3年後・5年後・10年後の自分の例文|キャリアプランの答え方を解説!

【例文付き】3年後・5年後のキャリアプランの答え方|面接で中長期の目標を聞かれたら?

  • 『自分の3年後・5年後・10年後のキャリアプランが分からない』
  • 『面接で中長期的なキャリアプランを聞かれたらどう答えればいいの?』

と思っていませんか?

面接でキャリアプランを聞く際には、企業は「ミスマッチがないか」「目標設定・実行ができるか」「採用するメリットがあるか」をチェックしているので、きちんと答えられないと評価が下がってしまいます

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

この記事では、キャリアコンサルタントの筆者が3年後・5年後・10年後の中長期的なキャリアプランの例文と転職面接での答え方の3つのポイントを解説するので、評価されるキャリアプランの答え方が分かりますよ!

この記事を書いたのは
プロフィール背景画像
プロフィール画像

綿引亜衣

総合人材サービス企業にて法人企業の採用支援、キャリアアドバイザー職に10年間携わる。名古屋での勤務経験があり、地域特性を踏まえた面接対策や、Uターン転職支援にも強みを持つ。これまで採用支援経験のある業界は広告・不動産・建設・消費財・通販業界など。その後求人サイトのマーケティング職を経て、現在は 総合人材サービス企業の広報業務に従事。■保有資格:国家資格キャリアコンサルタント

記事を読み進める前に…

「今後のキャリアプランが決まっていない」「このまま今の仕事を本当に続けていていいのかな?」と思っていませんか?

キャリアプランは、「今の自分ならどんなキャリアを選択できるのか」をプロにアドバイスしてもらうことや、自分自身の強みや価値観を引き出すことが必要になってきます

【マジキャリ】なら、プロが徹底した自己分析やキャリアプラン設計をマンツーマンでサポートしてくれるため、キャリアプランが明確になり、目的を持って仕事に取り組めるようになりますよ!

無料面談を受けるだけでも「現職での悩みの相談」「自己分析」「今後のキャリア」などについてアドバイスがもらえるので、少しでも今の仕事を続けるべきなのか迷いがある、将来が不安と感じているなら、まずは一度無料相談してみてください!

無料相談はこちら!

他にもどんなキャリアコーチングサービスがあるのか知りたい、キャリアコーチングについてもっと詳しく知りたいという方は、以下の記事も合わせて読んでみてください!

あわせて読む:キャリアカウンセリングを受けたいなら!おすすめ相談先10選

当サイトは、有料職業紹介(許可番号:13-ユ315371)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社かけるが運営しています。

3年後・5年後・10年後の中長期的なキャリアプランの考え方

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

キャリアプランの考え方について、3つのステップに分けて解説します。

キャリアプランの考え方1:ありたい姿を考える

自己分析をするイメージ画像

キャリア=仕事と考えがちですが、生活や人生全体といった生き方そのものを設計するのがキャリアプランです。

仕事に囚われず、自分自身のありたい姿を想像するところから始めましょう。

また、どの職種につきたいか、より「仕事を通じてどのような能力を得たいか」から考えると、選ぶべき職種がおのずと分かることもあります。

キャリアプランの考え方2:今の自分との差分(ギャップ)を客観的に書く

メモしているイメージ画像

ありたい姿を言語化できたら、次は今の自分との差分を箇条書きでまとめていきましょう。

今はまだ手に入れられていないもの(能力・環境)は何か、を客観的に考えて書き出すことが大切です。

キャリアプランの考え方3:3年後・5年後・10年後の具体的な目標(ロードマップ)を考える

5年後、10年後のことを思い浮かべているイメージ画像

ギャップが明確になったら、次はキャリアプランの実現のために達成が必要な目標を作ります。

1年単位や、3年・5年・10年後など、細かいステップに分けて目標達成できるように考えると計画を作りやすいでしょう。

あわせて読む:【例文付き】キャリアプランの作り方の3つの手順|キャリアプランがない人必見!

キャリアプランの考え方のアドバイス

「キャリアプラン」「ありたい姿」と言われると、壮大なことを考えなければいけないような気持ちになり、なかなか考えが進まないという人もいます。そんなときは、

  • ロールモデル(身近な人で、こうなりたいと思える人)を探す
  • 国家資格キャリアコンサルタントに相談する
  • キャリアコーチングサービスを活用する

などの方法も検討してみると良いでしょう。

キャリア形成サポートセンター」という、公的機関が行っているキャリア相談ができるサービスもあります。無料で利用することができ、キャリアプランに関する相談に応じてくれますので興味をお持ちの方は調べてみてください。

キャリアコーチングとは

キャリアコーチングとは、キャリアのプロがマンツーマンで自己分析・キャリア設計をサポートするサービスです。

キャリアコーチングサービス”ポジウィルキャリア”では、独自の診断ツールや言語化力に長けたコーチとの対話を通じて自分のありたい姿や理想のキャリアプランを見つけていきます。

無料体験ができるので、ぜひ試してみてください!

無料相談はこちら!

3年後・5年後・10年後の中長期的なキャリアプランの答え方

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

面接などでキャリアプランを聞かれた際は、以下のような順序で答えられるよう事前に準備をしましょう。

  1. 自身のキャリアにおいて実現したい目標
  2. その理由
  3. 1の実現に向けて今努力していること
綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

60代・70代など、遠い未来に実現させたい目標を持っている場合は、そのお話をしていただいても大丈夫ですが、1年後・3年後など比較的近いスパンで実現できる目標の方が現実的な内容になりやすいため、良いと言えます。

キャリアプランは職種によっても異なるので、次はそれぞれの職種での例文を紹介します。

営業職の3年後・5年後・10年後のキャリアプランの例文

営業職のキャリアパスでは、リーダー・管理職へとキャリアアップしていくのが一般的です。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

営業職は数字の目標を持ち、達成に向けて取り組むことが多い職種です。目標達成志向性や、ギャップを埋めるために努力し成長する意欲が大切です。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

また、顧客ありきの仕事でもあり、日々顧客とコミュニケーションを図る仕事でもあります。担当顧客のためになっているかどうか、を考えることができる「顧客志向」についても答えるようにしましょう。

例文

私は、営業職でリーダーシップを発揮し、チームの売上成績を飛躍的に伸ばせるようになりたいと考えています。

その理由は、チームリーダーとしての役割を果たすことで、自己成長だけでなくチーム全体の成功に貢献したいという強い志向があるからです。営業職は、顧客との関係構築やセールススキルの向上だけでなく、チームとの協力や目標達成に向けた戦略立案が重要だと感じており、そのためにはリーダーシップが不可欠だと考えています。

そのために今努力していることは、まずは日々の業務を通じてリーダーシップのベストプラクティスを学ぶことです。また、リーダーシップに必要なコミュニケーションスキルやモチベーション管理の技術を向上させるために、関連する書籍やセミナーに積極的に参加しています。さらに、先輩や上司からのフィードバックを受けて、自己評価と改善を継続的に行っています。

これらの努力を通じて、将来的なリーダーシップの役割に向けて着実に成長していきたいと考えています。

例文

私は、担当顧客のためになっているかどうかを常に考えることができる「顧客志向」を徹底的に身に付けていきたいと考えています。

その理由は、顧客志向がビジネスにおいて重要な要素であり、顧客のニーズや要望を理解し、それに応えることが顧客満足度の向上に繋がると考えているからです。また、顧客志向を持つことで、長期的な顧客関係の構築やリピートビジネスの促進にもつながると確信しています。

そのために今努力していることは、まずは顧客とのコミュニケーションを重視し、彼らの声に耳を傾けることです。また、彼らのニーズや要望を的確に把握するために、市場調査や競合分析を積極的に行っています。さらに、顧客満足度を向上させるために、サービスや製品の改善点を見つけ、それをフィードバックとして活かす努力をしています。

これらの取り組みを通じて、担当顧客にとって本当に価値のあるパートナーであることを実感させる「顧客志向」を身に付けていきたいと思っています。

例文

私は営業部門のリーダーを目指したいと考えています。

現職ではクライアントとの強固な関係構築を得意とし、月間売上300万円を達成しています。このスキルを活かして、協力し合いながら新しいビジネスチャンスを探り、3年後には部署内での売上1位を達成したいと考えています。そして、5年後には得たノウハウをチームに共有し、新人育成にも携わりたいです。まずは御社の商品や顧客についての知識を身につけながら個人成績を伸ばし、部署全体の業績を上げられるリーダーになりたいと考えています。

10年後には、私は営業部門の中で重要な役割を果たし、戦略的なビジョンとリーダーシップによって組織全体の成功に貢献したいです。

あわせて読む:営業職の3年後・5年後・10年後のキャリアプランの例文

事務職の3年後・5年後・10年後のキャリアプランの例文

事務職の3年後・5年後・10年後のキャリアプランでは、リーダーを目指す場合と、経理事務や金融事務、貿易事務など、より専門性が高い事務職を目指す場合があります。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

事務職は細かい作業もミスなく、スピーディに進めることが求められる仕事です。このような能力を発揮したいと考えている人は、事務職の面接で答えると職種適性があると判断されるでしょう。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

また、社員のサポート役に徹するため、役に立ちたいという気持ちを持っているかどうかが問われます。サポートする相手の役に立ちたいと思うホスピタリティをアピールすることも大切です。

例文

私は、事務職としてのスキルを活かしつつ、効率的で精度の高い業務遂行を通じて組織の運営を支えられるようになりたいと考えています。

その理由は、正確で迅速な業務処理が組織の効率性や信頼性に直結すると考えているからです。また、適切な情報管理や円滑なコミュニケーションが業務の質を向上させ、組織全体の目標達成に貢献できると考えています。

今努力していることは、まずは日々の業務において正確性と効率性を追求することです。さらに、新しいツールやシステムの習得や効果的な時間管理の技術向上を図るために、関連するトレーニングやセミナーに積極的に参加しています。

また、チーム内での円滑なコミュニケーションを促進するために、コミュニケーションスキルや問題解決能力の向上にも取り組んでいます。これらの努力を通じて、事務職として組織に貢献し、自己成長を遂げることを目指しています。

例文

私は経理事務として専門性を高めたいと考えています。

現職で経理の補助業務を行いながら資格勉強をし、簿記2級を取得しました。

ミスなく入出金管理や帳簿作成、年次決算をできるようになり、3年後には効率的に業務をこなせるようになり、5年後には経理・財務など知識の幅を広げ、10年後には経理のスペシャリストを目指したいと考えています。

あわせて読む:【例文付き】事務職のキャリアプランの考え方・答え方|転職・社内面談で聞かれたら?

営業事務の3年後・5年後のキャリアプランの例文

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

事務職の中でも営業職のサポートを担当する営業事務は、先に挙げた「正確性・スピード・役に立ちたい気持ち」に加えて、臨機応変な対応能力も求められます。

営業担当に代わって顧客対応を行うこともあるため、状況に応じて柔軟な対応ができる旨をアピールすると、適性があると思われるでしょう。

例文

私は、営業事務職として、営業チームの円滑な運営を支援し、顧客との良好な関係構築に貢献していきたいと考えています。

その理由は、営業事務職が営業チームのバックボーンとして重要な役割を果たし、営業活動の効率化や顧客サービスの向上に直結すると認識しているからです。

そのために今努力していることは、まずは営業プロセスや顧客管理システムに関する知識を習得し、営業チームの業務をスムーズにサポートできる能力を身に付けることです。さらに、顧客からの問い合わせや要望に迅速かつ適切に対応できるよう心がけています。

これらの努力を通じて、営業事務職として営業チームの成果を最大化し、顧客との関係構築に貢献することを目指しています。

経理の3年後・5年後のキャリアプランの例文

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

経理のキャリアを持つ方は、財務や経営企画といった、会社の根幹に関わる部署へ異動することが多いため、このようなキャリアプランに興味がある場合は回答すると良いでしょう。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

また、税理士や公認会計士といった資格を取得することもキャリアプランの一つとなります。経理職は税務・会計といった専門性の高い分野に携わるため、他の部署へ異動せず経理としてスペシャリストになる道もあります。

例文

私は、経理職としての専門知識を活かし、財務管理や戦略立案にも携わりたいと考えています。

その理由は、経理職は企業の財務健全性を支え、経営判断の基礎となる重要なポジションであると認識しているからです。

そのために今努力していることは、まずは経理業務の基礎知識や会計処理のスキルを徹底的に習得することです。関連する専門書やコースを積極的に学習し、資格取得も目指しています。また、チーム内外のコミュニケーションを促進し、他部門との連携を強化することで、経理部門が組織全体により価値を提供できるよう努めています。

これらの取り組みを通じて、経理職としての専門性とリーダーシップを高め、企業の財務戦略に貢献することを目指しています。

例文

現職で2年間行ってきた日次経理業務・年次決算の経験を活かして、決算書(財務諸表)作成、連結決算、納税申告なども担当することによって、3年後には経理のプロフェッショナルを目指したいと考えています。そして、5年後には豊富な実務経験を活かし、イレギュラーな案件にも柔軟に対応できるよう努めたいです。

その理由は、経理職が企業の重要な支柱であり、正確で信頼性の高い財務情報を提供することが経営判断の基盤となるからです。また、経理の役割が単なる数字の処理だけでなく、組織の成長戦略やリスク管理にも大きく関わることを理解しています。経理のプロフェッショナルとして、組織の持続可能な発展に貢献したいという志向があります。

そのために、まずは基礎知識の習得に努めています。簿記や会計原則などの基本的な知識を体系的に学び直し、日々の業務に生かすための基盤を築いています。また、実務経験を積むために、経理部門での業務を通じて実践的なスキルを磨いています。

これらの努力を通じて、経理のプロフェッショナルとしてのスキルと経験を着実に積み重ね、自身の目標達成に向けて着実に進んでいます。

あわせて読む:【例文付き】面接での経理職のキャリアプランの答え方の3つのポイント

総務の3年後・5年後のキャリアプランの例文

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

本社機能である総務職は、「会社としてどうあるべきか」を考えることが非常に多い仕事です。

一部の社員にとって良いだけでなく、社員全体にとって良い仕組みはどのようなものなのか、という視点で考え、制度運用を行うため全社視点を養うことができます。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

また年次の定例行事を滞りなく遂行するスケジュール管理能力やプロジェクトマネジメント能力、ガバナンスをはじめとするリスク管理能力も身に付きます。

例文

私は、総務部門のリーダーシップを発揮し、組織全体の効率性と従業員の働きやすさを向上させたいと考えています。

その理由は、総務部門が効果的に機能することで、組織の生産性が向上し、従業員のモチベーションや満足度が高まると考えているからです。

そのために今努力していることは、まずは総務部門における基本的な業務や役割を理解するための学習です。総務業務の知識や法令を学ぶことで、業務の質を高め、組織にとってより価値のある活動を行えるようになります。また、従業員の声を吸い上げるためのコミュニケーション能力や調整力も重視し、日々の業務を通じてそのスキルを磨いています。

これらの取り組みを通じて、総務部門のリーダーとして組織に貢献し、自身のキャリアを築いていきたいと考えています。

人事の3年後・5年後のキャリアプランの例文

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

経理同様、人事も専門性が高い職種です。採用・研修・労務・制度運用・福利厚生といった幅広い分野を網羅する仕事となるため、特定の分野を突き詰めるスペシャリスト志向か、人事分野全般の能力を身に着けたいゼネラリスト志向なのかを明確に答えると良いでしょう。

例文

私は、人事のスペシャリストとして、組織の人材戦略の立案と実行に携わり、従業員の成長と組織の発展に貢献していきたいと考えています。

その理由は、人事部門が組織の人材を最大限に活かし、持続可能な成長を支えるために不可欠な役割を果たすと考えているからです。

そのために今努力していることは、まずは人事領域における基礎知識やスキルの習得です。人事労務や採用、評価制度などの基本的な知識を深めるために、関連する書籍やセミナーに積極的に取り組んでいます。また、組織のニーズや従業員の声を的確に捉えるために、情報収集や調査能力の向上にも取り組んでいます。

これらの取り組みを通じて、人事のスペシャリストとしてのスキルと経験を積み重ね、自身の目標達成に向けて進んでいます。

例文

私は、人事のゼネラリストとして幅広い領域に精通し、組織全体の人材戦略をトータルにサポートできるようになりたいと考えています。

その理由は、人事のゼネラリストが組織の成長戦略に密接に関わり、採用から評価、労務管理、教育研修など幅広い人事領域において組織の発展を支えることができるからです。

そのために今努力していることは、まずは人事領域全般にわたる幅広い知識とスキルを身につけることです。採用や労務管理、評価制度、労働法規などの基本的な知識を習得し、実務経験を通じて経験を積んでいます。

これらの努力を通じて、人事のゼネラリストとしてのスキルと経験を積み重ね、自身の目標達成に向けて進んでいます。

販売職の3年後・5年後のキャリアプランの例文

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

個人顧客を中心に接客販売を行う職種では、顧客が何を求めているかニーズを把握する能力や、おもてなしの心(ホスピタリティ)が非常に大切です。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

また、所属店舗が持つ売上目標に貢献したいと取り組む姿勢も求められます。ゆくゆくは店長などのマネジメントキャリアに進むことを求める会社もあるため、成長意欲を答えることもアピールにつながるでしょう。

例文

私は、顧客が何を求めているかを正確に把握し、それに応じた商品やサービス提供ができる能力を身につけたいと考えています。

その理由は、顧客のニーズを理解することが、販売職において重要なスキルであり、顧客満足度の向上や売上の増加に直結すると考えているからです。

そのために今努力していることは、まずは顧客とのコミュニケーション能力を向上させるためのトレーニングや研修に積極的に参加しています。顧客の声を聞き、フィードバックを受けることで、顧客のニーズや要望をより深く理解する努力をしています。さらに、商品やサービスに関する知識を常に更新し、顧客にとって有益な情報提供ができるよう努力しています。

これらの取り組みを通じて、顧客が何を求めているかを的確に把握し、それに応じたサービス提供ができる能力を身につけることを目指しています。

あわせて読む:【例文付き】面接での販売職のキャリアプランの考え方・答え方の3つのポイント

あわせて読む:【例文付き】面接でのアパレルのキャリアプランの考え方・答え方の3つのポイント

マーケティングの3年後・5年後のキャリアプランの例文

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

華やかに見られがちなマーケティング職ですが、データ分析や、トレンドへのキャッチアップのための情報収集がとても重要な職種です。より良いマーケティング戦略を立案し、施策を運用するために日々コツコツと努力を積み重ねることができるかどうかが問われます。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

世の中をあっと言わせるようなアイディアを発想することが得意な方は、発想力をアピールするのも良いでしょう。

例文

私は、マーケティングの専門家として、顧客のニーズを的確に把握し、企業の商品やサービスを効果的に市場に展開したいと考えています。

その理由は、マーケティングが企業の成長に直結する重要な要素であり、顧客との関係構築や市場分析、広告プランニングなどのスキルを活かすことで、企業の競争力強化に貢献できると考えているからです。

まずはマーケティングの基礎知識を深めるために、関連する書籍やオンラインコースを積極的に学習しています。また、市場調査や競合分析などのスキルを磨くために、実務経験を通じて市場の動向やトレンドを把握しています。

これらの取り組みを通じて、マーケティングの専門家としてのスキルと知識を着実に高め、自身の目標達成に向けて努力しています。

製造業・メーカーの3年後・5年後のキャリアプランの例文

製造業・メーカーでは、業務の効率化や品質の向上スキルが求められるので、3年後・5年後の目標として個人またはチームでの品質・生産性の向上が例としてあります

例文

私は、製造業のリーダーとして、効率的な生産プロセスの構築と品質管理の向上に貢献したいと考えています。

その理由は、製造業が企業の中核的な部門であり、生産性や品質が企業の競争力に直結しているからです。効率的な生産プロセスを構築し、品質管理を徹底することで、コスト削減や顧客満足度の向上に繋がると考えているからです。

そのために、まずは製造業の基礎知識としての工学や生産管理の知識を深めるため、関連する書籍を読んで学習しています。

製造業のリーダーとして必要なスキルと知識を身につけ、自身の目標達成に向けて努力しています。

あわせて読む:【例文付き】面接での製造業・メーカーのキャリアプランの考え方・答え方

ITエンジニアの3年後・5年後のキャリアプランの例文

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

ITエンジニアの場合、開発からリリースまで一定の期間を要するプロジェクトが多く、中には数年単位で関わることになる案件もあります。抜け漏れなく担当プロジェクトを進めることができているかどうかといった、プロジェクトマネジメント能力が求められます。

これに伴い、マーケティング職同様コツコツ努力することも重要です。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

また、ITエンジニアはキャリアパスが明確なため、経験を積んで上流工程に携わりたい旨を答えるようにしましょう。

例文

プロジェクトマネジメント能力を習得し、ITプロジェクトを効果的にリードできるようになり、将来的には上流工程に携わりたいと考えています。

その理由は、プロジェクトマネジメント能力がITエンジニアとしてのスキルをさらに高め、プロジェクト全体の成功に貢献できると考えているからです。プロジェクトマネジメント能力を持つことで、プロジェクトの計画、実行、監視、制御、閉鎖といったすべてのフェーズを効果的に管理し、成果物を時間通りに提供し、品質を確保することができます。

そのために、プロジェクトマネジメントの理論や手法について学び、実務経験を通じてその知識を活かすことで能力を高めています。また、他のプロジェクトマネージャーや経験豊富なメンターからのフィードバックを受け、自己改善を図っています。

これらの取り組みを通じて、プロジェクトマネジメント能力を着実に習得し、自身の目標達成に向けて進んでいます。

デザイナーの3年後・5年後のキャリアプランの例文

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

デザイナー職についても、時代に合った商品を開発するためトレンドへのキャッチアップや、流行を予測する能力が求められます。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

また、商品開発においては発想力も大切です。さらに、新商品のリリースに向け社内の関係者と円滑な連携を図ったり、上層部を説得する能力も必要です。キャリアプランを答える際にはこれらのエッセンスを取り入れると良いでしょう。

例文

私は、デザイナーとしてのスキルを磨き、クリエイティブなプロジェクトに携わりたいと考えています。

その理由は、デザインが企業やブランドのイメージ形成や製品開発に大きく影響を与える重要な要素であると認識しており、自らの手で社会やビジネスに価値を提供できる魅力を感じているからです。

そのために、他のデザイナーやクリエイターとの交流を通じて刺激を受け、新しいアイデアや技術を吸収し続けています。また、プロジェクトチームとの円滑なコミュニケーションを図るためのスキルを磨くため、リーダーやディレクターの経験も積んでいきたいと考えています。

これらの取り組みを通じて、デザイナーとしてのスキルと知識を着実に高め、自身の目標達成に向けて進んでいます。

あわせて読む:【例文付き】デザイナーのキャリアプランの考え方・面接での答え方の3つのポイント

転職面接でキャリアプランを聞く理由

転職面接でキャリアプランを聞く理由1:自社の方向性とマッチするのかをチェックするため

応募者のキャリアプランが、会社の方向性や採用したい人物像と合致しているかどうかを確認するために、転職面接でキャリアプランを聞かれることがあります。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

どんなに志望度が高い人でも、将来の目標がかけ離れていると長く定着して活躍してもらいにくいため、ミスマッチを防ぐ目的で質問されています。

転職面接でキャリアプランを聞く理由2:どのような価値観を大切にしている人なのかを知るため

例えば「起業したい」というキャリアプランを持っている人からはどのような印象を受けるでしょうか?チャレンジ精神が強く、野心家である印象を受けるのではないでしょうか。

このように、キャリアプランの内容からその人の価値観が分かることは多いのです。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

転職面接では、「何を大切にしている人なのか」「どのような価値観の人なのか」を理解するためにキャリアプランについて聞くことがあります。

転職面接でのキャリアプランの答え方のポイント

転職面接でのキャリアプランの答え方のポイント1:応募ポジションに沿ったキャリアプランになっているか

自身のキャリアプランは応募先企業や、応募職種にマッチする内容かどうかをチェックしましょう。たとえ立派なキャリアプランを持っていたとしても、会社の経営理念や事業内容・仕事内容に沿わない内容を答えた場合、面接での合格可能性は低くなってしまいます。

例えば、営業として昇進・昇格を求めている会社に応募した方が「色々な仕事を経験して成長したい」と話しても、不合格になる見込みが高まってしまいます。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

応募ポジションに沿ったキャリアプランになっているかどうかを確認すると良いでしょう。

転職面接でのキャリアプランの答え方のポイント2:今どのような努力をしているか伝える

キャリアプランで伝えた目標を実現するために、今どのような努力をしているか伝えましょう。

キャリアプランはあくまでも目標であり、希望を伝えているだけに過ぎません。

綿引亜衣/キャリアコンサルタント
綿引亜衣/キャリアコンサルタント

今の自分と目標の間にどのようなギャップがあり、目標を叶えるために、日々どのような努力をしているのかを伝えることが大切です。

転職面接でのキャリアプランの答え方のポイント3:志望動機につなげる

ここまでに述べた1・2を伝えた上で、応募企業の志望動機につなげると良いでしょう。

応募ポジションに沿ったキャリアプランを述べ、だから御社への入社を希望していると伝えられると説得力もあり、良いアピールになるでしょう。

キャリアプランは、今の自分にどんな選択肢があるのかプロにアドバイスしてもらうのがおすすめです!次は、キャリア相談ができるキャリアコーチングサービスについて紹介します。

キャリアプランを考えるならキャリアコーチングがおすすめ!

キャリアコーチングとは、コーチとマンツーマンで自己分析やキャリアの棚卸しによって理想のキャリアやそれを実現するためのアクションプランの設計を行うサービスです。

キャリアコーチングの流れは、以下のような手順で行われます。

キャリアコーチングの手順

以上の手順で、第三者から客観的な意見をもらうことで、自分の強みや価値観、やりたいことが明確になりますよ!

1人での自己分析やキャリア設計に限界を感じている方におすすめです。

キャリアコーチングを受けるメリット
自己分析やキャリア設計について相談できる人は周りにはあまりいないので、面白そうですね!

転職エージェントとはどう違うのですか?

転職エージェントとは、ビジネスモデルが違うため、「求人紹介をしない」「有料」といった特徴があります。

転職エージェントは求人紹介をし、転職が成立したら手数料として企業から成果報酬を受け取るため、求職者は無料で利用することができます

キャリアコーチングのビジネスモデル

一方、キャリアコーチングは企業と提携しておらず、利用者はサービス料を支払う代わりに転職以外の選択肢を含めたキャリア相談や、転職を成功させるための手厚いサポート・アドバイスが受けられます

なので、キャリアコーチングは転職するか迷っている段階の人や、転職以外の選択肢を含めてじっくり自分のキャリアについて考えたいという人におすすめです。

キャリアコーチングのビジネスモデル
キャリアコーチング 転職エージェント
こんな人におすすめ ・転職・キャリアについて気軽に相談したい
・自分のキャリアについて時間をかけてじっくり考えたい
・手厚い転職サポートを受けて転職を成功させたい
・転職の意思がある程度固まっている
・おすすめの求人を紹介してほしい
・企業毎の選考対策や条件の交渉をしてほしい
現職の悩み相談
自己分析
キャリア設計
転職アドバイス
求人紹介 ×
選考対策
面談回数 5〜15回 1〜5回
料金 有料 無料
キャリアコーチングと転職エージェントはそれぞれメリットがあるんですね!どっちも使うことってできるんですか?

転職エージェントとキャリアコーチングは両方使ってもいいですよ!

転職エージェントで紹介してもらった求人を選定する際に、選び方のアドバイスがもらえますよ!

おすすめのキャリアコーチングサービス4選

おすすめのキャリアコーチングは以下の4社です。

おすすめのキャリアコーチングサービス1:きづく。転職相談

きづく。転職相談

きづく。転職相談

きづく。転職相談は、自分の理想のキャリアの実現や転職活動について相談できるキャリア相談サービスです。

きづく。転職相談のカウンセリングでは、ストレングスファインダーを用いて自分自身の強みを分析し、自分に向いている仕事や強みを活かしたキャリア設計を行います。そのため、自分の強みの自己分析やこれまでのキャリアを活かしたキャリア戦略について相談することができます。

若手だけでなく、中堅社員、経営層まで幅広い世代の悩みを相談できる経験豊富なキャリアの専門家がサポートしてくれるので、30代〜40代のキャリア相談におすすめです。

無料相談あり
こんな人におすすめ・自分に向いている仕事を相談したい
・1ヶ月間、短期集中で自己分析・キャリア設計・選考対策をしたい
・一度立ち止まって今後のキャリアのことを考えたい
対象20代〜40代
エリア全国(オンライン)
おすすめポイント
  • 経験豊富なキャリアの専門家がサポートしてくれるので30代〜40代におすすめ!
    • 若手だけでなく、中堅社員、経営層まで幅広い世代の悩みに対応!
  • 自分の強みを見つけて活躍したい方におすすめ!
    • ストレングスファインダーを用いた診断ができる
  • すぐに転職活動を始めたい方、1ヶ月短期集中で転職活動をしたい方におすすめ!
    • 自己分析・キャリア設計、選考対策をサポート
デメリット
  • 50代以上の方には向かない
  • 求人紹介は受けられない(求人選びのアドバイスは可能)
HRtable編集部
HRtable編集部

無料相談では、悩みの相談(40分間)、サービスの説明(20分間)の流れでじっくり相談でき、悩みに対して客観的なアドバイスがもらえるので、まずは無料相談を予約してみてください!

まずは無料相談してみよう!

おすすめのキャリアコーチングサービス2:ポジウィルキャリア

ポジウィルキャリア

ポジウィルキャリアの公式HP画像

ポジウィルキャリアは、自分のやりたいことや今後のキャリアプランについて相談できるキャリア相談サービスです。

自分の実現したい将来から逆算して、後悔しない人生を生きるために必要な中長期のキャリア・人生設計をプロに相談することができます。

2018年から運営しておりキャリア相談サービスの中でも運営歴が長く、累計相談者数は24,000人(※無料カウンセリングを含む/2023年9月時点)と相談実績が豊富なのが強みです。

また、女性のコーチも多く、女性特有のライフイベントとキャリアの悩みについて相談しやすいため特に女性の人気のサービスです。

無料相談あり
こんな人におすすめ・やりたいことやキャリアプランを相談したい
・ライフイベントとキャリアの両立について相談したい
・自分らしいキャリアを選びたい
対象20代〜30代
エリア全国(オンライン)
おすすめポイント
  • 自分らしい生き方が明確になる
    • キャリア心理学に基づいたゴール設定・自己分析・現状把握をプロが手伝ってくれる
    • 転職・副業・起業・現職残留など、理想のキャリアの選択ができる
  • 女性のコーチにライフイベントと仕事の両立を相談できる!
デメリット
  • 40代以上の方には向かない
  • 求人紹介は受けられない(求人選びのアドバイスは可能)

まずは無料相談してみよう!

ポジウィルキャリアはこんな人におすすめ

ポジウィルキャリアの利用者は、20代〜30代が多く、女性の利用者がが6割と女性に人気のサービスです。

ポジウィルキャリアの利用者の年代・性別の割合を表した画像

また、女性特有のキャリアの悩みである「ライフイベントと仕事の両立」は、ポジウィルキャリアへの相談内容で3番目に多いようです。

ポジウィルキャリアへのよくある相談内容を説明する画像
HRtable編集部
HRtable編集部

女性のコーチも多く、女性の悩みを気軽に相談しやすいので、キャリアプラン・ライフプランを相談したい女性に特におすすめです。

ポジウィルキャリア利用者の口コミ

37歳男性
37歳男性

現状に満足できなくなり、キャリアプランとしてもこのままでは先が不安に感じていたので、改めて設計できればと思い利用しました。無料体験のみでカウンセリングは50分弱程度でしたが、短い時間でありながらも自分を掘り下げる事ができ、非常に濃い内容でした。また、迷っている部分に対して自分の事のように追求していただけましたし、自身ではここまで追求する事ができなかったので、この先のキャリアプランとしても光りが見えたような感覚になれ、とても助かりました。
(引用元:HRtable独自のアンケート)

HRtable編集部
HRtable編集部

ポジウィルキャリアの初回の無料面談を受けるだけでも「自分を掘り下げることができた」と好評です。 無料でプロのコーチによる本格的なキャリアコーチングが受けられるので、ぜひ体験してみてください!

まずは無料相談してみよう!

ポジウィルキャリアの口コミ・評判を知りたい方はこちら

あわせて読む:ポジウィルキャリアの評判・口コミはどう?無料相談・利用者の体験談を紹介!

おすすめのキャリアコーチングサービス3:ライフシフトラボ

ライフシフトラボ

ライフシフトラボ 複業スクール

ライフシフトラボは、40代〜50代の転職や起業、複業、資格を活かしたキャリアなどについて相談することができるキャリア相談サービスです。

ライフシフトラボのカウンセリングでは、社外で活かせる自分の強みの分析から複業開始・活動中までプロがマンツーマンでサポートしてくれます。

40代以上の人材業界でのキャリア支援経験豊富なコーチ、副業経験や起業経験のあるコーチに相談することができるので、40代・50代の悩みに対して的確なアドバイスがもらえます。

無料体験あり
こんな人におすすめ・40代〜50代で副業を考えている
・40代〜50代の転職について相談したい
・定年後のセカンドキャリアに向けて準備したい
対象40代〜50代
エリア全国(オンライン)
おすすめポイント
  • 40代・50代のキャリア支援経験が豊富なコーチに相談できる
    • 40代・50代の悩みを相談しやすい
    • 40代・50代のキャリア相談実績が豊富
  • 40代〜50代向けの実践型キャリア自律スクール
  • 60日間の短期集中型プログラム
    • 自分の経験やスキルが誰に価値を持つかがわかり、自分を “商品化” できる
    • 学ぶだけ・考えるだけで終わらず、複業活動を実際にスタートできる
    • 複業を足がかりに、今後30年間のキャリア自律の活路が拓ける
デメリット
  • 20代〜30代には向かない
  • 仕事の紹介は受けられない
HRtable編集部
HRtable編集部

無料個別説明会を受けるだけでもキャリアについてアドバイスがもらえるので、まずは相談してみてください。

無料相談はこちら!

ライフシフトラボの受講生の特徴

ライフシフトラボの受講生は45歳〜54歳が多く、勤め先が複業NGの方も多く利用しています。職種では営業職、企画管理、技術職など幅広い職種の方が受講しています。

ライフシフトラボの受講生の年齢、性別、複業可否、職種の割合を表したグラフ画像

ライフシフトラボの4つのコース

ライフシフトラボには4つのコースがあり、複業を足がかりとしたキャリアの自律を目指すコース以外にも、転職コース、独立起業コース、資格活用コースがあります。

複業コース転職コース独立起業コース資格活用コース
こんな人におすすめ・定年後のセカンドキャリアに備えたい
・第二の収入源を作っておきたい
・直近で転職を考えている
・最適かつ納得のいく転職を実現したい
・セカンドキャリアを起業家やフリーランス
として生きたい
・資格を活かして人生後半も活躍し続けたい
公式HP公式HP公式HP公式HP

あわせて読む:【ライフシフトラボの評判】受講生が感じた衝撃のメリット・特長を解説!
あわせて読む:ライフシフトラボの受講料・料金を解説!競合他社と徹底比較

無料相談はこちら!

ライフシフトラボのコーチ勝田さんにインタビューさせていただきました!

HRtable編集部
HRtable編集部

HRtable編集部が、ライフシフトラボのコーチである勝田さんにインタビューさせていただきました。

ライフシフトラボの立ち上げの背景・サービスへの想い、ライフシフトラボの強みについてお話しいただいたので、ぜひ読んでみてください。

あわせて読む:ライフシフトラボの特徴とコース毎の強みとは?コーチに直接取材!

おすすめのキャリアコーチングサービス4:マジキャリ

マジキャリ

マジキャリ

【マジキャリ】は、転職や現職でのキャリアアップ、副業やフリーランス、起業など、キャリア全般のことについて相談できるキャリア相談サービスです。

マジキャリのカウンセリングでは、幼少期からの振り返りやキャリアの棚卸しを通じて、自分自身の強み・弱み・価値観を分析し、自分がやりたいこと、将来どうありたいかを明確にすることができます。

自分の理想のキャリア像から逆算したキャリアプランを立てることによって自分が進むべきキャリアの方向性が見えてくるので、今後のキャリアプランや自分にあう仕事・働き方について相談したい方におすすめです。

年間3,000名の転職支援実績を持つアクシス株式会社が運営しており、若手の転職市場に詳しいコーチがサポートしてくれるため20代〜30代のキャリア相談に強みを持っています。

無料相談あり
こんな人におすすめ・自己分析を通して今後のキャリアプランを明確にしたい
・自分に合った企業・職種について相談したい
対象20代〜30代
エリア全国(オンライン)
おすすめポイント
  • 年間3,000名の転職支援実績を持つアクシス株式会社が運営
    • 最新の転職市場の情報を踏まえた現実的なアドバイスがもらえる
    • 企業選び、選考対策のノウハウが豊富
    • 20代〜30代の若手のキャリア相談に強い!
  • 高い満足度を維持
    • 自分では気づいていない強みや価値観を引き出してくれる
    • 全額返金保証あり
    • LINEでも丁寧に相談にのってくれる
デメリット
  • 40代以上の方には向かない
  • 就業経験がない方は利用できない
  • 土日に面談ができない
  • 求人紹介は受けられない(求人選びのアドバイスは可能)

無料体験では、現職の悩みの相談(10分)、自己分析(40分)、フィードバック(10分)を体験できるので、「現職辞めて転職すべきかどうか相談したい」「転職するならどんな仕事がいいか相談したい」といった方は気軽に受けてみてください!

まずは無料相談してみよう!

マジキャリはこんな人におすすめ

マジキャリの利用者は20代〜30代前半が多く、今後のキャリアプラン、自分に合う企業・職種、自己分析の悩みを相談する方が多いようです。

キャリア業界の様々な経験を持つ20代〜40代のキャリアコーチが在籍しているため、キャリアプランや自分に合った仕事を相談したい20代〜30代の方におすすめです。

マジキャリのお客様の年齢比率を表したグラフ
参照元:マジキャリのプレスリリース
マジキャリのお客様の悩みを表した画像
参照元:マジキャリのプレスリリース

一方で、50代以上のコーチは在籍していないので、40代・50代の方には次に紹介するライフシフトラボがおすすめです。

マジキャリ利用者の口コミ

HRtableがマジキャリの利用者にアンケートを取ったところ、「自分が何をやりたいのか明確になった」「現状や今後どうしたいのかが鮮明になった」という口コミが集まりました。

25歳女性
25歳女性

自分の仕事の選択をするときに、いつも家族や友人の視線が気になって、自分の意思が決められないのが自分の性格で、そんな自分を変えたいと思って利用しました。

自分の仕事のことなのに、家族や友人の意見を聞いて自分の意思を強く持てず自分に自信なかったのですが、マジキャリを利用した時に自己分析をしたことによって自分が何をやりたいのか明確にハッキリしたので積極的に行動起こせて自信が付くようになりました。 マジキャリを利用してから前の自分とはガラッと変わったし、仕事が楽しいと思えるようになりました。利用して本当に良かったな思いました。

コースはキャリアデザインコースを申し込みました。自分はどんな人間なのか、何をやりたいのか、自己分析出来るコースを申し込みました。 少しお値段は高いけど、自分の人生がガラッと変わるので利用して良かったなと思いました。

(HRtable独自のアンケートより)

37歳女性
37歳女性

これからどのようなキャリアプランを描いたらいいかわからず、友人に相談するのも躊躇われたため、プロに相談してみようと思いました

話すことによって、自分が今どんなことを思っていて、これからどうしていきたいのかが鮮明になったように感じます。相手の方が私の思いを上手に引き出してくれたので話しやすかったです。ちょうど自信をなくしていた時だったのですが、自分はダメなところばかりではなく頑張っているところもあると気づかせてもらいました。

(HRtable独自のアンケートより)

マジキャリの運営に取材しました!

HRtableが独自にマジキャリの運営者に取材しました。

受講生は何が決め手となってサービスを申し込んでいるのかや、無料相談の流れについて詳しく伺ったので、ぜひ読んでみてください。

あわせて読む:マジキャリの評判はどう?勧誘される?【運営にインタビュー!】

おすすめのキャリアコーチングの紹介は以上です。他にもおすすめのキャリアコーチングサービスを知りたい方は、以下の記事も読んでみてください。

あわせて読む: キャリアコーチングおすすめ12選|比較画像つきで特徴を解説!

面接練習は転職エージェントを活用するのがおすすめ!

転職エージェントを使うべき理由

面接で中長期的なキャリアプランをうまく伝えることも重要ですが、キャリアプランの実現でき、会社にとってもメリットがある企業を選ぶことが前提となります

転職エージェントに相談すると、あなたの希望に近い求人を紹介してくれたり、求人票や企業の採用ページでは知ることができない社風や制度について詳しい情報を教えてくれます

また、職務経歴書での職歴や志望動機の作成や面接対策もサポートしてくれるので、選考の通過率が上がりますよ!

おすすめの転職エージェント3選

転職エージェントを利用するなら、以下の2つの転職エージェントがおすすめです。

おすすめの転職エージェント3選
  1. リクルートエージェント
    求人数・転職実績が豊富!まずは登録しておくべき!
  2. doda
    転職満足度No.1!質の良い求人が豊富

おすすめの転職エージェント1:リクルートエージェント

リクルートエージェント公式画像

リクルートエージェントは、求人数・転職支援実績No.1の転職エージェントです。

全国各地の多様な求人を探すことができ、サポートも充実しているので、転職を考えるなら、まず登録しておいて間違いないでしょう。

求人の特徴
 #20代 #30代 #40代 #未経験OK  #上場企業 #地方
こんな人におすすめ

・選択肢を広げたい
・地方での転職希望者
・独自の企業分析や過去の選考情報を教えてもらいたい
・スピーディーに転職活動を進めたい

求人数
公開求人:120,369
非公開求人:184,252件
※2021年7月時点
対応エリア
全国
メリット
  • 求人数・転職実績No.1
    • 業界トップの20万件以上の求人、累計41万人以上の転職実績
    • 地方の求人や業界・職種未経験歓迎の求人も豊富
  • 経験豊富なアドバイザーによるスピーディーなサポートが受けられる
    • 職務経歴書・履歴書などの書類の添削、 独自に分析した業界・企業情報の提供、 志望企業への推薦など様々な転職サポートをしてくれる
    • スピード感のあるサポートに定評がある

リクルートエージェントは、求人数が最も多く、転職実績も豊富なので、いろんな求人から探したい、なるべく早く転職先を決めたいという方におすすめです。

おすすめの転職エージェント2:doda

doda公式サイト画像

dodaは、転職者満足度No.1の転職エージェントで求人の質がよく、サポートも充実しています。

求人の特徴
#第二新卒 #20代 #30代 #40代 #未経験OK  #上場企業
こんな人におすすめ

・豊富な求人の中から質の良い求人を紹介してほしい
・大手・優良企業の求人が見たい
・気軽に参加できるセミナーで相談や選考対策がしたい

求人数
公開求人:91,505
非公開求人:33,738件
※2021年7月時点
対応エリア
全国
メリット
  • 総求人数が12万件以上
    • 業界No.2の求人数を誇り、求人の質もいい
  • 転職満足度No.1
    • 優良企業の求人が多いので、満足度が高い
  • 転職セミナーや手厚い転職サポートが受けられる
    • オンラインで気軽に参加できるセミナーで相談や選考対策ができる
    • 応募書類だけでは伝わらない人柄や志向を企業に伝え、選考通過を後押ししてくれる

また、無料登録をすると職務経歴書を簡単に作成できる”レジュメビルダー”を利用できるので、登録して活用してみてください。

dodaのレジュメビルダー
無料登録してレジュメビルダーを使ってみよう!

転職エージェントによって保有する求人は異なり、業界や職種、地域や属性などによって強み・弱みもあるので、複数社の転職エージェントに相談するのがおすすめです

複数社への相談がおすすめ

迷ったら相談すべき転職エージェント

複数社に相談するメリット

  1. たくさんの求人を比較検討できる
  2. 相性のいい担当者と出会いやすい

今回紹介した3社以外にも、業界や職種、属性などに特化した転職エージェントもあります。以下の記事でまとめて紹介しているので読んでみてください。

あわせて読む:転職エージェントおすすめランキングTOP5|求人数・特徴を徹底比較

キャリアプランは3つのポイントをおさえて答えよう!

この記事では、キャリアプランの答え方の3つのポイントと職種ごとの例文を紹介しました。

以下の3つのポイントを意識して答えることで、企業側の「うちの会社とマッチするか」「目標設定・実行ができるか」「採用するメリットがあるか」といった懸念を払拭することができ、選考の通過率が上がりますよ!

  1. その業界・職種での目標
  2. 3年後・5年後の具体的な目標
  3. 現在の達成度・取り組んでいること

今回紹介した例文を参考に、自分なりのキャリアプランを整理してみてください。

また、転職エージェントを活用し、現職での悩みを解決できる企業の紹介や、企業に刺さる志望理由・キャリアプランの回答をサポートしてもらうと選考の通過率がさらに上がりますよ!

転職エージェントに登録するなら、以下の3社がおすすめです!
おすすめの転職エージェント3選
  1. リクルートエージェント
    求人数・転職実績が豊富!まずは登録しておくべき!
  2. doda
    転職満足度No.1!質の良い求人が豊富

どの転職エージェントに登録するか迷ったら、まずは求人数、転職支援実績No.1のリクルートエージェントと、転職満足度No.1のdodaに登録しておきましょう!

無料相談はこちら!

キャリアプランをうまく話せるようになり、転職活動がうまくいくよう応援しています!

あわせて読む:キャリアプランの相談先おすすめ5選|わからない時の対処法を解説!