- 『既卒向けのおすすめの転職エージェントを知りたい!』
- 『転職エージェントはどれを使えばいいの?』
こういった疑問にお答えして、既卒で就職するならおすすめの転職エージェント18選を紹介します。
既卒で1人で就職活動を始めても上手くいかないことが多いため、サポートが手厚い転職エージェントを活用するのがおすすめです。
中でも、既卒に特化した転職エージェントでは、既卒向けの求人や転職支援実績が豊富なため、既卒ならではのアピールの仕方をアドバイスしてもらえますよ!

転職エージェントの紹介に加えて、キャリアコンサルタントとして既卒の就職支援を行ってくた筆者が、既卒の就職のコツや就職に役立つ情報をお伝えするので最後まで読んでみてください!


橋本めぐみ
外資系航空会社・IT企業・不動産会社の事務を経て、現在はキャリアコンサルタントとして16年間活動。 人材会社(大手独立系数社、電機メーカー)・独立行政法人・私立大学10校以上で就職相談を経験。さらに、2018年より家業である都内の理容サロンの経営を行っており、身だしなみも含めた支援も行う。 ■保有資格:JCDA認定 CDA(キャリアディベロップメントアドバイザー) 、国家資格キャリアコンサルタント
既卒向け転職エージェントのおすすめ18選

既卒の方におすすめの転職エージェントは以下の18社です。
- キャリアスタート:内定率86%!面接対策が手厚いと好評!
- えーかおキャリア:短期間で就職できたと好評!
- 就職Shop:未経験OKの求人が10,000社以上!書類選考なしの求人も!
- ハタラクティブ:内定率80.4%の実績あり!高卒・専門卒の20代〜30代のフリーターにおすすめ!
- ウズキャリ既卒:選考対策をしっかりサポートしてほしい人におすすめ!
- リクルートエージェント:豊富な転職支援経験をもとにアドバイスがもらえると好評
- doda:未経験歓迎の求人数が豊富!
ヒューレックス:地域密着型のエージェント!特に東北に強い!
- ほくりくFIT転職:
石川・富山・福井に強い!
- アドプラ:東海地方の転職に強い!
- タイズ
:関西のメーカーに特化!
- 四国転職ネット:四国に拠点がある転職エージェント!
- ウズキャリIT:未経験からエンジニアになりたい人におすすめ!
- CREDENCE:アパレル業界出身者がサポート!有名ブランドの求人が豊富!
- フーズラボ・エージェント
|飲食業界に精通したキャリアアドバイザーがサポート!
- RSG Real-Estate Agent
|不動産業界出身のコンサルタントが、入社までサポート!
- コウジョウ転職:高収入・高待遇な軽作業の求人を探すならおすすめ!
- きらケア介護求人:未経験・無資格でも就職しやすい!

転職エージェントは、2〜3社登録するのがおすすめです!
就職した人の7割以上の人が2〜4社の転職エージェントを利用していますよ。

では、それぞれの特徴や評判を詳しく紹介します!
既卒向け転職エージェントのおすすめ1:キャリアスタート

キャリアスタートは、20代の既卒向けの転職エージェントです。
担当のアドバイザーが一人一人親身になって相談に乗ってくれると好評です。自分では気づいていないような強みを引き出し、企業ごとの面接対策を行ってくれるため、内定獲得率86%の実績があります。
- 学歴・経歴不問の求人を探したい
- 現状月給25万円以下で、転職によって年収アップを叶えたい
特徴 | フリーター・既卒・第二新卒特化 |
エリア | 全国 |
- 利用者の82%がサービスに大満足と回答
- マッチする求人を紹介してくれるので入社後の定着率は92%以上!
- 徹底した選考サポートをしてくれる
- 企業ごとに対策をしてくれるから内定率86%の実績
- 所属アドバイザーの約6割が、エージェントランキングにてTOP10入賞経験あり!
無料相談してみよう!

キャリスタートの評判では、「長期的なキャリアを考えて親身になって相談に乗ってくれた」「面接対策が手厚かった」といった声がありました。

甲斐さんに担当いただきました!初めての転職活動で他社エージェントも利用していましたが対応が遅く内容もフワフワしていたのでこちらのサービスを利用したところ、迅速な対応で約一ヶ月で内定獲得出来ました。
担当頂いた甲斐さんも明るくとても丁寧な方で、お話をしっかり聞いてくれた上で適職はどの業種か、将来性はあるか等10年後20年後を見据えた上で相談に乗っていただきました。
(引用元:Google 口コミ)

私はフリーターから就職するためにキャリアスタートさんを利用しました。
佐久間さんに担当していただき本当に良かったです!
親身になって話を聞いて下さり、安心して就職活動する事ができました。
私は緊張しやすく面接がとても不安だった為、面接練習や対策のフィードバック、直前まで練習に付き合ってくださいました。
私が気づいていなかった強みや良い所を沢山見出してくださったり、面接のコツや伝え方など1つ1つ丁寧に教えて頂きました。
その結果無事に内定をいただく事ができました本当にありがとうございました!
(引用元:Google 口コミ)
キャリアスタートの評判はこちら
あわせて読む:キャリアスタートの評判は?口コミから分かるエージェントの特徴を解説!
既卒向け転職エージェントのおすすめ2:えーかおキャリア

えーかおキャリアは、20代の既卒の就職支援実績が豊富な転職エージェントです。
専任のカウンセラーが自己分析や希望条件のヒアリングを丁寧に行い、ミスマッチの少ない求人を紹介してくれます。
また、面接対策を企業ごとにサポートしてくれるため選考に通過しやすく、内定獲得率81%の実績があります。
- 専任のカウンセラーがマンツーマンサポート
- 安定して働ける職場を見つけたい
特徴 | 20代のフリーター・既卒・第二新卒特化 |
エリア | 関東(一都三県)、関西 |
- 内定獲得率は81%、入社後定着率は97%
- マッチする社風と職場環境を考慮し、企業を紹介してくれる
- 専任のカウンセラーがマンツーマンサポート
- カウンセリングを通じて応募書類対策、 面接対策など幅広く就職活動を徹底サポート
無料相談はこちら!

利用者からは「親身になって相談に乗ってくれた」「2週間と短期間で就職できた」という評判がありました!

正社員未経験の状態から2週間ほどで内定を得ることが出来ました。担当者の田中さんや、各企業担当者の方々から丁寧な企業説明や不安であった面接への対策を行っていただき万全な状態で企業様との面接に臨むことが出来ました。非常に感謝しております、お世話になりました。(参照元):Googleの口コミより

未経験からの就職活動であったのですが、わずか2週間で内定を頂くことが出来ました。
担当の尾崎さんが内定を頂くことができるまで一緒に走ってくれたからこそ、私自身も最後まで駆け抜けることができたと強く感じております。心優しく親身になってくださった上に、私の気持ちをいつも確認しながら進めてくださったので、相談もしやすかったです!
面接対策にてお世話になった高橋さんもありがとうございました!高橋さんの丁寧な面接練習は本当に心強かったです。
この度は、2週間という短い期間ではありましたが本当にありがとうございました。お二人との出会いにただただ感謝です!(参照元):Googleの口コミより
えーかおキャリアの評判はこちら
あわせて読む:えーかおキャリアの評判・利用者の体験談を紹介!
既卒向け転職エージェントのおすすめ3:就職Shop

就職Shopは、リクルートが運営する既卒や第二新卒向けの転職エージェントです。
首都圏・関西圏を中心に10000社以上の企業の未経験歓迎の求人を紹介可能です。
学歴・経歴不問で書類選考不要な求人もあるため、スムーズに就職活動が進めることができます。
- 学歴・経歴不問の求人を探したい
- フリーターから正社員になりたい
特徴 | フリーター・既卒・第二新卒特化 |
エリア | 関東、関西、中部、九州 |
- フリーターの就職支援に強い!
- 人柄重視の求人を紹介してくれる!
- 書類選考なしの求人もある!
無料相談してみよう!
しっかりと話を聞いてくれて自分の希望する条件に合ったところを紹介してくれるから。また私の気持ちに寄り添いつつアドバイス等からながら方向性などを決めれた。あと面接前に模擬面接をしてくれたり、分からないことに応えてくれたり、面接後のアフターケアも丁寧だった。内定後も圧力とかもかけずに気持ちに寄り添ってくれて質問にも応えてくれるし、アフターケアが丁寧だと感じた。
出典:ご利用者の口コミ

就職Shopは、面接に進みやすいで受けられる未経験OKの求人を10,000社以上の優良企業の中から紹介してくれるので、正社員未経験の方におすすめです!
希望にあった企業を厳選して紹介してくれるので、まずは相談してみましょう!
就職Shopの評判はこちら
あわせて読む:就職Shopの口コミ・評判|ニート・フリーター・既卒・第二新卒におすすめ!
既卒向け転職エージェントのおすすめ4:ハタラクティブ

ハタラクティブは、フリーターや既卒向けの転職エージェントで、11,0000人以上のカウンセリング実績があります。
地方の求人も比較的多く、渋谷支店、立川支店、池袋支店、秋葉原支店、横浜支店、さいたま支店、名古屋支店、大阪支店、福岡支店で面談することができます。
- 学歴・経歴不問の求人を探したい
- フリーターから正社員になりたい
特徴 | フリーター・既卒・第二新卒特化 |
エリア | 関東、関西、中部、九州 |
- フリーターの就職支援に強い!
- 人柄重視の求人を紹介してくれる!
- 採用ハードルが低く、採用されやすい求人が豊富
無料相談してみよう!
ハタラクティブはまず、アプリが使いやすいなと感じていました。田舎の地域でも求人数が多かったので助かりました。
また、担当のスタッフの方の対応もいつも親切で、面接後に手応えどうだったかなど気に掛けてくださり、家庭の事情も配慮して頂きながら支援してくださったのが、とてもよかったです!
HRtable独自アンケートより

ハタラクティブは、選考対策が手厚く、内定率80.4%と高い実績があります。
正社員未経験OKの優良企業を紹介してもらえるので、まずは無料面談してみましょう!
ハタラクティブの評判はこち
あわせて読む:ハタラクティブの体験談・評判|フリーター・既卒・第二新卒におすすめ!
既卒向け転職エージェントのおすすめ5:ウズキャリ既卒

- 労働環境がいい求人を紹介してほしい
- 手厚いサポートを受けて就職を成功させたい
特徴 | フリーター・既卒・第二新卒特化 |
エリア | 東京・横浜・名古屋・大阪・福岡 |
- 就職内定率86%・定着率96.8%
- 1人あたり平均12時間かけてサポート
- 書類選考時に企業に書類では伝わらない強みをアピールしてくれるので、書類通過率87%超え
- 選考企業毎にカスタマイズされた面接対策を回数無制限で行ってくれる
- ホワイト企業を厳選して紹介してくれる
- キャリアカウンセラーの9割が元既卒・第二新卒
無料相談してみよう!
フルート奏者を目指していたものの、様々な事情から音楽の道を断念した私。ウズウズを利用したことで同じ境遇の就活仲間ができましたし、何より社会人としての自覚が持てました。「知識をつけてスキルアップできる仕事がしたい」という気持ちのもと、今はIT企業で毎日楽しく働いています!
出典:ご利用者の口コミ

ウズキャリは、20代の第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービスで、ホワイト企業を厳選して紹介してくれます。
また、サポートが充実しており、就職内定率86%、定着率96.8%と高い実績を出しています。
無料相談をするだけでも親身なアドバイスがもらえるので、まずは登録してみましょう!
ウズキャリ既卒の評判はこちら
あわせて読む:ウズキャリ既卒の評判はどう?利用者の口コミを紹介!
既卒向け転職エージェントのおすすめ6:リクルートエージェント

- いろんな求人の中から自分に合ったものを紹介してほしい
- 幅広い業界・職種の求人を紹介してほしい
求人数 | 40万件以上 |
エリア | 全国 |
- 転職実績No.1 業界トップの40万件以上の求人、累計41万人以上の転職実績
- 経験豊富なアドバイザーによるスピーディーなサポートが受けられる
- 職務経歴書・履歴書などの書類の添削、 独自に分析した業界・企業情報の提供、 志望企業への推薦など様々な転職サポートをしてくれる
無料相談してみよう!
いろんな利用者さんを担当した体験談・経験値に基づいてアドバイスしてくれるので、客観的に判断できたと思います。何社かエージェント利用したのですが、担当する人との相性もかなり大きいと思います。今回、最終的に就職が決まったリクルートエージェントの担当の方はベテランの方で、私の身体的な問題も配慮しつつ、今後伸びていくだろうWEB業界に推し進めてくれました。将来図を具体的にプランしてくれたので、将来に対する不安が取り除かれたと思います。
HRtable独自のアンケートより

リクルートエージェントは、求人数が業界トップで、未経験OKの求人が見つかります。さらに、選考対策など、スピーディーに就職サポートを行ってくれます。
いろんな求人から探したい、なるべく早く就職先を決めたいという既卒の人におすすめです。
既卒向け転職エージェントのおすすめ7:doda

- 大手・優良企業の求人を紹介してほしい
- 全国の求人を探したい
求人数 | 15万件以上! |
エリア | 全国 |
- 転職者満足度No.1!
- 転職セミナーや手厚い転職サポートが受けられる
- オンラインで気軽に参加できるセミナーで相談や選考対策ができる
- 応募書類だけでは伝わらない人柄や志向を企業に伝え、選考通過を後押ししてくれる
無料相談してみよう!

dodaは、求人数がトップクラスで、未経験OKの求人も豊富です。手厚い就職サポートが受けられるので、まずは、登録して無料相談をしてみましょう!
既卒向け転職エージェントのおすすめ8:ヒューレックス

- 地方の会社を紹介してほしい
- 地方での暮らし・UIターン転職を相談したい
特徴 | 地方密着型の転職エージェント |
エリア | 全国(各地拠点またはオンライン) 東北地方・茨城・栃木・群馬・福岡に強い |
- 地方企業の求人数が豊富!
- 大手転職エージェントでは掲載されない求人も見つかる!
- 地元の優良企業を紹介してもらえる!
- 地域情報に詳しいコンサルタントがサポート!
- 移住・Uターン転職を相談できる!
まずは無料相談してみよう!
既卒向け転職エージェントのおすすめ9:ほくりくFIT転職

- 富山・石川・福井の求人を紹介してほしい
- 北陸での暮らし・UIターン転職を相談したい
特徴 | 北陸に特化した転職エージェント |
エリア | 富山・石川・福井 |
- 北陸に特化!北陸の求人数No.1!
- 他のサイトにはのっていない、求人が見つかる
- 自宅から近い会社の求人を見つけやすい
- 地元の情報が豊富
- U・I・Jターン転職の支援実績も豊富
- GW・お盆休み・年末年始も無料相談を開催している
無料相談はこちら!
運営会社:株式会社人材情報センター
本社
石川県金沢市西念1-1-3 コンフィデンス金沢4F
富山営業所
富山県富山市二口町3-1-1
既卒向け転職エージェントのおすすめ10:アドプラ

- 愛知・岐阜・三重の求人を探したい
- 東海地方へのUIターン転職を相談したい
特徴 | 東海エリアに特化した転職エージェント |
エリア | 愛知・岐阜・三重 |
- 愛知・岐阜・三重の企業や地域情報に詳しいコンサルタントがサポートしてくれる!
- 東海地方での転職はもちろん、県外からのUIターン転職も安心!
- 愛知県・岐阜県・三重県に拠点がある!
無料相談はこちら!
本社
愛知県名古屋市瑞穂区妙音通4-29
岐阜営業所
岐阜市吉野町6-14
三河営業所
岡崎市小呂町字1-4
三重営業所
四日市市大井手1-5-24
大阪事業所
大阪市中央区安土町3-4-10
既卒向け転職エージェントのおすすめ11:タイズ

タイズは、関西のメーカーに特化した転職エージェントです。
2005年の創業以来、関西のメーカーに特化しているので、関西にあるメーカーからの信頼が厚く、非公開求人やタイズだけが保有する独占求人もあります。
関西のメーカーに精通したコンサルタントが企業と求職者の両方から丁寧にヒアリングし、ミスマッチのない求人を紹介してくれます。
- 関西のメーカーに転職したい
- メーカーに詳しいコンサルタントにサポートしてもらいたい
特徴 | 関西のメーカーに特化した転職エージェント |
求人数 | 公開求人:6,179件 ※2022年10月時点 |
エリア | 関西 |
- 関西のメーカーに特化した転職エージェント!
- 非公開求人や独占求人も!
- メーカーに詳しいコンサルタントがミスマッチのない求人を提案してくれる
大阪本社
〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島4F
既卒向け転職エージェントのおすすめ12:四国転職ネット

四国転職ネットは、四国の正社員の求人に特化した転職エージェントです。
昭和61年創業時からの地元優良企業と長年の取引があり、地元の優良企業と太いつながりがあるため、地元の企業や求人の情報が豊富です。
愛媛、香川、徳島、高知の拠点やオンラインで四国での転職やUIターン転職の相談ができます。
四国の企業の情報や四国での暮らしに関する情報に詳しいコンサルタントがサポートしてくれるので、安心して転職先選びができますよ!
- 四国の求人を探したい
- 四国へのUIターン転職を相談したい
特徴 | 四国エリアに特化した転職エージェント |
エリア | 愛媛、香川、徳島、高知 |
- 地元の優良起業と昭和61年創業時からの長年の付き合いがある!
- 四国の地域に根差した求人情報や地域情報が豊富!
- 県外からのUIターンを考えている方にもおすすめ!
- 四国の拠点やオンラインでの相談
- 愛媛、香川、徳島、高知の転職に詳しいコンサルタントがサポートしてくれるから安心!
無料相談はこちら!
本社
愛媛県新居浜市坂井町2-3-17 新居浜テレコムプラザ7F
松山オフィス
愛媛県松山市永代町13番地 松山第2電気ビル7F
新居浜オフィス
愛媛県新居浜市坂井町2-3-17 新居浜テレコムプラザ4F
高松オフィス
香川県高松市田町11番地5 セントラル田町ビル6F
徳島オフィス
徳島県徳島市八百屋町3-26 大同生命徳島ビル8F
高知オフィス
高知県高知市本町4丁目1番16号 高知電気ビル7F
既卒向け転職エージェントのおすすめ13:ウズキャリIT
IT業界の求人をもっと見たい方はこちら
あわせて読む:IT業界に強いおすすめの転職エージェント5選|求人数・特徴を比較
既卒向け転職エージェントのおすすめ14:CREDENCE

- アパレル業界に詳しいコンサルタントにサポートしてほしい
- 自分に合ったブランドの求人を探したい
特徴 | アパレル業界に特化した転職エージェント |
エリア | 全国 |
- アパレル業界に特化した転職エージェント!
- デザイナーやバイヤー、MDなど、ニッチな職種の求人も豊富
- アパレル業界出身者が担当してくれるので、業界の詳しい情報を教えてもらえる
- 国内有名ブランドや外資系ラグジュアリーブランド、アパレルブランドのECショップなど、幅広い求人が見つかる
無料相談してみよう!
アパレル業界に強い転職エージェントはこちら
あわせて読む:アパレル業界に強いおすすめの転職エージェント14選
既卒向け転職エージェントのおすすめ15:フーズラボ・エージェント

フーズラボエージェントは、外食産業、飲食業界特化の転職支援サービスです。
外食・飲食業界の転職市場は、求人が多くてわからなかったり、実際はどうなっているんだろう?といった悩みがあるかもしれません。
フーズラボエージェントでは、業界に精通したキャリアアドバイザーが悩みを解消し、希望にマッチした求人を紹介してくれます。
- 外食・飲食業界で経験・知識が豊富なコンサルタントにサポートしてもらいたい
- オンラインで転職の相談や面接をしたい
求人数 | 求人数:50,000件以上 ※2022年7月時点 |
エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、名古屋、福岡 |
- 外食・飲食業界最大の求人数である50000件以上
- 年間20,000名を超える転職相談実績あり
- 様々な地域・職種の中からピッタリな求人を紹介!
- 外食・飲食業界の中でも成長意欲の高い上位2割の優良企業を紹介
- 飲食店の中でも、伸び続けている・安定した経営を行っている企業を紹介!
無料相談してみよう!
飲食業界に強い転職エージェントはこちら
あわせて読む:飲食業界に強い転職エージェントおすすめ6選
既卒向け転職エージェントのおすすめ16:RSG Real-Estate Agent
RSG Real-Estate Agentは、不動産業界に特化した転職支援サービスです。
求人企業の現場社員取材や、経営陣との情報交換を定期的に行っているので、ネットには出てこないような求人情報も得ることができます。
不動産・建設・人材業界出身のコンサルタントが、入社までサポートしてくれます。
- 不動産業界の経験・知識が豊富なコンサルタントにサポートしてもらいたい
- キャリアアップ転職を実現したい
求人数 | 公開・非公開求人合わせて:5000件以上 ※2022年7月時点 |
エリア | 全国 |
- 不動産業界の求人が5000件以上
- 不動産業界でキャリアアップしたい人におすすめ!
- 独自に調査した情報や求人情報を提供してくれる
- 人材紹介会社イメージ調査では転職サポート充実度 第1位!
- 不動産や建築業界の知識が豊富なエージェントがサポート!
- 月収や年収アップのために交渉してくれる
無料相談してみよう!
あわせて読む:不動産に強い転職エージェントおすすめ7選
既卒向け転職エージェントのおすすめ17:コウジョウ転職

- 製造業に詳しいコンサルタントにサポートしてほしい
- 高収入な軽作業の求人を探したい
特徴 | 製造業に特化した転職エージェント |
エリア | 全国 |
- 製造業に特化した転職エージェント!
- 地方の求人も豊富
- 大手企業の正社員として働ける
- 高収入・シフト制で働きやすい求人も!
無料相談してみよう!
あわせて読む:製造業に強い転職エージェントおすすめ9選
既卒向け転職エージェントのおすすめ18:きらケア介護求人


- 豊富な求人の中から自分に合った求人を見つけたい
- 資格なし・未経験OKの求人を探したい
特徴 | 介護業界に特化した転職エージェント |
エリア | 北海道、宮城県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、愛知県 静岡県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、広島県、福岡県 |
- 介護業界に特化した転職エージェント!
- 介護業界に詳しいコンサルタントがサポートしてくれる
- 資格なし・未経験OKの求人が豊富!
- 仕事探し〜就業後まで手厚くサポート!
無料相談してみよう!
介護職に強い転職エージェントはこちら
あわせて読む:介護職に強いおすすめの転職エージェント10選|経験者向け・未経験向けのエージェントを紹介!

既卒の人におすすめの転職エージェントの紹介は以上です。
- キャリアスタート:内定率86%!面接対策が手厚いと好評!
- えーかおキャリア:短期間で就職できたと好評!
- 就職Shop:未経験OKの求人が10,000社以上!書類選考なしの求人も!
- ハタラクティブ:内定率80.4%の実績あり!高卒・専門卒の20代〜30代のフリーターにおすすめ!
- ウズキャリ既卒:選考対策をしっかりサポートしてほしい人におすすめ!
- リクルートエージェント:転職支援実績が豊富!豊富な転職支援経験をもとにアドバイスがもらえると好評
- doda:未経験歓迎の求人数が豊富!
ヒューレックス:地域密着型のエージェント!特に東北に強い!
- ほくりくFIT転職:
石川・富山・福井に強い!
- アドプラ:東海地方の転職に強い!
- タイズ
:関西のメーカーに特化!
- 四国転職ネット:四国に拠点がある転職エージェント!
- ウズキャリIT:未経験からエンジニアになりたい人におすすめ!
- CREDENCE:アパレル業界出身者がサポート!有名ブランドの求人が豊富!
- フーズラボ・エージェント
|飲食業界に精通したキャリアアドバイザーがサポート!
- RSG Real-Estate Agent
|不動産業界出身のコンサルタントが、入社までサポート!
- コウジョウ転職:高収入・高待遇な軽作業の求人を探すならおすすめ!
- きらケア介護求人:未経験・無資格でも就職しやすい!

より多くの求人から自分に合う企業を見つけるためにも、12社の中から2〜3社に登録してみてくださいね!

次は、転職エージェントを使った方が良いの..?という方に向けて、転職エージェントを利用するメリットをお伝えします!
既卒特化型の転職エージェントを利用するメリット
既卒で就職活動をするなら、既卒に特化した転職エージェントを活用するのがおすすめです。
なぜなら、既卒向けの「未経験OK」の求人が豊富な上に、これまでたくさんの既卒の就職支援をして蓄積された情報やノウハウを元にしたアドバイスがもらえるからです。
既卒で就職活動をするに至った経緯や志望動機、ポテンシャルが伝わる自己PRの豊富などをアドバイスしてくれます。

既卒特化型の転職エージェントを利用する3つのメリットについて詳しく説明します。

それぞれのメリットについてお伝えします!
既卒特化型の転職エージェントを利用するメリット1:未経験OKの求人が豊富
転職エージェントに相談すると、就職先の希望、これまでの経験やあなたの強みに合わせて、既卒の向けの求人を紹介してくれます。
特に既卒の就職に特化したエージェントは、「フリーター歓迎」「既卒歓迎」の求人をたくさん持っており、既卒の人に対して理解のある企業を紹介してもらえるので、通常の求人で応募するよりも書類選考に通過しやすくなりますよ。
そのため、1人で就職活動を始めて自分で求人を探すよりも、多くの求人の中から効率よく、自分に合った求人を探すことができますよ。

既卒向けの求人の中から希望に合った求人を選んで応募することで、選考に通りやすく、自信を持って志望理由をアピールできるようになりますよ!
既卒特化型の転職エージェントを利用するメリット2:書類選考なしの求人もある
既卒特化型の転職エージェントには、書類選考なしで面接に進める求人もあります。
転職エージェントが企業からの信頼を得ており、「学歴・経歴不問」で人柄重視で採用する場合は、書類選考を免除することがあるからです。
すぐに面接に進めることから、就職活動がスピーディに進み、最短2週間で内定を獲得することも可能です。

書類選考なしの求人を探すなら、就職Shopがおすすめです!
無料相談はこちら!
既卒特化型の転職エージェントを利用するメリット3:面接対策をしてくれる
既卒特化型の転職エージェントでは、企業ごとの選考対策や本番さながらの模擬面接も行ってくれます。
これまで既卒の就職を支援して蓄積された情報をもとに、プロが自分では気づいていない強みを引き出してアピールの仕方をアドバイスしてくれますよ!
また、大手総合型の転職エージェントだと、登録者が多く一人一人にじっくり時間をかけてサポートするのが困難ですが、特化型の転職エージェントだとスピーディかつ丁寧にサポートしてもらえますよ!

面接対策が不安な方は、一人一人丁寧にサポートしてくれるキャリアスタートがおすすめです!
キャリアスタートの評判

私はフリーターから就職するためにキャリアスタートさんを利用しました。
佐久間さんに担当していただき本当に良かったです!
親身になって話を聞いて下さり、安心して就職活動する事ができました。
私は緊張しやすく面接がとても不安だった為、面接練習や対策のフィードバック、直前まで練習に付き合ってくださいました。
私が気づいていなかった強みや良い所を沢山見出してくださったり、面接のコツや伝え方など1つ1つ丁寧に教えて頂きました。
その結果無事に内定をいただく事ができました本当にありがとうございました!
(引用元:Google 口コミ)
無料相談はこちら!

次は、既卒の人が転職エージェントを最大限使いこなすための活用法をご紹介します!
次は、転職エージェントを使った就職活動の流れについてご紹介します。
転職エージェントを使って既卒の人が就職するまでの流れ

それでは、具体的に転職エージェントを使って就職するまでの流れをお伝えします!
どの転職エージェントでも、基本的には同じ流れで利用できますよ。

登録フォームに従って、プロフィールや最終学歴、職務経歴、希望条件を入力していきます。
たくさんの求人を見つけるために、転職エージェントは2〜3社登録しておきましょう。
- リクルートエージェント
求人数・転職実績No.1!20代〜50代のフリーター・ニートにおすすめ! - doda
転職満足度No.1!30代〜40代のフリーター・ニートにおすすめ!
- キャリアスタート:内定率86%!面接対策が手厚いと好評!
- えーかおキャリア:短期間で就職できたと好評!
- 就職Shop:未経験OKの求人が10,000社以上!書類選考なしの求人も!
- ハタラクティブ:内定率80.4%の実績あり!高卒・専門卒の20代〜30代のフリーターにおすすめ!
- ウズキャリ既卒:選考対策をしっかりサポートしてほしい人におすすめ!
- ウズキャリIT:未経験からエンジニアになりたい人におすすめ!
- CREDENCE:アパレル業界出身者がサポート!有名ブランドの求人が豊富!
- フーズラボ・エージェント
|飲食業界に精通したキャリアアドバイザーがサポート!
- RSG Real-Estate Agent
|不動産業界出身のコンサルタントが、入社までサポート!
- コウジョウ転職:高収入・高待遇な軽作業の求人を探すならおすすめ!

メールや電話で担当者から連絡が来たら、面談の日程調整を行います。
早くて当日、遅くても3営業日以内に担当者から連絡が来るので待ちましょう。
この間に、以下の内容について考えておくと面談がスムーズに進みますよ!
- 業界・職種
(例:食品業界、事務職、営業職など…) - 働き方
(ワークライフバランスをとりたい、在宅・時短勤務など…) - 長期的なキャリアプラン
(専門スキルを磨きたい、管理職を目指したいなど…) - 勤務地の希望・転勤の有無
- 年収

経歴や希望条件のヒアリングを行います。
このときに希望の条件や優先順位・これまでの経験やスキルを整理しておくと、話がスムーズに進み、希望の条件や活かせるスキルに合った求人を紹介してもらうことができますよ!
- 現在の状況
- 就職しようと思ったきっかけ
- アルバイト経験など
- 将来やりたいこと・ありたい姿
- 希望する業界・職種・条件

希望に合った求人を紹介してもらいます。
希望の条件がすべて揃う求人は限られているので、譲れない条件の1つ〜3つ決めてたくさん紹介してもらいましょう。
※応募するかどうか、その場で即答する必要はありません。
- 基本情報(企業理念、設立年度、従業員数、所在地など)
- 社長のあいさつ
- 求める人物像
- IR情報
- SDGsの取り組み
- どんなサービスを提供しているか
- 仕事の内容
- 給与
- 休暇・休業制度・福利厚生
- 残業時間
- 転勤の有無
働くうえで大切にしたい「価値観」には例えば、仕事を通じて成長したい、蓄財のために働きたい、裁量度の高い仕事をしたい、専門性を高めたい等々があります。
企業の採用ページや口コミサイトをチェックして、希望通りの仕事内容・条件かどうか、自分の価値観に合うかをチェックしましょう。

納得のいく求人をご自身で選んで、履歴書・職務経歴書を作成します。
既卒就職を目指す場合、転職市場の状況や条件によっては選考に通過することすら難しい場合があるので、なるべくたくさん応募してみましょう!
早ければ3日、だいたい1〜2週間程度で選考結果が出ます。
選考の通過率を高めるために、担当者に応募書類の添削、面接対策を行ってもらいましょう。
履歴書
- 氏名・住所・生年月日・連絡先
- 学歴・経歴(高校から現在までの学歴・経歴を記載)
- 免許・資格(保有している免許・資格を記載)
- 志望動機(応募先企業への志望動機を記載)
- 本人希望欄(入社時期や勤務時間などの希望があれば記載)
職務経歴書
- 職務要約(どんなアルバイトをどんな役割で行ってきたか概要を記載)
- 職務経歴(具体的な業務・成果(売上など)・意識していたことを記載)
- 自己PR(アルバイトなどの経験に基づく自分自身の強みと就職後活かせるスキルをアピール)
あわせて読む:【例文付き】既卒の自己PRの書き方のポイント

企業に来社もしくはオンラインで面接を行います。
就職エージェントでは事前に選考のポイントや過去の選考情報を提供してくれたり、本番宛らの模擬面接を行なってくれますよ!
- 自己紹介
氏名、簡単な経歴、現在のアルバイトなどの活動、今後やりたいことなどを1分または3分程度で紹介 - 就職活動を始めたきっかけ
高校・大学卒業後就職しなかった理由、就職を希望するようになった経緯など - 志望動機
企業の魅力を感じた点、入社後やりたいことなど - 自己PR
アルバイトなどの経験に基づく自分自身の強みや、就職後その強みを活かしてどんな活躍ができるかなど - 今後のキャリアプラン
入社後にどんなことを成し遂げたいか、どうキャリアアップしたいかなど
自分の魅力をうまく伝えたり、質問に対してきちんと受け答えができるようにするためには、練習をすることが重要です。
面接当日は、企業のオフィスまたはオンラインで面接を受けます。スーツを着て、身だしなみを整えて面接に向かいましょう。

最終面接に通過すると企業から内定連絡がきます。
条件や入社日の調整をして内定を承諾します。年収などの自分からは言い出しにくい条件面の調整も行ってくれます。
あなたの希望をしっかりと伝えておきましょう。
既卒とは?
既卒とは、最終学歴の学校を卒業してから正社員としての就労経験がない方を指すのが一般的です。
既卒の年齢制限はありませんが、厚生労働省が卒業してから3年以内は新卒扱いにする事を推奨している※為、新卒扱いで就職するなら20代半ばまでが一つの基準となりそうです。(※参照:厚生労働省「3年以内既卒者は新卒枠で応募受付を!!」)
既卒としての採用は、新卒枠と中途枠がありますが、職歴がないため新卒枠を狙う方が入社後の不安材料が減ります。正社員の就労経験があるかないかが第二新卒との違いになります。
既卒枠の採用で企業が重視するポイント
既卒者に対して企業が重要視するのは、社会性です。職歴がなくても、教育機関を卒業した後、どのような体験・経験をしてきたのかに注目します。
資格取得の為に勉強していた・アルバイトを継続していた・留学していた等理由は様々ですが、その経験から身についた強みはどんなことかを伝えてください。

中途採用でも、「未経験可」「ポテンシャル採用」と記載がある場合は応募できる可能性も高いです。新卒採用でも同じですが、企業に興味をもっていただけるよう、卒業後から現在までの活動を隠さずに記載するように心がけてください。
既卒の就職を成功させる3つのコツ

既卒の就職を成功させるコツ1:スピード感
卒業後から早期で応募し、速やかなレスポンスの対応など、スピード感のある行動が成功への近道です。
理由は様々ですが、既卒者は卒業後の行動スピードが遅く、就職活動が後回しになる事があります。
特に、レスポンスの対応は早ければ早いほど印象はよく、意欲も伝わり、ポテンシャル採用にも繋がる可能性が高いです。

また、卒業してから時間を長く置かずに就職活動する事も良い印象になりますので、気になる求人があれば積極的に応募してみてください。
既卒の就職を成功させるコツ2:就職活動の軸
いざ就職活動をしようと思っていても、就職活動の軸が定まっていないと、業界や職種も選び辛いと思います。
「働ければどんな仕事でもいい」「ただ就職してみたいだけ」のような考えだと、面接の段階で見抜かれてしまうかもしれません。
一人の社員を採用するのに費用も時間もかかるため、採用担当も慎重です。

仕事を通して何を叶えたいか、自分が力を発揮できるのはどんな事か、お客様に感謝される仕事をしたいのか等、ご自身の就職活動の軸を決めておく事が転職の成功につながります。
既卒の就職を成功させるコツ3:応募書類準備
具体的に応募したい企業がなくても、履歴書・職務経歴書等の応募書類から準備することをお勧めします。
書類を作成することで、改めて自分の事を分析でき、企業側には完成度の高さから真摯に就職活動に向き合えている事が伝わります。
また、書類が完成していると、PCスキルやビジネスマナーが備わっていると感じていただき、書類選考の通過率もあがります。

自力で作成するのが難しい場合は、就職支援機関で添削してもらえます。

転職エージェント経由で応募すると、履歴書や職務経歴書を添削してくれるのでおすすめです!
既卒の自己PRの書き方の3つのポイント

既卒の自己PRを考える上で、既卒を選択し、その期間の中で他者よりできることはなにかに向き合ってみてください。
もしくは、挫折や辛かった事について乗り越えた経験を自分の強みに繋げて話すのも良いと思います。不運だったこと出来事だけを伝えるのではなく、その出来事に対してどう向き合い、学んだのかを伝えてください。
また、学生時代に認識していた強みと、既卒期間の体験や経験を通して新たな一面が見つかる可能性もあるため、直近の出来事で課題・対策・結果・得たことを考え、学生時代の強みと比べてみましょう。

活きた強みとして直近の出来事の方が鮮度は高いですが、学生時代に感じていた強みから変化がなく、現在の自分の商品価値に繋がっていれば、変わらぬ強みとしてアピールできると思います。
既卒の自己PRの例文
卒業後はアルバイトに力をいれ、計画的に取り組む力が身につきました。そこでは業務時間内に多くの処理を行わなくてはならず、多くの方々が勤務時間を越えて対応しています。しかし、業務を習得していくうちに、同じ業務に取り組んでいる方よりも早く業務を終えており、1日の残業時間が2時間から30分と短縮できました。理由を考えてみると、時間がかかる業務から先に取り組み、後半に時間が取れるよう計画的に業務を進めている事がわかりました。この計画性を持って仕事に取り組む姿勢を活かし、業務に貢献できるよう努力してまいります。
あわせて読む:【例文付き】既卒の自己PRの書き方のポイント

最後に、既卒の就職でよくある質問にお答えします。
既卒の就職でよくある質問Q&A
質問1:既卒職歴なしでも就職は可能ですか?
既卒職歴なしで就職できるの?と不安に思うかもしれませんが、高校や大学卒業後3年以内は実務経験よりも意欲やポテンシャルを重視して採用する新卒枠で募集することができるため就職は可能です。
厚生労働省の調査によると、令和3年度に新卒採用を行なった企業のうち、既卒者の応募が可能であった企業は69%でした。新卒採用よりも応募できる企業は減りますが、意欲やこれまでの経験で培った能力などをアピールすることで就職できるチャンスがあります。

質問2:既卒で就職しやすい業界・職種はありますか?
既卒の方は特別なスキルが必要なく、未経験でも始めやすい職種や人手不足で困っている企業が多い業界・職種だと就職しやすいです。
具体的には、以下のような業界・職種があります。
- 業界
- 製造業
- 飲食業
- IT業界
- 職種
- 営業職
- 販売職
- 事務職
- 介護職

業界・職種には向き・不向きがあるので、詳しい業務内容やどんな人に向いているかなどを転職エージェントに相談するといいですよ!
あわせて読む:フリーター就職におすすめの職種10選|就職先選びのポイントを解説!
質問2:既卒の就職におすすめの資格はありますか?
既卒の就職に役立つ資格は、希望する職種によって異なりますが、例えば以下のようなものがおすすめです。
- 普通自動車第一種運転免許|営業職、セールスドライバーにおすすめ!
- 日商簿記検定|経理職におすすめ!
- ITパスポート|IT業界に役立つ
- MOS(Microsoft Office Specialist)|事務職やパソコンを使う仕事に役立つ!
具体的な資格について以下の記事で紹介しているので、あわせて読んでみてください。
あわせて読む:フリーターからの就職におすすめの資格8選|取得しやすい・就職に役立つ資格を紹介!

既卒の方は転職エージェントを使って就職成功を目指そう!

この記事では、既卒の人におすすめの転職エージェント18選を紹介してきました!
ここで、おすすめの転職エージェントを振り返っておきましょう。
- キャリアスタート:内定率86%!面接対策が手厚いと好評!
- えーかおキャリア:短期間で就職できたと好評!
- 就職Shop:未経験OKの求人が10,000社以上!書類選考なしの求人も!
- ハタラクティブ:内定率80.4%の実績あり!高卒・専門卒の20代〜30代のフリーターにおすすめ!
- ウズキャリ既卒:選考対策をしっかりサポートしてほしい人におすすめ!
- リクルートエージェント:転職支援実績が豊富!豊富な転職支援経験をもとにアドバイスがもらえると好評
- doda:未経験歓迎の求人数が豊富!
ヒューレックス:地域密着型のエージェント!特に東北に強い!
- ほくりくFIT転職:
石川・富山・福井に強い!
- アドプラ:東海地方の転職に強い!
- タイズ
:関西のメーカーに特化!
- 四国転職ネット:四国に拠点がある転職エージェント!
- ウズキャリIT:未経験からエンジニアになりたい人におすすめ!
- CREDENCE:アパレル業界出身者がサポート!有名ブランドの求人が豊富!
- フーズラボ・エージェント
|飲食業界に精通したキャリアアドバイザーがサポート!
- RSG Real-Estate Agent
|不動産業界出身のコンサルタントが、入社までサポート!
- コウジョウ転職:高収入・高待遇な軽作業の求人を探すならおすすめ!

まだどの転職エージェントを利用すべきか迷っている方は…
求人数が多く、既卒向けの求人が見つかりやすいキャリアスタートに登録しましょう!
無料相談はこちら!