファームで培った産業分析やビジネス戦略の知識を活かせる企業として、産業界の企業が挙げられます。例えば、自動車メーカーや化学メーカー、金融機関などがあります。

ご自身が特に得意としてきた業界での知見をもとにその知見を活かせるような企業に入り、活躍されるケースが多々あります。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

場合によっては、最初からハイポストでの転職をするケースも少なくないでしょう。

戦略コンサルからの転職におすすめの転職先5:政府機関や国際機関

政府機関や国際機関では、政策の立案や施策の実行において、戦略コンサルティングファームで培った政策分析や問題解決力が活かされます。

また実際にコンサルファームの案件として政府機関と絡んだ仕事をする企業も存在します。その経験を活かして活躍される方も例としてはいるのが現状です。例えば、内閣府や国際連合などがあります。

ポストコンサルの転職活動のポイント

ポストコンサルの転職活動のポイント1:転職理由を明確にする

コンサル出身者である場合、転職理由については自己PRや面接で必ず聞かれることがあります。

理由としては、コンサルタントという仕事では比較的給与水準も高く待遇の良い場合が多いため、それを手放してでも転職したい理由はなんなのか、また同じ業界で転職する場合もどうして転職するのかの理由が採用側としては気になるからです。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

転職理由を明確にし、それを相手に説明することが重要です。具体的には、自己分析を通じて、自分自身が求めるキャリアパスやライフプランを考え、その中で現職を辞める理由を見つけ出すことが大切です。

ポストコンサルの転職活動のポイント2:コンサルタントとしての経験をしっかりと棚卸する

コンサル出身者である場合、コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力など、コンサルタントとしてのスキルや経験がアピールポイントとなります。

また、これらのスキルや経験を活かし、実際のプロジェクト例や業績アップにつながった実績などを今一度洗い出し、自分が経験してきた内容が具体的になんだったのかを明確に整理し、自分自身の強みや弱みを語れるようにすることが重要です。

ポストコンサルの転職活動のポイント3:コンサルタントとしてのキャリアパスを見据えて転職する

コンサル出身者である場合、今後もコンサルタントとしてのキャリアパスを考えて転職する方が多いです。

そのため、求人企業のコンサルタント事業の規模や方針、キャリアパスの明確さなどを確認し、自分自身が求めるキャリアパスに沿った企業を選ぶことが重要です。

間瀬尚哉/キャリアコンサルタント
間瀬尚哉/キャリアコンサルタント

また、求人企業のビジョンや文化、事業領域なども重要なポイントになります。自分が経験してきた内容とその企業がどういう状態なのか、その募集求人がどんな人材を必要としているのかをすり合わせて、転職をすることで入社後のギャップもなく次のキャリアを歩むことができるため非常に重要な観点です。

コンサル業界に強い転職エージェントを活用しよう!

この記事では、コンサルティングファーム出身者向けのおすすめの転職エージェント8選を紹介しました。

ポストコンサルには、以下の6社のようなコンサル業界の求人数や転職情報が豊富な転職エージェントを活用するのがおすすめです!

ポストコンサル向け転職エージェント8選
  • アクシスコンサルティングコンサルファーム・ITプロフェッショナルに強い!
  • ビズリーチ|企業・ヘッドハンターからスカウトが届く!
  • コトラ金融業界・経営幹部・管理系のプロフェッショナルに強い!
  • エンワールド・ジャパン外資企業・日系グローバル企業に強い!
  • アサイン20代・30代におすすめ!経営企画や幹部候補の求人が見つかる!
  • フォルトナ|コンサル業界の転職ノウハウ・企業とのネットワークが強い!
  • InfoEX|コンサルファーム、外資系企業、急成長中のITベンチャー企業に強い!
  • CONCORD|企業ごとの選考対策をしてくれる!

まずは、ポストコンサルの転職支援実績が豊富なアクシスコンサルティングに無料相談してみましょう!

まずは無料相談してみよう!

ポストコンサル向けのフリーランス案件紹介サービス、他のおすすめの転職エージェントを知りたい方は、以下の記事も読んでみてください!