未経験から事務職への転職に強い転職エージェント8選

未経験から事務職への転職に強い転職エージェント8選のアイキャッチ画像

  • 未経験歓迎の事務職の求人が豊富な転職エージェントはどこ?
  • 事務職の転職サポートが手厚い転職エージェントを選びたい

以上のような方に向けて、未経験から事務職への転職に強い転職エージェント8選を紹介します。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

転職エージェントの紹介に加えて、キャリアコンサルタントの筆者が、未経験から事務職への転職を成功させるポイントについて解説するので最後まで読んでみてください。

この記事を書いたのは
プロフィール背景画像
プロフィール画像

綿引亜衣

総合人材サービス企業にて法人企業の採用支援、キャリアアドバイザー職に10年間携わる。名古屋での勤務経験があり、地域特性を踏まえた面接対策や、Uターン転職支援にも強みを持つ。これまで採用支援経験のある業界は広告・不動産・建設・消費財・通販業界など。その後求人サイトのマーケティング職を経て、現在は 総合人材サービス企業の広報業務に従事。■保有資格:国家資格キャリアコンサルタント

    あわせて読む:事務職に強い転職エージェントおすすめ10選|求人数・特徴を徹底比較 

    未経験から事務職への転職に強い転職エージェント8選

    未経験から事務職への転職に強い転職エージェントは以下の8社です。

    未経験から事務職への転職に強い転職エージェント8選

    フリーター・第二新卒におすすめの転職エージェント

    • えーかおキャリア
      学歴・経歴不問の求人に特化!20代フリーターの正社員就職におすすめ!
    • 就職Shop
      首都圏・関西圏の学歴不問・未経験OKの求人が豊富!
    • ハタラクティブ
      未経験から事務職への転職支援実績多数

    事務職の求人に強い転職エージェント

    • アデコ
      事務職の転職に強い!女性の転職支援実績豊富
    • MS-Japan
      総務や経理、人事など管理部門の転職に強い!

    事務職の求人が豊富な大手総合型転職エージェント

    1. Type女性の転職エージェント
      関東のIT企業に強い!
    2. doda
      転職満足度No.1!質の良い求人が豊富
    3. リクルートエージェント
      求人数・転職実績が豊富!

    未経験から事務職への転職に強い転職エージェント1:えーかおキャリア

    えーかおキャリア

    えーかおキャリア

    えーかおキャリアは、20代のフリーターや第二新卒の転職支援に特化した転職エージェントです。

    未経験OK、学歴不問で応募できる求人を保有しているため、未経験から事務職への転職におすすめです。

    専任のアドバイザーがマンツーマンで親身になってサポートしてくれるため、転職活動に不安を感じている方でも安心して利用できます。

    • 専任のカウンセラーがマンツーマンサポート
    • 安定して働ける職場を見つけたい
    特徴20代のフリーター・既卒・第二新卒特化
    エリア関東・関西中心
    メリット
    • 専任のカウンセラーがマンツーマンサポート
      • マッチする社風と職場環境を考慮し、企業を紹介してくれる
      • カウンセリングを通じて応募書類対策、 面接対策など幅広く就職・転職活動を徹底サポート

    無料相談はこちら!

    未経験から事務職への転職に強い転職エージェント2:就職Shop

    就職Shop

    就職Shop

    就職Shopは、リクルートが運営する20代の既卒・第二新卒に特化した転職エージェントです。

    書類選考なしで面接に進める求人を保有しているため、経歴に自信がない方でも選考に通過しやすくなります。

    正社員未経験から事務職への就職を考えている20代におすすめです。

    • 学歴・経歴不問の求人を探したい
    • フリーターから正社員になりたい
    特徴フリーター・既卒・第二新卒特化
    エリア関東、関西、中部、九州
    メリット
    • フリーターや第二新卒の就職支援に強い!
      • 書類選考なしで受けられる、人柄重視の求人を紹介してくれる!
      • フリーターや第二新卒の選考対策のポイントをアドバイスしてもらえる

    無料相談してみよう!

    就職Shopの転職支援実績

    2021年度の就職Shopの採用決定実績では、事務職の割合が22%と高くなっています。

    就職Shopの転職支援実績のデータ

    あわせて読む:【就職Shopの体験談】利用者が感想を本音でお伝え!

    未経験から事務職への転職に強い転職エージェント3:ハタラクティブ

    ハタラクティブ

    ハタラクティブ
    • 学歴・経歴不問の求人を探したい
    • フリーターから正社員になりたい
    特徴フリーター・既卒・第二新卒特化
    エリア関東、関西、中部、九州
    メリット
    • フリーターの就職支援に強い!
      • 人柄重視の求人を紹介してくれる!
      • 採用ハードルが低く、採用されやすい求人が豊富
    • 未経験向けの求人を紹介してもらえる

    無料相談してみよう!

    ハタラクティブ公式YouTube動画

    ハタラクティブの実績

    ハタラクティブを利用して就職に成功した方の職種では、事務職が11%でした。(※2021年12月時点)

    ハタラクティブで就職決定している職種のデータ

    あわせて読む:ハタラクティブの体験談・評判|フリーター・既卒・第二新卒におすすめ!

    あわせて読む

    フリーターから事務職への就職に強い就職エージェント8選

    未経験から事務職への転職に強い転職エージェント4:アデコ

    アデコ

    アデコ

    アデコは、37年の人財ビジネスの実績があり、事務職を中心とした派遣事業も運営しているため、事務職の求人情報が豊富です。

    事務職や営業職、サービス、IT系の転職に強く、専任のコンサルタントが丁寧にヒアリングし、希望の仕事や働き方に合わせた求人を提案してくれます。

    また、職場環境や制度など、企業HPや求人票だけでは分からない情報も伝えてくれるので、安心して転職先を選ぶことができます。

    • 子育てと両立しながら働きやすい会社を紹介してほしい
    • オフィスワークへの転職を検討している方
    特徴事務・営業・サービス・ITに強い!
    エリア全国
    メリット
    • 事務職の求人情報が豊富
      • 37年の人財ビジネスの実績を持つアデコが運営
      • 女性ならではの転職先選びや転職活動のアドバイスがもらえる!
    • 職場環境や制度など詳しい情報を提供してくれる

    無料相談はこちら!

    未経験から事務職への転職に強い転職エージェント5:MS Agent

    MS Agent

    MS Japan

    MS Agentは、経理事務・総務・人事など管理部門の求人に強い転職エージェントです。

    職種ごとに精通したキャリアアドバイザーがサポートしてくれ、希望の条件に合った求人の提案や、これまでの経験・スキルをうまくアピールする方法をアドバイスしてくれます。

    キャリアアップにつながる求人を多数保有しているため、事務職から専門性を高めてキャリアアップしたい方におすすめです。

    • 経理・総務・人事など管理部門の求人を探したい
    • 管理部門職種での業務経験を活かして転職したい
    特徴管理部門・士業特化型の転職エージェント
    エリア全国
    メリット
    • 管理部門の求人転職支援実績が豊富!
    • 事務、経理や人事・総務の転職に強い!

    無料相談してみよう!

    未経験から事務職への転職に強い転職エージェント6:Type女性の転職エージェント

    Type女性の転職エージェント

    type女性の転職エージェント公式HPの画像

    type女性の転職エージェントは、女性向けの求人に特化した転職エージェントです。

    女性の転職に人気の業界や職種を中心に扱っており、女性社員が多く、家庭に事情を理解してもらいやすい会社を紹介してもらえます。

    特にIT業界に強いので、IT企業の事務職への転職を検討している方にもおすすめです。

    • 女性が働きやすい会社を紹介してほしい
    • IT業界で転職を検討している方
    特徴女性に特化した転職エージェント
    エリア首都圏が中心
    メリット
    • IT企業に強い!
    • 女性の転職支援実績が豊富
      • 女性ならではの転職先選びや転職活動のアドバイスがもらえる!
    • 女性の担当者が多く、相談しやすい

    無料相談してみよう!

    未経験から事務職への転職に強い転職エージェント7:doda

    doda

    doda

    dodaは、幅広い業界・職種の求人を保有する大手総合型の転職エージェントです。

    全国の大手企業から中小企業まで多様な求人を保有しているため、希望に合った求人を見つけやすいです。

    無料登録すると企業からのスカウトや求人の提案が届くので、まずは無料登録してみてください。

    • いろんな求人の中から自分に合ったものを紹介してほしい
    • 幅広い業界・職種の求人を紹介してほしい
    求人数事務・アシスタントの公開求人:8,211件
    ※2023年6月13日時点
    エリア全国
    メリット
    • 幅広い業界・職種の求人を保有!
      • 事務職の求人を多数紹介してくれる

    無料相談してみよう!

    dodaの口コミをチェックしたい方はこちら!

    あわせて読む:dodaの口コミ

    未経験から事務職への転職に強い転職エージェント8:リクルートエージェント

    リクルートエージェント

    リクルートエージェント

    リクルートエージェントは、人材業界大手のリクルートが運営する転職エージェントです。

    求人数・転職支援実績が豊富で、企業の職場環境や社風などの詳しい情報、過去の選考情報などを提供してくれます。

    たくさんの求人を紹介してくれるため、豊富な求人の中から自分に合った求人を選びたい方におすすめです。

    • いろんな求人の中から自分に合ったものを紹介してほしい
    • 幅広い業界・職種の求人を紹介してほしい
    求人数各種事務・受付・秘書の求人:9,936件
    ※2023年6月13日時点
    エリア全国
    メリット
    • 転職実績が豊富!
    • 経験豊富なアドバイザーによるスピーディーなサポートが受けられる
      • 職務経歴書・履歴書などの書類の添削、 独自に分析した業界・企業情報の提供、 志望企業への推薦など様々な転職サポートをしてくれる

    無料相談してみよう!

    リクルートエージェントの口コミをチェックしたい方はこちら!

    あわせて読む:リクルートエージェントの口コミ

    転職エージェントを利用するメリット

    転職エージェントを利用するメリットは、以下の3つです。

    それぞれのメリットについてお伝えします!

    1. おすすめの求人を紹介してもらえる
    2. 選考を有利に進めることができる
    3. 職務経歴書の添削や面接対策、企業の情報提供などのサポートをしてくれる

    メリット1:おすすめの求人を紹介してもらえる

    転職エージェントに相談すると、転職先の希望、これまでの経験やあなたの強みに合わせておすすめの求人を紹介してくれます

    また、転職エージェントは、サイト上には公開されていない、登録者だけが知れる良い条件の求人があります

    なので、1人で転職活動を始めて自分で求人を探すよりも、多くの求人の中から効率よく、自分に合った求人を探すことができますよ

    自分の強みが活かせて、やりたいことが実現できる求人に応募することで、選考で自信を持って志望理由をアピールできるようになりますよ!

    メリット2:選考を有利に進めることができる

    転職エージェント経由で求人に応募すると、有利に進めることができます

    転職エージェントと企業の責任者の付き合いが深い場合は、その信頼関係を元にあなたの良さを企業側にアピールしてくれることで選考に通りやすくなることもあるんです

    また、面接相手に合わせて、どういう発言をすると相手の反応が良いなどの傾向や対策といった裏情報を教えてくれることもありますよ。

    担当者が企業にプッシュしてくれたり、選考の裏情報を教えてもらうことで、選考に通過しやすくなりますよ!

    メリット3:職務経歴書の添削や面接対策などのサポートをしてくれる

    転職エージェントでは、選考に通過しやすいように職務経歴書の添削や面接対策を行ってくれます。

    書類選考に通りやすいアピールの仕方や、企業毎の選考基準を教えてくれるので、選考に通過しやすくなります。

    面接対策では、本番さながらの模擬面接をしてくれ、就職のプロがコツや課題を解決するためのアドバイスをしてくれます。

    転職エージェントで応募書類の添削や面接対策をしてもらうことで、通常だと書類選考に通過しないところにも通る可能性がありますよ!

    エージェントの力を借りることで、選考に通過しやすくなり、転職の成功率がアップしますよ!

    まずは、求人数・転職実績No.1のリクルートエージェントに登録しましょう!

    事務職志望の人が転職エージェントを最大限使いこなす活用法

    転職エージェントの活用のポイントは、以下の3つです。

    1. 面談前に希望の業界・職種・条件を決めておく
    2. 興味がある企業は口コミサイトで社員からの評判をチェックする
    3. 担当キャリアアドバイザーと相性が合わない場合は変更してもらう

    ポイント1:面談前に希望する業界・職種・条件を決めておく

    面談前に、希望する業界・職種・条件を決めておきましょう

    なぜなら、希望をより具体的に伝えることで、あなたに合った優良求人を紹介してくれるからです。

    よりマッチした求人を紹介してもらうためには、事前に考えを整理しておくことが大切です

    エージェントとの面談前に整理しておくべきこと
    1. 業界・職種
      (例:食品業界、事務職、営業職など…)
    2. 働き方
      (ワークライフバランスをとりたい、在宅・時短勤務など…)
    3. 長期的なキャリアプラン
      (専門スキルを磨きたい、管理職を目指したいなど…)
    4. 勤務地の希望・転勤の有無
    5. 年収

    自分が何の仕事をやりたいか、どういう働き方をしたいか考えるためには、自己分析を行いましょう

    自己分析では、これまでの仕事で得られた経験スキルや自分の好きなこと、得意なことを整理して、それを活かせる仕事について考えます。

    そうすることで、自分が就職先でどんな強みを発揮できるのか、どんな仕事、職場環境で働きたいかなどが明確になります。

    事務職希望の人が転職するには、求人情報に自分を当てはめるのではなく、自分のやりたいことに沿った企業、活躍できる企業に応募し、これまでの経験や長所を上手くアピールすることが重要です。

    「自分がやりたい仕事、長所が分からない」という方は、キャリアコーチングで相談してみるのもおすすめです。

    キャリアコーチングの無料体験で自分のやりたいことを明確にしてから転職エージェントの面談を受けると、話がスムーズにすすみますよ!

    おすすめのキャリアコーチングサービス

    あわせて読む:無料体験できるキャリアコーチング5社|体験セッションの活用法を紹介

    ポイント2:興味がある企業は口コミサイトで社員からの評判をチェックする

    キャリアアドバイザーから紹介された企業で興味があるところは口コミサイトで社員からの評判をチェックするようにしましょう

    なぜなら、紹介される求人が希望に合っていなかったり、ブラック企業であるかもしれないからです。

    特に、働きやすい職場か、残業時間や勤務形態は生活と両立しやすい程度かどうかなどをチェックしましょう。

    おすすめの口コミ・評判サイト
    • 転職会議
      選考に関する口コミ、残業時間、平均年収、退職理由などリアルな口コミが見れる転職サイト

    ポイント3:担当キャリアアドバイザーと相性が合わない場合は変更してもらう

    担当者の対応に不信感を感じたり、相性が合わないと感じたら担当者を変えてもらうようにしましょう

    なぜなら、転職を成功させるには、担当のキャリアアドバイザーとの信頼関係が重要だからです。

    キャリアアドバイザーと良好な関係を築くと、相談しやすくなる上に、企業に書類では伝わらないあなたの魅力をアピールしてくれることがあります。

    担当者を変えてはいけないというルールや変更回数の制限はないので、担当者を替えたい場合は遠慮なく申し出ましょう。

    もし、担当者を変えてもらうのが難しければ、別のエージェントを使ってみることをおすすめします。

    未経験から事務職への転職は難しい?

    事務職は大変人気職種のため、そもそも転職難易度が高い職種です。厚生労働省一般職業紹介状況(令和4年9月分)においても有効求人倍率は1.0を大きく割り込む0.44となっています。

    事務職は常に人気の職種で、有効求人倍率の高止まりが続いています。派遣社員・アルバイトなどで募集している企業も多いため、雇用形態にこだわらずに求人を探すと良いでしょう。

    綿引亜衣/キャリアコンサルタント
    綿引亜衣/キャリアコンサルタント

    また、WordやExcelといったOAスキルも求められるため、関連する資格や事務処理経験を持っている方は、必ず履歴書に書くようにしましょう。

    未経験から事務職に転職する方法

    未経験から事務職に転職する方法1:未経験歓迎で採用している会社に転職する

    事務職を募集している会社の中には、事務スキルや実務経験よりも人柄や意欲を重視している求人があります。

    事務職としての経験よりも、他社員との相性や職場に与える影響に重きを置いた採用活動を行っている求人もあります。

    綿引亜衣/キャリアコンサルタント
    綿引亜衣/キャリアコンサルタント

    未経験歓迎の事務職求人を探し、積極的に応募していきましょう。

    未経験歓迎の事務職の求人を探すなら、フリーターや第二新卒向けの未経験歓迎の求人を専門に扱うえーかおキャリアに相談するのがおすすめです!

    無料相談はこちら!

    未経験から事務職に転職する方法2:派遣就業で経験を積んで正社員を目指す

    経験者採用求人に応募できるよう、まずは派遣社員で事務職の実務経験を積む方法もあります。

    派遣社員での事務職募集は多数存在し、仕事内容も様々なものがあります。

    綿引亜衣/キャリアコンサルタント
    綿引亜衣/キャリアコンサルタント

    正社員として応募したい分野の事務職経験を、派遣社員として積み、ステップを踏んで挑戦する方法もあります。

    未経験歓迎で募集している事務職の派遣求人を探すなら、事務職の派遣求人に特化したランスタッドに登録するのがおすすめです。

    無料相談はこちら!

    20代の事務職の転職活動のポイント

    20代で未経験から事務職への転職を希望する場合は、人柄・意欲重視の未経験歓迎求人を探して応募するか、派遣社員として事務職の実務経験を積みましょう。

    企業が20代の方を選考する場合、業務未経験であっても意欲やポテンシャルを評価され、採用に至ることがあります。人柄・意欲重視の未経験歓迎求人を探し、事務職として様々な業務にチャレンジしたいという気持ちや、組織に貢献したい意欲をアピールしましょう。

    綿引亜衣/キャリアコンサルタント
    綿引亜衣/キャリアコンサルタント

    また、派遣社員・契約社員で事務職にチャレンジし、正社員登用のチャンスを狙ったり、経験者として事務職求人に応募する選択肢もあります。

    30代の事務職の転職活動のポイント

    MOSをはじめとするPCスキルがあることが分かる資格を取得したり、派遣社員など正社員以外の雇用形態で事務職で実務経験を積む方法も考えましょう。

    総合職としての勤務経験がある方の場合、自身の経験した職種のサポート役に回る形で事務職に転職するケースも検討しましょう。例えば、営業職のご経験をお持ちの方が営業事務に応募するといった転職事例もあります。

    綿引亜衣/キャリアコンサルタント
    綿引亜衣/キャリアコンサルタント

    サポート対象となる社員の仕事内容を経験していることは大きなアドバンテージとなります。

    未経験から転職できる事務職の種類

    1.営業事務

    営業事務は様々な業種で常に募集されている職種のため、未経験でも転職できる可能性があります。

    営業事務を募集する企業の中には、会社独自のシステムを業務で使っている、研修制度が充実しているなどの理由で、敢えて未経験者を優先的に採用するケースがあります。

    ただし、営業事務は人気職種のため常に倍率が高く、転職難易度が高い職種でもあります。

    綿引亜衣/キャリアコンサルタント
    綿引亜衣/キャリアコンサルタント

    営業のサポート役として顧客に向き合う営業事務には、様々なスキルが必要とされています。具体的には以下の通りです。

    営業事務への転職を考えている方は、これらのスキルをアピールしてみるといいでしょう。

    営業事務に求められるスキル
    • コミュニケーション能力:時には営業に代わって顧客とコミュニケーションを取ることもあるため、営業事務の仕事にコミュニケーションスキルは必要不可欠です。
    • 明るさ、気配り力:ともに働く営業職の社員は、目標達成や顧客から受けるプレッシャーと闘いながら働いているため、明るく気配りをしてくれる営業事務の方がいるだけで職場の雰囲気がなごみます。
    • 柔軟性:刻々と変わる顧客の要望に応えるため、当初指示された内容が後から変わることも。その時々の要望を理解し、柔軟に対応できる方が求められます。

    2.医療事務

    医療事務には様々な仕事内容があり、その中には資格や経験を必要としないものもあります。

    例えば受付・会計・電話対応などの窓口業務や、カルテ管理・入院案内などは専門的な医療知識を必要としないため、未経験からでも挑戦できる仕事でしょう。

    綿引亜衣/キャリアコンサルタント
    綿引亜衣/キャリアコンサルタント

    まずは未経験でも応募可能な医療事務求人を探し、資格取得などに挑戦しながら活躍のフィールドを広げていくことをお勧めします。

    あわせて読む:事務職の6つの種類と仕事内容|向いていない人の特徴を解説!

    未経験歓迎の事務職の求人が豊富な転職エージェントに相談しよう!

    この記事では、未経験から事務職への転職に強い転職エージェント8選を紹介しました。

    転職エージェントは複数社へ登録し、なるべく希望に近い求人をたくさん紹介してもらうのがおすすめです!

    事務職に強い転職エージェント

    フリーター・第二新卒におすすめの転職エージェント

    • えーかおキャリア
      学歴・経歴不問の求人に特化!20代フリーターの正社員就職におすすめ!
    • 就職Shop
      首都圏・関西圏の学歴不問・未経験OKの求人が豊富!
    • ハタラクティブ
      未経験から事務職への転職支援実績多数

    事務職の求人に強い転職エージェント

    • アデコ
      事務職の転職に強い!女性の転職支援実績豊富
    • MS-Japan
      総務や経理、人事など管理部門の転職に強い!

    事務職の求人が豊富な大手総合型転職エージェント

    1. Type女性の転職エージェント
      関東のIT企業に強い!
    2. doda
      幅広い業界・職種の求人を保有!
    3. リクルートエージェント
      求人数・転職実績が豊富!

    どの転職エージェントに登録するか迷った方は、未経験歓迎の事務職の求人を紹介してくれるえーかおキャリアに相談してみましょう!

    無料相談はこちら!

    あわせて読む:事務職に強い転職エージェントおすすめ10選|求人数・特徴を徹底比較